[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド39 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
983
(1): 2023/06/29(木)09:26 ID:veJebTdb(1) AAS
ここの板はワッチョイ無理つってんだろ阿呆
984: 2023/06/29(木)09:50 ID:54ULXC5M(3/11) AAS
>>983
そうなんか。それはすまんかった。
985
(1): 2023/06/29(木)12:13 ID:54ULXC5M(4/11) AAS
>>970
とりあえず981で書いた内容を実装した簡単なサンプル作ったよ。

外部リンク:16.giga#file.nu
ギガファイル便のURLそのまま貼れないので悪いけどURL前半の「#」削除してアクセスしてくれ。

BuiltinRP設定の新規プロジェクトにPackageManagerでShaderGraphだけ追加したら確認できると思う。
最低限の動作だけ実装してるから中見ながら頑張って自分のプロジェクトに合わせて移植してみて。

それと、5chよりfacebookの公式Unityユーザー助け合い所とかの方が質の良い回答得られると思うよ。
運が良ければUTJ社員が回答くれる時もある。
986: 2023/06/29(木)12:55 ID:54ULXC5M(5/11) AAS
さっき貼ったサンプルでは背景のマテリアルに仕込んでるけど、ポストプロセスで同様の処理をやる手もあるね。
987: 2023/06/29(木)13:20 ID:d4yQwpJF(1/2) AAS
なんか一人連投してアホだのカスだの発言してて雰囲気悪いな。
988: 2023/06/29(木)13:27 ID:7Ih7Gzry(1) AAS
>>979
Tuatara_Games(@TUATARA)さんがツイートしました:

Use the handy WorldPositionBehindTranslucency Unreal material function to create custom decal UVs!
#realtimeVFX #UnrealEngine #gamedev

> 便利な WorldPositionBehindTranslucency Unreal マテリアル関数を使用して、カスタム デカール UV を作成します。

Twitterリンク:tuatara_games
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
989
(1): 2023/06/29(木)18:07 ID:BqsD11m1(6/9) AAS
>>985
ありがとうございます。
挙動は本当にその通りなのですが、この方法だと着弾マーカーが表示される可能性のあるオブジェクト全てにこのマテリアルを適用させる必要があるので、厳しいですね...
他の所でも聞いてみます。
990
(2): 2023/06/29(木)18:11 ID:54ULXC5M(6/11) AAS
>>989
とりあえずURPでポストプロセス版も作ってみた。
外部リンク:imgur.com
このやり方なら背景オブジェクトのマテリアルに依存しない分セットアップも簡単だけど、
マーカーにはライトが当てれないのは弱点かも。(ライト当てるならGBufferに書き込む必要があるのでちょっと大変)
スプラの画像は見た感じマーカーはライトの影響受けてなさそうだし大丈夫だと思うけど。

URP/HDRP/BuiltinRPでやり方が変わると思うのでどれ使ってるか教えてくれると。
991: 2023/06/29(木)19:22 ID:54ULXC5M(7/11) AAS
立つ気配無いから990踏んだ自分が次スレ立てようと思ったけど立てれんかったので
立てれる人いたら宣言後に立ててもらえると。

それと冒頭の文面更新した方が良い気がする。
JavaScriptの破棄とそれに合わせた文面変更、ビルドプラットフォームの更新、他なんかある?

3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他
992: 2023/06/29(木)19:53 ID:BqsD11m1(7/9) AAS
>>990
URPを使ってます。

もう一回スレ立て挑戦してみます。
993
(2): 2023/06/29(木)20:01 ID:BqsD11m1(8/9) AAS
2chスレ:gamedev
立てられました。
994: 2023/06/29(木)20:12 ID:1/b0ZuK8(1) AAS
>>993
ちゃんと更新してあって乙
995
(1): 2023/06/29(木)20:37 ID:54ULXC5M(8/11) AAS
>>993
スレ立てありがとうございます。
ポストプロセス版のパッケージです。
外部リンク:43.giga#file.nu

サンプルシーン入れたかったんですがURPの場合Package単体だとProjectSettingsの設定項目とか共有できないんで
前回のスクリプト(微修正)/画像に加えてマテリアルとシェーダーグラフ,プレハブだけ入れてます。
フォルダ整理できてないんでインポートした後好きなように整理してください。

ご自身のプロジェクトに入れた後、プロジェクトに設定されてるUniversalRenderDataアセットに
FullScreenPassRenderFeatureを追加し以下の画像のように設定してください。
外部リンク:imgur.com
省3
996
(2): 2023/06/29(木)20:45 ID:54ULXC5M(9/11) AAS
>>995
外部リンク:39.giga#file.nu
ShaderGraphがちゃんと保存出来てなかったかもなんで書き出し直しました。
こっち使ってください。
997: 2023/06/29(木)21:54 ID:BqsD11m1(9/9) AAS
>>996
ありがとうございます!
998: 2023/06/29(木)21:55 ID:d4yQwpJF(2/2) AAS
>>996 凄い人格者だ。変な人がいるけど気にしないでね
999: 2023/06/29(木)22:17 ID:54ULXC5M(10/11) AAS
仕事の合間にちまちまやったので時間かかってしまいましたがお役に立てたようで何よりです。
1000
(1): 2023/06/29(木)22:21 ID:54ULXC5M(11/11) AAS
質問は質問スレに(自分はそっちはあまり見てないですが...)
一番のおすすめは先ほども書きましたがFacebookの公式ユーザー相談所。
実名が怖ければ初心者歓迎のDiscordサーバーやSlackを探すのがよきかと思います。
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 15時間 1分 23秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s