広島の路面電車 信号ヨ〜シ! (665レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

411: 名無しなんじゃ 05/12(日)00:22 ID:LiU2osfw(1/4) HOST:1473-A892-BF8E AAS
>>410
うむ、
人口減を考えると、無人運転を見通せるアストラムライン(高架)は優位。
人口減初期段階の現在で既に路面電車の減便が続いていて、
その路面電車に自動運転の目処は立っていない。
気象でも(雪に弱く)雨に強い新交通システムは、温暖化の今だと路面電車に対して優位。
412: 名無しなんじゃ 05/12(日)00:39 ID:LiU2osfw(2/4) HOST:1473-A892-BF8E AAS
と言うか旧市内だとアストラムラインの所要時間は路面電車の2/3になるので
仮に有人運転であっても本数は路面電車の2/3で済むぶん運転手の確保は楽なんだな・・・
広島の軟弱地盤を軽視し地下鉄に色気を見せて、
シャレオに500億円、広島駅前地下通路にも莫大な予算を割いたわけだけど
新交通システム(高架)に絞って整備してたら広島駅延伸くらいまでは実現してたのでは・・・

まぁもう手遅れだから路面電車でやるしかないけど
421: 名無しなんじゃ 05/12(日)14:12 ID:LiU2osfw(3/4) HOST:1473-A892-BF8E AAS
路面電車やバスの無人運転が実現するのは数十年は先だよ
トロッコ問題の解決は困難を極める。
地下鉄に至っては未来永劫不可能、事故火災浸水テロなどリスクが高過ぎる。

今すぐに無人運転可能な都市交通は
高架AGT、モノレール、故スカイレールくらい
その高架AGTですら時々暴走するの に
路面電車やバスなんて夢のまた夢
423: 名無しなんじゃ 05/12(日)14:25 ID:LiU2osfw(4/4) HOST:1473-A892-BF8E AAS
>>422
実証実験で、しかも自動運転であって無人運転ではないでしょ
高架AGTなら現段階で商用で無人運転が出来てるんだぞ
(で、たまに暴走する)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*