[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part26】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part26】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
201: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/06(水) 20:13:42.74 ID:U3xr//eb >>198 書く場面とボール射出場面を分けて切り替える ゲームの目的はボールをより遠くに飛ばすこと ボールが上から落ちてくるのでそれに書いた地形でガイドするように ジャンプ台を作って遠くに飛ばす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/201
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/06(水) 20:58:48.52 ID:DePsSxHz 書いた線の上をレールみたいに走れると楽しそう 線に物理判定以外の性質を持たせたら、線を引くゲーム性が強調されるかなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/202
203: ワナビー2024 [] 2024/03/07(木) 05:07:07.14 ID:ndrAZtLr いやー 完成しないね 余計なところで躓いてやる気が失せるタイプ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/203
204: ワナビー2024 [] 2024/03/07(木) 05:51:47.73 ID:ndrAZtLr 進歩がなくて辛いナリぃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/204
205: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/07(木) 06:14:36.89 ID:pOVGpJbu 確定申告作業してるとMPがごりごり削られていく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/205
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/07(木) 08:12:06.21 ID:nyZLFLEV がんばれー。ゲーム開発関係は雑所得になるのかな。 節税でなんでも経費にまわせそうだけど・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/206
207: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/07(木) 08:23:52.43 ID:yxqJbhxy クソ難しい事をいきなりやろうとしてるのか そもそもやらなくて良い事をやろうとしてるのか 勘違いでただ上手くいかないだけなのか 単純に準備が絶対に必要な事で準備をすっ飛ばしてるだけなのか 本当に必要な事なのか 外からは分からんから何も言えん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/207
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/07(木) 08:24:01.99 ID:tYUbHDX0 俺も全然完成しない タイトル画面だけで3時間過ぎてる BGMのオンオフつけたほうがいいか?と思ってまた1日過ぎる ボタン設定で仕組みから調べてあれこれ一週間 結局うまく実装できず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/208
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/07(木) 08:28:40.38 ID:s8hO3JCF タイトル画面めんどくさいよな スマホとPCとVR全部動くタイトル画面作りたいんやがコントローラー入力できない バーチャルマウス的なものを作ればええんやろうけどうまくいかん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/209
210: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/07(木) 08:34:57.60 ID:yxqJbhxy >>208 音量調整はあった方が良い >>209 InputSystemじゃないとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/210
211: ワナビー2024 [] 2024/03/07(木) 10:06:07.88 ID:ndrAZtLr 何週間で完成しなかったら次いく? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/211
212: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/07(木) 10:18:15.68 ID:c1aY98xl 音量と解像度とフルスクウィンドウ切り替えのオプションはあらゆるゲームに乗せるべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/212
213: ワナビー2024 [] 2024/03/07(木) 10:46:04.72 ID:ndrAZtLr 日本発のゲームエンジンとかないのかねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/213
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/07(木) 11:21:59.97 ID:Npfi/5hi >>209 タイトル画面出来上がったの見るとなんかしょぼくて恥ずかしくなる デザインが難しすぎる >>210 音量調整か・・・ オンオフだけでも苦労してると言うのに・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/214
215: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/07(木) 11:41:39.84 ID:yxqJbhxy タイトル画面ってのは基本デザイナーが作るもんなので デザイナーとして1から勉強するのか 完成してから依頼してさっさと終わらすのか 自分で決めないといけない 音量調整はunity 音量調整バーとかで検索すればすぐ出てくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/215
216: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/07(木) 11:56:37.44 ID:yxqJbhxy 仮とかフリゲならロゴ ジェネレーターとかで検索して適当なロゴだけ表示しとくとかかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/216
217: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/07(木) 12:00:58.99 ID:evxT5hDY >>211 オンラインゲームは完成するまで1年超えかけて作りました。特に赤ラインは設けてません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/217
218: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/07(木) 12:18:21.98 ID:yxqJbhxy あと当たり前だけど3Dゲーならアセットのマップとエフェクトで適当に作ってもいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/218
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/07(木) 12:19:55.19 ID:mtKr595m 個人でオンラインゲームを作ったのはすごいね 過疎ってても楽しめるように考えると、オンラインの意味がなくなりそうで手を出せない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/219
220: ワナビー2024 [] 2024/03/07(木) 14:44:44.37 ID:ndrAZtLr 加速度とか、運動方程式とか、 この辺ってゲーム制作してるなら常識レベルなん? 理解力がなくてな 方向ベクトルくらいは分かるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/220
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 782 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s