[過去ログ] こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart101 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: はたはた君φ 2022/12/14(水)14:10 ID:ahiWVJrg(1) HOST:MODERATOR AAS
前スレ
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart98
まちスレ:touhoku
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart99
まちスレ:touhoku
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart100
まちスレ:touhoku

山形市役所
外部リンク:www.city.yamagata-yamagata.lg.jp

まちBBS削除FAQ
省3
2: ゆ.き.ん.こ 2022/12/15(木)13:00 ID:xp+3l75g(1) HOST:2FB2-79A4-3F7D AAS
外部リンク[pdf]:www.city.yamagata-yamagata.lg.jp
このキャンペーンってベニペイで1万円以上買ってもつや姫貰えるのか?
星3つ以上のエコ家電早く見つけようぜ
3: ゆ.き.ん.こ 2022/12/16(金)07:06 ID:U8gtCkJg(1) HOST:9BE7-256F-80CC AAS
13号バイパスそれなりに混んでるな
こんな薄暗い中雪降ってんのにライト付けてないやつチラホラいて怖いわ
4: ゆ.き.ん.こ 2022/12/16(金)14:15 ID:LiE8E9Sw(1) HOST:7742-62C0-20DB AAS
だれかここの感想教えて
HPみた感じ意外と狭いのか?

外部リンク[html]:prtimes.jp
5: ゆ.き.ん.こ 2022/12/16(金)15:54 ID:1bB9bzvw(1) HOST:7742-C5D8-517B AAS
自分で行ってきたらいいのに
6: ゆ.き.ん.こ 2022/12/16(金)18:27 ID:0onaXN9A(1) HOST:4340-C803-FAF1 AAS
素晴らしい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
土日は料金高めで混みそうだから平日行くのがいいと思う
7: ゆ.き.ん.こ 2022/12/16(金)18:33 ID:nf8MyBjw(1) HOST:82D6-3CB7-B918 AAS
お、オープンしたのか、待ってたぞ。
8: ゆ.き.ん.こ 2022/12/16(金)19:00 ID:C1Xx0emQ(1) HOST:AE33-C803-C2E4 AAS
毎年のことなんだけど、全国放送で肘折や銀山の豪雪を放送すると、県外の知人や親類が「山形はやっぱり雪すごいね」って心配してくれるんだけど、山形市内はさほどでもないんだよね。
9: ゆ.き.ん.こ 2022/12/16(金)19:14 ID:o8NsiFtA(1) HOST:AEE9-C803-2E77 AAS
ベニペイ使えるみたいだね
日帰り温泉でキャッシュレス対応してるの貴重
ICタグでサウナ入ったりレストランで食事できる
10: ゆ.き.ん.こ 2022/12/17(土)15:23 ID:WeVhi4Gg(1) HOST:2FB2-C803-DBAE AAS
ガソスタで灯油レーンの行列に並んでまで買う人、石油ストーブは電気も使うし灯油も高くてコスパ最高に悪いと思うけど、エアコン一本って考えならないんだろうね。
11
(1): ゆ.き.ん.こ 2022/12/17(土)16:08 ID:S5hMDFCA(1) HOST:0A3C-D88B-36E9 AAS
何使おうが家庭の自由
12: ゆ.き.ん.こ 2022/12/17(土)16:21 ID:5/FISV/A(1) HOST:9845-62CF-370B AAS
ストーブじゃなくて石油ファンヒーター?
13: ゆ.き.ん.こ 2022/12/17(土)16:33 ID:71NM7kmQ(1) HOST:9BE7-256F-FD03 AAS
環境次第だよね
マンションの中部屋なんかはエアコンで大丈夫だろし、一軒家はファンヒ欲しい

自分の基準でコスパコスパ言わない方がいいよ
14: ゆ.き.ん.こ 2022/12/17(土)17:38 ID:sRJ6jzrA(1/2) HOST:ACFC-F845-2E34 AAS
うちはエアコンと電気ミニタワー型ヒーター近くにおいて猫とこたつにもぐってるよ、コスパとか考えてはいないw
15
(2): ゆ.き.ん.こ 2022/12/17(土)17:43 ID:sRJ6jzrA(2/2) HOST:ACFC-F845-2E34 AAS
てか灯油ストーブはなにしろ火事が怖いあれ一瞬で火事になるわな
16
(1): ゆ.き.ん.こ 2022/12/17(土)19:42 ID:VfeXO0rg(1) HOST:FFEA-4251-6E2F AAS
振動やなんかで緊急消火されるようになってるけど、危険なんかね?
天板で天ぷらしつつ放置とかしたらどうかわからんけど。
17: ゆ.き.ん.こ 2022/12/17(土)20:53 ID:J94jL0nA(1) HOST:3802-C803-E563 AAS
節電だって言ってんのに、エアコンでマウント取ってる奴は
計画停電で凍えてしまうだろうな
結局石油ストーブ最強だよ
18
(1): ゆ.き.ん.こ 2022/12/17(土)21:05 ID:brtaLzXA(1) HOST:AEE9-C6C4-ABEA AAS
>>15,16
この時期の火事の原因の多くはそれだからな
19: ゆ.き.ん.こ 2022/12/17(土)21:43 ID:nPHyQ/qg(1) HOST:66EE-C803-FE1B AAS
>>15
一昨年だったか、蔵王上野で豆炭コタツを小屋の石油ストーブで温めようとしたら家ごと火事になったニュース
あったな。節電のために家焼いたら一巻の終わり
>>18
洗濯物をストーブで乾かして火事になるパターンとか
家に大量の灯油がある時期だから火事になってもなかなか消えない
20: ゆ.き.ん.こ 2022/12/17(土)21:55 ID:eiFcsAxA(1) HOST:86F5-591E-5710 AAS
いつもの論争になりそうな悪寒
1-
あと 980 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*