超小型モビリティー総合スレ 33 (889レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

756
(1): 05/23(木)15:01 ID:Rz2cB167(5/10) AAS
>>752-753
国連のWP29(自動車に関する国際的なアレコレを決めるフォーラム)で60km/h上限になるよう決まれば、クワドリシクルの側が日本に寄ってくれてバンザイなんだけどね。

実際は日本の特殊事情が少数派なもんだから、キビシイんだろな。
軽の中古が安く買えなくなれば超小型モビリティの出番ってのは確かにその通りで、内燃機関が日本では2030年に大きな区切りを迎えるって考えると、2050年あたりでないヤッパ?

そこまでにお試し的な数車種を市販してみて実用性を検討し、初期の軽自動車みたいに規格改定を繰り返して2040年代に本格的な普及を目指す、くらいが妥当でないかと。
どのみちBEVそのものが技術的に発展途上である以上、今すぐどうこうは考えにくいよ。
760: 05/23(木)15:39 ID:rUebne4G(8/9) AAS
>>756
45km/hまでな二人乗りL6eの上の、
高速道路は走れない四人乗りL7eが有るんだから、
60km/hならL7eに合わせれば?になるだけ

L6eは排ガス規制で50km/h以下はモペッド扱いとか色々な境界線と絡んでるから、
60km/hに引き上げると排ガス規制はどうする?と問題が大きくなりすぎ
高速道路を走れない中速四輪車はL7eであって、
話題のL6eは更にその下の低速四輪車ジャンルだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.640s*