東向島・曳舟Part43 (405レス)
1-

386: 東京都名無区民 06/20(木)08:59 ID:mWmapqVQ(1) HOST:ai066114.d.east.v6connect.net AAS
渋谷飯店はワンドリンク制なったりちょっと割高感出てきたね
美味しいけど
387: 東京都名無区民 06/20(木)10:52 ID:nIwQPwpg(1) HOST:sp49-97-105-174.msc.spmode.ne.jp AAS
>>385
勤務時間を減らせと言われたので安全確認や信号に引っ掛かる時間を減らして対応しました
388: 東京都名無区民 06/20(木)15:11 ID:awzGqnuQ(1) HOST:203-165-83-208.rev.home.ne.jp AAS
>>383
信号待ちをしていたのは寺中の女生徒で
観光バスと鉄骨を積んだ大型トラックが交差点の真ん中で衝突。
女生徒が鉄骨の下敷きになった事故。
確か、近所のクリーニング屋さんの子供だった記憶が有る。
389
(1): 東京都名無区民 06/20(木)20:04 ID:c6TUNwjQ(2/3) HOST:110-132-211-226.rev.home.ne.jp AAS
押上の春日通りの「歩道」をナンバープレートつけた電動スクーターで業平方面に激走していった女がいてびっくりした
捕まってほしい
390: 東京都名無区民 06/20(木)20:06 ID:c6TUNwjQ(3/3) HOST:110-132-211-226.rev.home.ne.jp AAS
>>389
黄緑色の電動キックボードです
391: 東京都名無区民 06/20(木)20:08 ID:+ivrRTCQ(1) HOST:133.106.146.189 AAS
歩道は走行不可だと思ってたら違うんだってね
爆走は論外だけど
392: 東京都名無区民 06/20(木)23:19 ID:BUYOtgpA(1) HOST:sp1-73-151-106.smd01.spmode.ne.jp AAS
>>391
6km/hモードがあれば通行可らしいね
この辺は自転車OKの歩道だらけだから、制限速度さえ守ればほぼどこでも走れる感じだな
393
(1): 東京都名無区民 06/21(金)17:52 ID:jGBhTWEQ(1/2) HOST:203-165-83-208.rev.home.ne.jp AAS
迷惑だから、全部原付扱いにして欲しい。
ヘルメットと免許を必須にすれば
今より利用者が減ると思う。
警察庁は何であんな乗り物を許可したんだろう?
394: 東京都名無区民 06/21(金)20:05 ID:Je49c05w(1) HOST:sp49-97-24-115.msc.spmode.ne.jp AAS
>>393
ググれば出てくるけど中国から金もらってるんだろうなと思われる議員からのゴリ押しだよ
MaaS議員連盟マイクロモビリティPT
395: 東京都名無区民 06/21(金)20:43 ID:jGBhTWEQ(2/2) HOST:203-165-83-208.rev.home.ne.jp AAS
パリでは住民投票で禁止になったのに。
396: 東京都名無区民 06/21(金)23:15 ID:rAciwr2g(1) HOST:i220-99-152-164.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
わかるわ〜住民投票。で、生類憐みの霊がイチオシ
397
(1): 東京都名無区民 06/22(土)22:54 ID:fl74mk/Q(1) HOST:45.87.213.214 AAS
使ったことないから詳しくしらんけど免許無しで乗れるけど基本的にルールは原付きや自動車と同じなんだっけ?
交通ルールという概念なく好き勝手に走ってるのをよく見かける
398: 東京都名無区民 06/22(土)23:02 ID:UXatyCzQ(1) HOST:sp49-97-21-101.msc.spmode.ne.jp AAS
>>397
低速モードなら歩道も走れるから自転車が近い
399: 東京都名無区民 06/22(土)23:47 ID:a+6l+4MQ(1) HOST:203-165-83-208.rev.home.ne.jp AAS
今は「自転車も車道を走れって」言っているのに
何で低速モードなら歩道を走れるって!!
400: 東京都名無区民 06/23(日)05:15 ID:rOqmWcug(1) HOST:133.106.32.14 AAS
自転車は歩行者優先で歩道を10km以下で通行可です
401
(1): 東京都名無区民 06/23(日)12:05 ID:94KyKIWA(1) HOST:203-165-83-208.rev.home.ne.jp AAS
10km/hって、自動車で言う徐行速度か。
自転車は速度計が無いから難しいな。
この間、四つ木橋が渋滞したら三輪自転車に乗ったお爺さんが車道を走っていた。
402: 東京都名無区民 06/23(日)12:30 ID:s/tboQ4Q(1) HOST:KD106131025147.au-net.ne.jp AAS
さくらもち食べたい
403: 東京都名無区民 06/23(日)13:10 ID:J8rgO8+w(1) HOST:133.106.32.131 AAS
>>401
別に10km出さなくていいんです
即時停止できる速度で通行すれば10km超えないでしょう
404: 東京都名無区民 06/23(日)21:08 ID:miw5oF5g(1) HOST:103.155.232.226.static.xtom.jp AAS
小さい子供も使うから自転車や電動キックボードを免許制にするのはいろいろハードルが高そうだけど
免許制にしてどんどん取り締まり罰金とすべきとも思う。自転車よく使う自分としては
405: 東京都名無区民 06/23(日)22:16 ID:Yzd1IKNQ(1) HOST:sp1-75-225-193.msc.spmode.ne.jp AAS
右側走る逆走チャリがまだまだ多いから、どんどん取り締まって罰金科してほしい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*