西尾維新 その314 (634レス)
1-

1: (ワッチョイ f31a-VT6f) 01/17(水)23:37 ID:8/Nygl0q0(1/5) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を行頭2行にコピペしてください。

新刊のネタバレ(予告、封入物等も含む)の解禁は、『公式発売日 翌日の0時』からです(公式発売日の23:59まではNG)
→直接、間接的を問わず、読書前、中、後に関するすべての投稿とそれを誘発する問いかけは×
→『公式発売日』とは、紙・電子版などの種類に関係なく、公式で告知された一番早い日付です。

・フラゲ時のネタバレはネタバレ総合スレッドでどうぞ(ネタバレスレのルールを守ること)
・ただし解禁後でも、発売直後は、「ネタバレ宣言」「多めの改行」「メール欄」などで配慮してください
・閲覧する側もネタバレがあることを踏まえた上で「スルー」「退避」「NG」などを心がけましょう
・漫画やアニメ、ドラマの放映や発売直後、声優などの<深い>話題は、できるだけ該当の板(当テンプレ内にリンクあり)でどうぞ
省12
615: (ワッチョイ a7bb-d+0U) 06/18(火)00:02 ID:V3l4EiQ10(1) AAS
暗号は唯一無二の答えが出てくるもんじゃなくて恣意的に読み解くしかないって作りだったから自分で解くことははなっから諦めてた
616: (ワッチョイ b652-5zzk) 06/18(火)00:11 ID:n9vM6L7b0(1/2) AAS
毎週ネットで感想拾ってたけどジャンプの感想はとにかく速さが命なので
途中で足を止めて謎解きっていうのはとにかく相性悪そうだった
ミステリーならまだ「コイツが犯人だな」って当て推量だけして読み進めるのがアリだけど

ただあれだけ読者が付いてる雑誌で謎解きジャンルを載せた功績は大きいと思うね
617: (ワッチョイ e330-BTlD) 06/18(火)08:04 ID:YW9F3WhD0(1) AAS
上手くやればジャンプで囲碁漫画やってもヒットする
結局腕次第だよ

西尾はジャンプを舐めてるわけじゃないんだろうけど、
打ち切りは個性出そうとして逆張り気味なことやった当然の結果だろう
それを功績と言っていいのかも微妙
618: (ワッチョイ dfbd-R5SZ) 06/18(火)08:15 ID:AUBhh00p0(1) AAS
功績って言っていいとは思うけどな
暗号が1年ちょいで終わってそれでサムライ8みたいに作者が舐められたかといえばそうではなく終わり方含めてポジティブな意見多いし
619
(1): (ワッチョイ 3321-K74z) 06/18(火)18:35 ID:JkN8iSC10(1) AAS
どうでもいいけどグリーングリーングリーン(ズ)って懐かしいな
さっちゃんかよ
620: (ワッチョイ 4771-ijLP) 06/18(火)20:48 ID:Ezy3JdI10(1) AAS
暗号はやっぱ解かない人の方が多いんだな
まあ俺も暗号解読が楽しいというか西尾のトンチみたいな解答が面白かったんだけど
良い作品だったと思うけど大衆受けにはもうワンフックあるべきなのかもしれないな
まあ編集者でもない一読者の所感だが

>>619
害悪細菌のネーミングは西尾のキャラ名の中でも一番好きかも
621: (ワッチョイ b612-5zzk) 06/18(火)21:33 ID:n9vM6L7b0(2/2) AAS
そもそもフックが多すぎたので序盤で外したのよ(欄外の暗号解説)
622: (ワッチョイ 76bd-yUro) 06/19(水)04:38 ID:+r3Tvk7U0(1) AAS
ランキングトップ20

[2024年夏アニメ、期待値の高い作品は?]
1位 『【推しの子】』(第2期)
2位 『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』
3位 『キン肉マン 完璧超人始祖編』
3位 『逃げ上手の若君』
5位 『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』
6位 『先輩はおとこのこ』
6位 『「〈物語〉シリーズ」オフ&モンスターシーズン』
8位 『異世界失格』
省15
623: (ワッチョイ 97e8-JH9N) 06/19(水)13:57 ID:1r/HQaky0(1) AAS
めちゃくちゃ話題になってる「しかのこ〜」とこういう投票に参加しない層が主要なファン層の「小市民シリーズ」が比較的下位の時点で信頼に値しないけど、それはそれとして物語シリーズが「VTuberなんだが〜」より下位なのは時代だな
624: (ワッチョイ 9777-K74z) 06/19(水)16:13 ID:ytVTsFXL0(1) AAS
と言うか同順位多すぎないか?
投票の総数何票なんやろ
625: (ワッチョイ b6c8-Ud+g) 06/19(水)16:35 ID:gss0vcpy0(1) AAS
新房のCUTインタビュー読んだけど
企画が動き出したの22年秋〜1月頃だって
半年ぐらい脚本やってあがった絵コンテあわせたら予定より9分もオーバーしたらしい

よくわからん期待値ランキングの話は流石に住み分けよう
アニメスレたってる?
626: (ワッチョイ f685-R5SZ) 06/19(水)23:16 ID:iz+aRGyX0(1) AAS
そもそもこのランキング自体当てにならんしどうでもいい
627: (ワッチョイ b6c8-Ud+g) 06/21(金)01:13 ID:dANeu7Cp0(1) AAS
夏アニメ、何クールで全何話なのか続々と判明してるのに物語シリーズの情報はまったくこないな
Crunchyrollでの配信は決まったみたいだが
現状、愚と撫の情報しか公開されてないよな
キービジュのスーサイドマスターは何なんだ
628: (ワッチョイ aa0d-yUro) 06/21(金)19:45 ID:GH/BUN8L0(1) AAS
分かりやすい
業物語もやるよってだけ
629: (ワッチョイ e3bd-iNSb) 06/21(金)19:59 ID:YtgTASKD0(1) AAS
円盤が気になるな全何巻なのか?
630: (ワッチョイ a31c-2dvT) 06/21(金)23:14 ID:UbCLbGBI0(1) AAS
あせろらボナペティやるんだったら原作の著述トリック使えないのが気になるな
631: (ワッチョイ b6d5-5zzk) 06/21(金)23:40 ID:/TYlXtI40(1) AAS
それもう終物語で通った道じゃね
632: (スップ Sdba-p9YJ) 06/22(土)09:27 ID:99qAbymnd(1) AAS
キービジュで姿出してるし最初から女として描くと予想
性別は本筋に関係ないし
モブならともかくメインキャラクターを最後まで顔映さないのはつまらないし
633: (ワッチョイ 97b4-cl2B) 06/22(土)16:05 ID:NVR63tBK0(1) AAS
まあ原作でも大した意味のある叙述トリックじゃなかったし、というかミステリでない以上はトリックじゃなく単にミスリードってだけだし、別に最初から女性として書かれててもいいんじゃない?
634: (ワッチョイ 4771-iNSb) 06/22(土)21:43 ID:QeZdVovX0(1) AAS
地味に火憐ちゃんの山修行編好きなんだけど多分アニメ化はされないだろうな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.296s*