夢見る男子は現実主義者 (143レス)
1-

124: 05/06(月)23:36 ID:diURkK2R(1) AAS
現国原作は新刊出てないんだったか
漫画は絵に癖があって…
125: 05/07(火)02:55 ID:dfzKiZQ4(1) AAS
>>121
普通は意味不明ならそのまま一話切りされる
126
(1): 05/08(水)19:07 ID:in0IY9As(1) AAS
アニメ化したら原作者は大金もらえるなんて夢見てるやつまだ存在すんの?
127: 05/09(木)01:28 ID:cp1xSdTi(1) AAS
銀魂の映画…
128: 05/12(日)17:33 ID:PVHkTymv(1) AAS
>>126
まずいないだろうな
129: 05/12(日)21:44 ID:vfqsZgri(1) AAS
アニメ一挙観て興味持ってなろうも面白くて読み終えたとこだけどさ、とりあえずモノローグ多い作品は、それだけでアニメ化には向かないと思うんだよな
物語シリーズみたいにしゃべりまくりで何話もやる予定ならともかくとして
20分くらいx12話ってくくりでは、もういじりまくるしかないのでは?原作者もアニメスタッフも可哀想だわ
昔みたいな年間アニメならやりようがあったかもしれんが
130
(1): 05/12(日)21:50 ID:A73335tD(1/2) AAS
アニメしか知らんけど、アニメより原作は面白いって評価は確定でいいんどな?
131
(1): 05/12(日)22:48 ID:NDLJBaar(1) AAS
>>130
メディアや展開も違うものは、個人的にはそもそも比較できるもんじゃないと思ってるが…
少なくともキャラの心情とかのフォローがあるから話の展開に乗りやすいかな
ほんと、アニメ化作品多すぎる弊害だわ
132: 05/12(日)23:59 ID:A73335tD(2/2) AAS
>>131
わかる
そりゃそうだろ
わかる
全部わかる
題材的に好きだから原作一度目を通しておきたいんだけど、アニメ糞とか悪いとかその手の目立つ意見があったから、だったら原作はさぞかしいいんだろうなってのと、反してアニメ組の入りどころ無くなってく気がして少し悲しみ
133: 05/13(月)07:16 ID:YTTIfbx0(1) AAS
漫画も2巻辺りまではモノローグ多くて読みにくかったな
134
(1): 05/13(月)13:04 ID:PYyGB/w+(1) AAS
最後の更新が昨年8月か
とりあえず1年は待ってみよう
135: 05/13(月)18:25 ID:f5VoWDlk(1) AAS
>>134
そう考えるとおさまけの作者はペースが全盛期よりも落ちたとはいえちゃんと刊行し続けてるのは偉いよな。
136: 05/18(土)00:21 ID:dSwbAV7n(1) AAS
俺も昔ゲーマーズって作画崩壊ネタにされるようなアニメが好きで原作買い集めて作者のファンになって他シリーズまで手を出した経験あるし、よほどの事がなきゃアニメ化効果ってあると思うんだよ

そりゃ効果の大小はあるし失敗は失敗なのかもしれんけどなんならもう一回アニメ化の話が来るくらい売れてやるくらいの気概で続きを書いてくれんかなぁ
137: 05/20(月)07:40 ID:J4zUo7l7(1) AAS
7月も出ない…
138: 06/04(火)16:13 ID:SJvdRvit(1) AAS
待て!
139
(1): 06/04(火)17:06 ID:7pc/s3+d(1) AAS
漫画良かったのにいつのまにか終わったけど原作追いついたって事?
140: 06/04(火)21:33 ID:4LlTu+vk(1) AAS
>>139
漫画は文化祭開幕?閉幕?で終わったような気がする
怪我までやらんかった
141: 06/05(水)14:34 ID:k6cwzLy0(1) AAS
原作が続行される見込みナシと判断されたのか、はたまた単純に人気がなかったのか…
俺はコミック全巻買ってウェブでも毎日応援ボタン押し続けてたのに
142: 06/05(水)15:06 ID:G5Y7g8Cm(1) AAS
魔剣もアニメが終わってしばらくして終了…
143: 06/06(木)08:25 ID:9DnxXfbo(1) AAS
魔剣はしょうがなくね
あのマンガ家さんどう見てもコミカライズよかオリジナルもの描かせた方がいいタイプだし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.469s*