[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/27(土) 18:57:48.53 ID:QJH3sTF4 >>220 ん?できんか? ならすまん、やはり質問が理解できてないわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/222
274: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/01(木) 21:29:06.53 ID:dLDzrULW >>273 もしかして実写にみえたん? モニタは800*600? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/274
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/05(月) 11:55:35.53 ID:4f//hR0V >>301 困って無ければ問題ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/303
343: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 04:35:52.53 ID:GZAnMwpd >>341 雑に処理するなら、Start()の時点で既に押してたら離すまで入力を受け付けないような仕組みをフラグとifなりで作ればいけそうだと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/343
423: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/12(月) 22:22:38.53 ID:SiT8EZc1 被害妄想どんだけだよ?wてか、アルミンってやつに一体何されたんだよ? ↑ >>403に追加で質問なwwww。つうか俺の事、人違いしてる奴、5chと距離置いた方がいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/423
439: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/13(火) 08:18:00.53 ID:ihkNyCNF Sprite周りの仕様が変わったとかかな リリースノートみるとか 古いバージョンのmetaファイルと比べるといいかもしれないですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/439
506: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/22(木) 23:36:08.53 ID:7RfR0UhS >>504 すげーなこれ もはや誰でもクリエイターになれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/506
628: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/29(木) 23:46:04.53 ID:39Q8ogb1 はい次の質問どうぞ~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/628
727: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/07(木) 01:31:08.53 ID:UiqXt/5g goの子要素として5個のGameObjectをぶら下げてやればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/727
759: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/10(日) 17:11:52.53 ID:f/wlAWyw リフレクションもあかんのん? 動的変数でグーグった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/759
924: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/26(火) 18:53:05.53 ID:+BazXeq4 UnityとUnity hubをインストール後にエディター拡張を行いたいのですが、初めてで方法がよくわかりません。 恐らく新規で作成したプロジェクトフォルダ内のAssetsフォルダの中身を削除後→ダウンロードしたzipを展開し、展開したファイルをAssetsフォルダ内にコピペする流れになると思うのですが、Unityのプロジェクトフォルダの場所を確認する方法はありますでしょうか? 参考サイトに載せられているReveal in FinderがUnity2022.3.22f1にないため、困っております。 ※参考サイト https://qiita.com/iwaken71/items/117d8b345c92f58b6078 ※導入したい機能 https://booth.pm/ja/items/4433103 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/924
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.575s*