PCデスク総合 77 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
10
(1): (アウアウウー Sacd-tW3B [106.146.54.188]) 2023/02/14(火)00:31 ID:JY817Mama(1/2) AAS
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:gcolle.net

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
省3
65
(3): (ワッチョイ 8767-Ccx/ [60.102.227.213]) 2023/03/07(火)22:00 ID:CzT1LlIQ0(1) AAS
マルトクで頼んでたウォールナットとカバ桜のサンプルが届いた
部屋との色合い的にカバ桜の天板にしようと思ってたけどウォールナットがカッコよすぎる
悩ましい

外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
148
(2): (ワッチョイ b767-kBcG [60.88.223.80]) 2023/03/24(金)23:43 ID:usmCiWqN0(1) AAS
ホームセンターで売ってる1万ぐらいのアカシア集成材と家に元々あったサンワダイレクトのシンプルワークデスクの脚を使ってデスクをDIYしてみた
今から天板にウレタン塗装して脚も黒に塗っていく予定
個人的に集成材のこのチグハグ感結構気に入ってる
ただ普通のホームセンターにはアカシア集成材の板が大きいのしかないのが難点
勿体無いから余りでテレビ台も作ってみた
外部リンク:imgur.com
188
(2): (ワッチョイ 1d67-Sq7r [60.111.186.253]) 2023/04/09(日)21:56 ID:UOhmJdkj0(1) AAS
サンワダイレクトの足を流用してアカシア集成材のデスク作った
水性ウレタンニスを6回ぐらい塗って完成

外部リンク:imgur.com
198
(1): (ササクッテロ Sp19-Sq7r [126.35.99.128]) 2023/04/12(水)12:09 ID:oI7juZ/sp(1) AAS
>>190
>>191
ありがとう
サンワのこの脚だと反ることはないと思う
外部リンク:imgur.com
こんな感じでスチール棒を天板につけるようになってるからそれがある程度反り止めの役割を果たしてくれてる
天板のニス塗りは思ったより楽だったよ
ただ自分は1、2日置いて乾燥させるようにしてたからそれが面倒だった
研磨は3回目と仕上げ塗り前にした
208: (オッペケ Src5-OvSJ [126.156.156.16]) 2023/04/22(土)09:37 ID:WRINJ5kTr(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
328: (アウアウウー Sab9-vRmj [106.133.38.244]) 2023/06/28(水)05:37 ID:f1aeY1x7a(1) AAS
バウヒュッテにps5をデスクにクランプ出来るガジェットあるわ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
554
(1): (ワッチョイ 2316-WSLN [27.140.11.155]) 2023/11/26(日)18:45 ID:MBgy0MPe0(1/4) AAS
こういう事されると買うタイミングマジで掴めねぇから止めてくれぇ…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
716
(3): (ワッチョイ adbd-1z6J [2404:7a82:2881:3e00:*]) 02/05(月)21:49 ID:LYNTu8R10(1/2) AAS
年末にマルトクで注文した天板がやっと到着。
天板は1600×800×30tのホワイトオーク。脚はFlexiSpotE7。
注文後に塗装をポリウレタン→自然塗料に変更する優柔不断っぷりだったけど変えてよかった
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
725: (ワッチョイ adc8-1z6J [2404:7a82:2881:3e00:*]) 02/07(水)21:19 ID:IO2weNrH0(1) AAS
>>723
こんな感じで反り止め入れてる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
マルトクはボーズ面だと厚さ5mm刻みなんだよね
25mmはちょい薄いかなと思って30mmにした
733
(1): (ワッチョイ 9bb7-Z7fL [223.218.199.209 [上級国民]]) 02/08(木)19:38 ID:lptYWKAu0(1) AAS
E7Proだけどセットの天板で開いてた穴に取り付けたから今実際に短辺側測ってみたけど42mmくらい
エルゴトロンのホームページから拾ってきた寸法だと78mmは必要そうだからLXはちょっと厳しいかも
画像リンク[png]:i.imgur.com
外部リンク[pdf]:media.ergotron.com
786: (ワッチョイ 1a66-nqG4 [240b:10:87c2:7400:*]) 02/29(木)21:41 ID:sOsUOR9W0(1) AAS
50cmより低くなる昇降デスク欲しくてFlexispot T3かニトリのアクティブ2まで絞ったんだけども、T3は天板が18mmしかないのが気になるし、ニトリのは店員に聞いたら耐荷重10kgだとか
ガス圧式とはいえ、そんなに耐荷重低いものかな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
こういうやつなんだけど

T3の天板を自分で用意したものに替えるか、PC、モニター他諸々15kgぐらいなら大丈夫だろうとニトリのにするか
迷っちゃう
831
(1): (ワッチョイ 6564-bENW [240b:c010:422:5317:*]) 03/15(金)19:35 ID:L6YMUCp90(1/2) AAS
ウーテスペラレ買ったわ
メッシュ部分の使い方がよくわからない

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
855
(1): (ブーイモ MMf2-EjL1 [49.239.64.196]) 03/21(木)21:01 ID:Z8PxqlbdM(1) AAS
質問なんですが

fantoni GX 耐荷重60kg
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
fantoni GT 耐荷重 80kg
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

この2つが気になっていて
GTのほうが仕様上の耐荷重はあるんですが
デスクにかける重量の大部分は複数モニタを乗せるモニタアームの予定なので
端に脚が付いてるほうが安定そうな気がするんですがどうでしょう?
861
(3): (ワッチョイ ff33-X14y [240d:f:9b4:2400:*]) 03/27(水)00:03 ID:7VFb51r10(1/4) AAS
最悪だマルトクで買ったウォールナット天板、1年半で集成材の接着剤剥がれてしまってた悲しすぎる
これどうやって治せばいいんや…ショックすぎて仕事に手が付かない

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
898: (ワッチョイ 53ad-1A5Z [2409:10:2c20:1100:*]) 04/15(月)00:03 ID:ZpumGt2E0(1/2) AAS
画像貼り忘れた😳
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
926
(1): (スッップ Sd33-/G2d [49.98.128.197]) 04/29(月)02:33 ID:HTd280XJd(1) AAS
この脚を買ってDIYしようかなと思うんだけど、こういうのって横揺れするかな?
アメリカ製なので頑丈ではあるらしいんだけど
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
外部リンク[html]:www.pfsonline.jp
959
(1): 942 (ワッチョイ b358-BQuE [210.153.217.232]) 05/21(火)18:21 ID:95FSnCCd0(2/2) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
NG回避で画像消したから変な文章になっちゃった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.428s*