[過去ログ] 超小型モビリティー総合スレ 33 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 04/08(月)16:08 ID:cjfy1cWf(2/5) AAS
円高じゃない円安だから、の間違い
383(2): 04/08(月)16:09 ID:WRnxgyNO(10/25) AAS
>>379
ICEの安い軽なんて、もうそんなに売ってないぞ?
アルトですら全車MHEVだ。
384: 04/08(月)16:11 ID:WRnxgyNO(11/25) AAS
>>381
KGのことなら100万円だよ<エアコンつきミニカー
それでもまた高価だけど、円安と物価高騰で「海外製だから安い」も過去の話になりかねんから、結果的に肩並べる価格にはなるのかもね。
385(1): 04/08(月)16:16 ID:kFtu0yWR(5/13) AAS
>>383
アルトは安いのはハイブリッドじゃない
ミライースは全車純ICE
ホンダのNシリーズも純ICE
386: 04/08(月)16:19 ID:WRnxgyNO(12/25) AAS
つかスマン、アルトが全車MHEVはウソだった(>>383)。
正しくは全車最低でもエネチャージ、だね。
それでもスズキがサッパリ売れないアルトバン73万7,000円を放棄して2年半近く、2023年12月の変更でついに100万円未満のグレードが消滅(106万4,800円から)したのに
「これからも軽のエンジン車が安く供給されるだろう」
って思い込んでる奴は何なのと思うね。
387(1): 04/08(月)16:22 ID:cjfy1cWf(3/5) AAS
購買力下がってるだけだから昔の50万円の物はもう百万円でしか買えないんで諦めろで良いのか
このスレの超小型モビリティはまだまだバッテリーがダメだから小容量近距離コミュニティカーとしての超小型モビリティとして考えられてた車だから、
ならば超小型モビリティの出番だとなるはずなのにな
フル電動自転車が外国人に使われまくってるんだからその四輪車版で転ばす乗れるので良いくらいの話だったのに
388: 04/08(月)16:22 ID:WRnxgyNO(13/25) AAS
>>385
そうだねスマン。
ただそうなると状況はもっと最悪で、「マイルドハイブリッドでもないのに、そんなに高いのかよ!」って話になる。
ミライースでちゃんと後席ドア開く最安グレードのLがまだ89万3,000円からあるけど、SAIIIつくと95万9,200円だし、モデルチェンジしたら100万円切りを維持できるかわからん。
389: 04/08(月)16:25 ID:WRnxgyNO(14/25) AAS
>>387
すんごく簡素な乗り物に、「安いからこれでいいや」って納得するユーザーは少数派だから仕方ない。
「安くてもこれなら金払う価値ねーわ」って、値段じゃなく価値観の話だもの。
390(1): 04/08(月)16:26 ID:kFtu0yWR(6/13) AAS
よほど安くないと利便性を犠牲にしてBEVには行かない
実際安くなってないから今はどうしようもない
軽トラは当面無くせないから軽トラ用のパワートレーンは消えない
農機具を維持するためにガソリンのサプライチェーンも消えない
困ったら軽トラに乗れば良い
BEVは安さと利便性で軽トラに勝てなきゃ未来が無い
391(1): 04/08(月)16:27 ID:cjfy1cWf(4/5) AAS
ベトナム人が自転車二人乗りして転んで死亡事故起こしたニュースが報道されてるが、
まさしくそう言う使い方のための車両だろう
45km/h出せる電動自転車が15万円程度なのにせいぜい倍の30万円で合法的に乗らせろって
合法車両がないままだと無法地帯化を支援してるようなもんだ
392(1): 04/08(月)16:32 ID:kFtu0yWR(7/13) AAS
>>391
そうなんだよね
技術的に安くできるなら安いの選ばせてという話
高くて何も買えないのより
危ないけど便利な道具が買えるほうがマシ
なんでも義務化は良くない
393(1): 04/08(月)16:33 ID:WRnxgyNO(15/25) AAS
>>390
軽トラはまだ90万円台でCVT車が買えるから、「最強の超小型モビリティだぜ!」なんて言ってもいいかもね、今のうちは。
ただ、かつてクロカンが「必要もない装備と構造で重くて快適性悪く、クロスオーバーSUVが出たら趣味人しか乗らなくなった」って歴史を忘れちゃダメ。
スズキなんかはそれをよくわかってるから、どんだけ納車待ちさせてもジムニーの生産ラインをほとんど増やさない(マルチスズキ製を増やしたくらい)。
軽トラは軽トラ以上にならないし、むしろ業務用、農業以外では無駄が多い車だし、今安い軽やコンパクト乗ってる人が乗り換えたりはしないよ。
394(1): 04/08(月)16:35 ID:WRnxgyNO(16/25) AAS
>>392
ホントにそれでいいなら、スズキは格安のアルトバンを現在も継続販売し、国民車になってるはずだよ?
