[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898
(1): 2024/03/12(火)16:21 ID:NpDoLok8(2/2) AAS
>>897
たしかに壁にぶつかるとカプセルがオーバーラップしとるね
推測だけど壁にめり込んだ時にカプセルが登れるかチェックするためにカプセルをMaxStepHeight分上に持ち上げて確認してるはずだから、そのときにオーバーラップしてしまってるんだとおもう

まぁ、キャラクターのルートコンポーネントでオーバーラップとらなければ発生しないから多分これ
899: 2024/03/12(火)16:33 ID:8cdhKWzE(3/4) AAS
>>898
なるほどな
教本やサンプルでは割とルートのカプセルを使った実装が多いけど別にしたほうがよさそうだな
900: 2024/03/12(火)17:13 ID:s6wzVmr3(2/2) AAS
確認中のコリジョンも通知されるのか…それって、(通知中の)どっかのフラグで確認できんもんか
901: 2024/03/12(火)18:06 ID:8cdhKWzE(4/4) AAS
壁のコリジョンのCanCharacterStepUpOnをNOにしとけば来なくなったから一旦それで対処できそう
というか歩いて登る可能性がないコリジョンは全部そうしろって話か
902: 2024/03/13(水)12:32 ID:lJSTAJUf(1) AAS
ランドスケープ:物理マテリアルを持つ64個のアクタを再ビルドする必要があります

5.3.0でこんなエラーがビューポートに常に表示されるんだけど、同じ症状が出た人や解決できた人いる?
903: 2024/03/14(木)20:10 ID:3vKvmzyL(1) AAS
>>892
凄いなこれ
生成AIで全てのフローに革新が起こる
904: 2024/03/14(木)21:41 ID:ZogCIBaP(1) AAS
>>892
ワイの成果を見てくれ(便乗)
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
905
(1): 2024/03/14(木)22:36 ID:XcFJDo6T(1/2) AAS
今本で勉強中の初心者なんだけど、このセットってどうやって出すのかな?
候補に出てこないんだけど

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
906
(1): 2024/03/14(木)22:45 ID:XcFJDo6T(2/2) AAS
>>905は自己解決
状況に合わせた表示をオフにしたら出てきた
907
(1): 2024/03/15(金)00:27 ID:+Tddcxvb(1) AAS
>>906
その本にそもそもだし方書いてあるが
真ん中の青いの先に置く
908: 2024/03/15(金)09:51 ID:v5yReU32(1) AAS
>>907
マジ?見落としてたかも
909: 2024/03/15(金)09:57 ID:xzOmOBXO(1) AAS
検索するときは変な日本語訳が邪魔してる気がする
910: 2024/03/15(金)13:46 ID:FOUPr9Nh(1) AAS
マテリアルはUE上で組み合わせたほうがいいんだろうか
それともQuxelMixerで作ったものをインポしたほうがいいんだろうかう~ん…
911: 2024/03/15(金)21:34 ID:qcPj51nC(1) AAS
悩むとこかそれ
912
(1): 2024/03/16(土)02:20 ID:zT2Ib3wp(1/8) AAS
開発初心者で質問があります。最近作っていたマルチプレイヤーのゲームなんですが、起動直後に特定のBP(GameInstanceやPlayerControllerなどを開こうとしたらクラッシュするようになってしまいました。
一度AIようのBPとかを開いた後なら開けるようになるんですけど、これって何が原因かわかる方いらっしゃらないでしょうか。
非常に困っています。
913: 2024/03/16(土)06:17 ID:m7Posvh6(1) AAS
特定のBPだけ変更して保存しても次起動したら保存されてない前の状態ってたまにある。
そういう時はつくりなおしてる
914
(1): 2024/03/16(土)09:14 ID:Yw2jUxLB(1/4) AAS
保存し忘れても次回起動時に復旧とかしてくれるはず
他のアセットに変更のマークがついてるんじゃないかな
コンテンツフォルダを指定して全て保存とかすればいいよ

多分依存関係がおかしくなってるんだとは思うけどね
時間はかかるけどたまにパッケージ化してみるのがいいんじゃない?
それでもどうしようもない場合は新規にプロジェクト作ってアセットだけを移行したらゴミも消えるんじゃないかな
915: 2024/03/16(土)13:19 ID:XGJBsJL3(1/4) AAS
>>912
少なくてもクラッシュした時にクラッシュレポートぎでてるならそのウィンドウに出てる内容やSaved/Logにあるログとかを貼らんと分からんな
916
(1): 2024/03/16(土)13:21 ID:zT2Ib3wp(2/8) AAS
>>914
コンテンツフォルダを右クリックして再保存してみましたが、再び開きなおしても症状は変わりません。
新規にプロジェクトを作ってアセットを移行しようとしても、下にあるようなクラッシュが起きてしまいます・・・

Assertion failed: FieldClassPtr [File:D:\build\++UE5\Sync\Engine\Source\Runtime\CoreUObject\Private\UObject\Field.cpp] [Line: 966] Field type UberGraphFrame does not exist
UnrealEditor_CoreUObject!UStruct::SerializeProperties() [D:\build\++UE5\Sync\Engine\Source\Runtime\CoreUObject\Private\UObject\Class.cpp:1780]
UnrealEditor_CoreUObject!UStruct::Serialize() [D:\build\++UE5\Sync\Engine\Source\Runtime\CoreUObject\Private\UObject\Class.cpp:1888]
UnrealEditor_CoreUObject!UClass::Serialize() [D:\build\++UE5\Sync\Engine\Source\Runtime\CoreUObject\Private\UObject\Class.cpp:5076]
UnrealEditor_Engine!UBlueprintGeneratedClass::Serialize() [D:\build\++UE5\Sync\Engine\Source\Runtime\Engine\Private\BlueprintGeneratedClass.cpp:2388]
UnrealEditor_CoreUObject!FLinkerLoad::Preload() [D:\build\++UE5\Sync\Engine\Source\Runtime\CoreUObject\Private\UObject\LinkerLoad.cpp:4534]
UnrealEditor_CoreUObject!FLinkerLoad::CreateExport() [D:\build\++UE5\Sync\Engine\Source\Runtime\CoreUObject\Private\UObject\LinkerLoad.cpp:5345]
917: 2024/03/16(土)13:21 ID:zT2Ib3wp(3/8) AAS
もしくは

Unhandled Exception: EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION reading address 0xffffffffffffffff

UnrealEditor_CoreUObject!FDeferredObjInitializationHelper::DeferObjectInitializerIfNeeded() [D:\build\++UE5\Sync\Engine\Source\Runtime\CoreUObject\Private\Blueprint\BlueprintSupport.cpp:2785]
UnrealEditor_CoreUObject!FObjectInitializer::~FObjectInitializer() [D:\build\++UE5\Sync\Engine\Source\Runtime\CoreUObject\Private\UObject\UObjectGlobals.cpp:3725]
UnrealEditor_CoreUObject!UClass::CreateDefaultObject() [D:\build\++UE5\Sync\Engine\Source\Runtime\CoreUObject\Private\UObject\Class.cpp:4391]
UnrealEditor_CoreUObject!UClass::InternalCreateDefaultObjectWrapper() [D:\build\++UE5\Sync\Engine\Source\Runtime\CoreUObject\Private\UObject\Class.cpp:4987]
1-
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s