[過去ログ] 岩手県釜石市 Part28 (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675: ゆきんこ 2011/05/16(月)14:36 ID:tWKTChMA(1/5) HOST:p1034-ipbf211morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
薬師公園からの映像は、波を見てから消防車を出してるのがわかる。
あれは、大町の火事に向かったのか、
消防車を避難させたのかわからないけど、
少なくとも消防本部でさえ、ここまで津波が来ると予想してなかったと
思われる。
気象庁からの連絡が途絶え、消防本部でさえ的確な指示できなかったのかと。
とりあえず避難放送したからね的な
防災無線の使い方も問題あるかもしれないが、
現地でもない気象庁からの情報を待ってる体制もどうかと思った。
各地域個々の監視体制が必要なのかも?
省2
678: ゆきんこ 2011/05/16(月)15:04 ID:tWKTChMA(2/5) HOST:p1034-ipbf211morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
外部リンク:guide.kids.yahoo.co.jp
3を読むべし。
689(1): ゆきんこ 2011/05/16(月)23:07 ID:tWKTChMA(3/5) HOST:p1034-ipbf211morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
>684
原因とか対策について批判していない。
しつこく馬鹿という単語を使うのはどうかと。
その単語が、今後の避難警告になっているとは
とうてい思えないのは私だけ?
697: ゆきんこ 2011/05/16(月)23:38 ID:tWKTChMA(4/5) HOST:p1034-ipbf211morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
亡くなった人=その単語
という誤解を招いてると思うよ。
ちなみに釜石市民の考える
海岸付近はどこまでをイメージするんだろ?
ちなみに今回は千鳥町、中妻山側に流れる小さな川も
かなり逆流したらしい。
もう数メートル高ければ浸水してたとも聞いた。
少なくとも私の考える海岸付近ではない。
もちろん鵜住居や他の地域も同じだと思う。
想定外を考慮し
省3
702: ゆきんこ 2011/05/16(月)23:48 ID:tWKTChMA(5/5) HOST:p1034-ipbf211morioka.iwate.ocn.ne.jp AAS
大平別館てどこだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s