でも実際は月販200台とかになっちゃう不人気車で、ついに現行ではラインナップ落ちだもの。
結局需要ないんだよね…ところん金払いたくない人は、「それこそチャリでいいじゃん」だし。
395(1): 04/08(月)16:43 ID:kFtu0yWR(8/13) AAS
>>393
BEVミニカーと軽トラとどっちか選べと言われたら
間違いなく軽トラを選ぶ
軽バンも選べるなら軽バン選ぶけど
間違ってもBEVミニカーは選ばない
サクラみたいな乗用軽BEVが軽トラの半額だったら
気持ちが揺らぐかもしれない
396(1): 04/08(月)16:46 ID:+Jp5JQVU(4/4) AAS
>>380
> とてもじゃないが、2028年になって突然何もかも変わるわけもないw
> ただ、2028年の視点から見る「未来」は、2024年から見るのとはだいぶ違うだろうねって話だよ。
なら俺の質問に対しての答えになってないよな
それなら「わからない」の答えでいいんじゃない?
延々と書いてるけど、こちらの聞きたいことを全く書いてないんだよwあんたの返答
自分の言いたいことを言うのが中心になっていて、相手の質問が読めてないのでは?
397(1): 04/08(月)16:51 ID:kFtu0yWR(9/13) AAS
>>394
そこが売れ筋だっていってるわけじゃないのよ
でも貧乏人の移動手段は残ってほしい
今は法規でいろいろ義務化されちゃってるから
メーカーが頑張っても安くならない
安い車はいろいろ免除される制度が必要
398(1): 04/08(月)17:29 ID:OrhDnT7i(1/5) AAS
リチウムイオンバッテリーって化学反応に基づく化学電池だから1セル3.7Vしか出せなくてC+Podでも48ものセルを直列にして177.6Vにしてるのね
9.06kWの容量でプリウスクラスのHVで1kWくらいだから9倍はある
48のセルのうち1つでも不具合があれば全て使えなくなる
この為1つのセルに負担がかからないように48ものセルをバランス良く放電させるし充電時(回生時含む)は温度見ながらバランス良く並列に48セルに電力を供給する必要がある
衝突安全性や床下配置の為の防水防塵の都合で単セル交換は出来ない構造になってる(メーカーも故障しても廃車時も非分解としている)
全体を監視するBMSはもちろん48セルの全てに電圧&温度センサーもついてて半導体がギッシリ、これらの素子が1つでも壊れれば全てがパー
そんなオイルシールの欠品とかレベル違いでEVだと長く乗れない可能性が高いのよ
もちろん全固体になってもこれは同じね
全固体電池ってリチウムイオン電池の電解質を固体にするってだけだから
安全性と引き換えにたった1セルの固体電解質のクラックによる通電不良で全部パーになるから
399: 04/08(月)17:33 ID:OrhDnT7i(2/5) AAS
そう考えると案外コムスの鉛バッテリーの方が良いかもね
たった6個でリチウムイオン程シビアに管理不要だし、パルス充電でサルフェーション除去して再生出来るしね
400: 04/08(月)19:51 ID:WRnxgyNO(17/25) AAS
>>395
>サクラみたいな乗用軽BEVが軽トラの半額だったら
それが実現する頃だと、「もう普通に買えるでしょ」とCEV補助金終わり、結果的に今と購入額はあまり変わらんかもね。
今でもBEVでいいやってユーザー層がそれで買って、ヒット車種になってるんだろう。
401: 04/08(月)19:53 ID:WRnxgyNO(18/25) AAS
>>396
無茶言うなw
相手に予知能力の何かでも求めてるんなら、オカルト板にでも行ってくれや。
俺の答えは「わからない」でもいいが、お前が疑問に思うことに対して「正解」を求めるなら、「わからない」以外の答えがあるわけない。
つまり無駄な質問をしているお前が悪い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s