★★★田無Part114★★★ (325レス)
1-

1: 多摩っこ 02/28(水)15:18 ID:g8CUQMRQ(1) HOST:aq064069.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
前スレ

★★★田無Part113★★★
まちスレ:tama
次スレは980頃でお願いします。

関連スレ

卍卍 田無の懐かしい話【PartY】卍卍
まちスレ:tama

【田無】エフエム西東京【保谷】
まちスレ:tama
2: 多摩っこ 02/28(水)18:01 ID:SDwJyOmg(1) HOST:softbank114048059162.bbtec.net AAS
今日は買い忘れがあったからオーケーに2度行ってしまった。
近くなったから余裕。
3: 多摩っこ 02/29(木)14:41 ID:gSBS+BWQ(1) HOST:133.106.158.86 AAS
田んぼが無いから田無。
間違ってないでしょ?
4: 多摩っこ 02/29(木)14:43 ID:2MepQX+Q(1) HOST:163-131-189-132.baynet.jp AAS
郷土史の中で、由来の1つくらいには触れてるけど確証がない
他の言葉や単語がなまったり当て字で「田んぼ無し」っという説もある
5: 多摩っこ 02/29(木)21:26 ID:vHrQBwMw(1) HOST:133.106.140.200 AAS
ただ田んぼが無いだけなら、それこそ全国中に“田無”という地名があってよさそうなものなんだが。
6
(1): 多摩っこ 02/29(木)21:40 ID:42lBj+xw(1) HOST:59-166-221-207.rev.home.ne.jp AAS
田無の源流?
外部リンク:46854.net
7: sage 03/01(金)00:01 ID:JxcJycLQ(1) HOST:fp76f1e11a.tkyc607.ap.nuro.jp AAS
そもそも田無は飲み水に苦しむぐらい水の無い村、だから田無用水をわざわざ作った
ただ谷戸より東では水が湧く場所が複数あったので、局所では田圃はあったというのが有力
8: 多摩っこ 03/01(金)09:01 ID:cg4ghW1w(1/2) HOST:p7617136-ipngn36001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>6
その付近は新川という白子川の上流部がある
暗渠マニアの間では有名
9
(3): 多摩っこ 03/01(金)14:32 ID:Q/tncawQ(1/2) HOST:p971138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
田無引っ越してきてちょっと感動したのは多摩湖自転車道
多摩湖まで一直線なのが気持ちいい
10: 多摩っこ 03/01(金)15:12 ID:ovTBHoqQ(1) HOST:aq006093.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
遠乗りを楽しむ自転車乗りからするとかなり評判悪いけどね。
小学生の子供が初めての冒険的に多摩湖目指したりするには
いいのかもしれんけど。
11: 多摩っこ 03/01(金)19:30 ID:cg4ghW1w(2/2) HOST:p7617136-ipngn36001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>9
車止めばかりで走りにくいけどね
小平ふるさと村辺りから少し走りやすくなる
12: 多摩っこ 03/01(金)19:58 ID:Gra5BjeQ(1) HOST:133.106.162.24 AAS
>>9
一直線なのは下にデカイ水道管が通っている事が理由なのはご存知ですよね。
13: 多摩っこ 03/01(金)20:47 ID:zUeWnhfw(1) HOST:FL1-111-168-58-67.stm.mesh.ad.jp AAS
あのたこ焼き屋のSNS笑える 
あんな愚痴ばかりのたこ焼き屋のオッさんなんて見たくもないし
ましてや買いたくもない 
SNSは本音なのでそのままでどうぞwww
14: 多摩っこ 03/01(金)21:11 ID:Q/tncawQ(2/2) HOST:p971138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
自分はママチャリなのでのんびり乗る分には何も気にならないかな
たまに散歩もするし
水道道路なのは何この道?と思って調べたので知ってます
15: 多摩っこ 03/02(土)00:01 ID:OwkykHTQ(1) HOST:sp1-75-226-181.msc.spmode.ne.jp AAS
出来たら馬の背の上に自転車道作って欲しかったな。
馬の背の下を歩行者用道路にして。
あそこのアップダウンが何気にきつい。
ま、田無駅周辺もアップダウンきついから文句言うなっての言われそうだけど。
16
(1): 多摩っこ 03/02(土)09:32 ID:PheGuRuw(1/2) HOST:59-166-221-207.rev.home.ne.jp AAS
今日昼のモヤさま2は西東京市
17: 多摩っこ 03/02(土)14:07 ID:di7nEr2Q(1) HOST:M106072210034.v4.enabler.ne.jp AAS
新所沢街道で自然公園通り西側の道が狭くなってるとこ何なんだろうね?
用地買収の失敗?
18
(2): 多摩っこ 03/02(土)19:03 ID:KqA1YR2g(1/2) HOST:163-131-189-132.baynet.jp AAS
>>9
別名:自転車道路、あそこをちゃんと多摩湖まで行く人はそんなにいない
せいぜい隣接市への移動手段
19
(2): 多摩っこ 03/02(土)19:30 ID:1fNGuB2A(1) HOST:sp49-98-135-120.msd.spmode.ne.jp AAS
>>16
なんかアド街?で出たとこばっかりだったような
20
(1): 多摩っこ 03/02(土)20:02 ID:KqA1YR2g(2/2) HOST:163-131-189-132.baynet.jp AAS
>>19
ホントw
1-
あと 305 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s