[過去ログ] こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart100 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343
(4): ゆ.き.ん.こ 2022/10/09(日)19:43 ID:SwUm1Zww(1) HOST:600A-84E5-C660 AAS
>>338
山牛しか知らないど素人かよw
職場でも山牛推しみたいな人がいたけど、俺のオススメの店を紹介したら行った事ないって言っちゃうんだよ
その場にいた他の人まで、そっちを知らずに山牛って言っちゃってるんだ、この人…
みたいな雰囲気になっちゃってさ
山牛しか知らない人の山牛信仰って何だろうね?
有名店だから〜みたいな安心感が、山牛最強みたいに思い始めてペラペラ言っちゃうのかね?
焼き肉大好きで、山牛最強と思ってる人がいたら、そこを教えて欲しい
焼き肉が好きというより、山牛が好きなんじゃないかと思うよ
356
(4): ゆ.き.ん.こ 2022/10/11(火)01:32 ID:a+LFdY6g(1/2) HOST:5437-4136-5E5F AAS
県外人です。山形はジンギスカンがいいぞと勧められたのですが、おすすめの店教えてください。l
できれば観光客ばかりで地元民は行かない店でなく、地元の方が行くお店を教えてください。
585
(3): ゆ.き.ん.こ 2022/10/28(金)07:50 ID:i0+FAEXQ(1) HOST:600A-C6C4-18B3 AAS
結局、芋煮とか納豆汁とかウコギとかヒョウとか紅花とか菊なんて実際は食べてないんだよな
コロナの前は職場単位や地域単位の半ば強制的な芋煮会があって仕方なく参加して食べてただけで、
家で里芋の皮を剥いて芋煮を食べるなんて少数派だよ
納豆汁だって年に1回も食べない山形県民なんて珍しくないでしょ
山形に来て4年くらいこのスレを見てるけど、芋煮や納豆汁の話題なんて殆ど出てない
ラーメンや蕎麦の話題になると食い付きが良いのは、職場でも床屋でも同じだし
新潟に3年ほど住んでた時は、今年はかんずり食べた?って聞いても、生まれも育ちも新潟の人ですら5年以上食べてないとかザラだった
あれも居酒屋で出されたら食べたり、婆さんが作ってるから食べてるくらいのモノらしいですね
山形だと、おみづけ?おみおづけ?ぺっちょらづけ?あたりがそうなるんですかね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*