[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part7】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part7】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
717: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/24(木) 23:03:26.16 ID:EyaG59+3 そりゃそうだろw ファミコン時代にすでに360度好きな方向に移動して撃てるSTGがあって、 大学時代のDirectXの技術情報が生き渡った頃に、学祭向けで真似して作ってみたが、 単調な宇宙を背景に無限湧きして散発的に弾を撃ってくる敵をただ掃討するだけ、という どうみても面白くないものが出来上がった あのジャンルで面白くしたければ、一ひねりいるのよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/717
718: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 00:03:18.20 ID:4B814z9A むしろツインスティックシューターってPCゲームでは割とメジャーなジャンルだと思ってたが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/718
719: 670 [sage] 2022/03/25(金) 00:05:10.25 ID:GCujBOqI それ、STGじゃなくてACTだと思っているんだけど、間違ってる? STGが東方シリーズ以外は壊滅的なんだったら、 そこに敢えて飛び込むのもいい結果が出せるかもよ? 上でも言ったけど、ファミコンの古いシステをパク……応用したって、 PSどころかSFCから入った人ににすら始めた人には、ほとんど知らない世界だし (当然もとはクソゲーだったわけだから、大きくチューニングが必要だと思うけどね) ほら、『星を見る人』の同人リメイクなんて大ヒットしただろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/719
720: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 01:28:46.28 ID:lty3vkAi そうか!スターフォースと東方をミックスすればいいんだ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/720
721: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 03:53:21.49 ID:2iR0wPVh >>719 どんだけグラフィック綺麗になってもやってることはファミコンから変ってないってシステムはよく見るよ 課金要素とは言わんけど、ファミコンゲーにアイテム収集要素、今ならなんちゃら99みたいに対戦要素付けたらええよ ただ今時、権利関係はちょい昔の感覚で勝手リメイクなんてやらかしちゃうと、まあ怒られるか炎上リスクあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/721
722: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 04:05:38.93 ID:2iR0wPVh まあ絵や音楽と違って、システムは海賊版や勝手移植みたいなマルパクじゃなきゃ 大手メーカーも他社のゲームを改良したり同系作品のスタッフ引き抜いたりしてやってるからw 自分なりにシステムいじって絵も音楽も変えるか正しいフリー素材を使えばフリゲなら問題ないよ 悪魔城ドラキュラとヴァンパイアサバイバーズくらい違えば売っても大丈夫ってところかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/722
723: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 05:01:59.69 ID:3Bv5sal0 >>719 >>それ、STGじゃなくてACTだと思っているんだけど 自分もツインスティックシューターって、強制スクロールのいわゆるSTGとは別ジャンルだと思ってるけど、空飛んでるタイプのものはSTG感が強くなるんだよな https://youtu.be/hoZGV75syac?t=6 更に亜種の横タイプのツインスティックシューターだともっとSTGっぽくなる https://youtu.be/5wr2jPUrNSY?t=114 でも歩くタイプだとACT感が強い https://youtu.be/TFsqEKT6qig どれも全方位で撃って壊すって部分のゲーム性は共通してるのに不思議なものだ ACT、STGってジャンル分けで話すのはあんまり意味がないんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/723
724: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 05:32:14.87 ID:rm8cIvVK でもFPSがアクションか、シューティングかて言われると シューティングにしか感じられない まあ制作する上では、ジャンル分けにこだわる必要性は無いというか むしろ自由な発想の妨げにしかならないと感じるわけだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/724
725: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 06:39:56.53 ID:f5qmk84b STG開発「なんでせっかく作ったのに2面くらいしかプレイしてくれないんだ?」 プレイヤー「むずかしいんだもん どんどん他のをやってるよ」 開発「フーン」 みたいなスタンスなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/725
726: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 06:47:06.75 ID:7xzXHLlP 開発側はすべての敵の動きや仕掛けを見てほしいからな。 画面に出た瞬間消えるなんてもったいない。ここで曲がってここで攻撃してきて、さらに組み合わせが、てね。 特に初見じゃ必ず引っ掛かるような場所を数秒おきに設定する。ほら引っ掛かった!次はこう来ちゃうんですね~ニヤニヤ。 あれあれ?この先まだまだ色々ご用意がありますよ?今までのなんてこの先のアレに比べたら可愛いもんですよ、閉じないでぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/726
727: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 09:32:57.64 ID:yzz3h0fE 二時間掛けて三面まで行ってボスで死ぬ 完全に最初からスタートしてまた二時間掛けて三面まで行ってボスで死ぬ これを十回くらい繰り返してからクソゲー認定して辞めたゲームが結構あるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/727
728: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 09:49:40.85 ID:mJm63ZRg 知るかボケ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/728
729: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 10:01:44.98 ID:ienCIV1H ツインスティックシューターてなんぞ レバーとスロットルがあるG-LOCみたいな操作感? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/729
730: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 10:08:29.62 ID:ienCIV1H シューティングといえばバーチャコップとかガンブレードNYとか近所のSEGAでやってたなあとしみじみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/730
731: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 13:23:56.04 ID:rYPv2q+/ 怒のループレバー部分を右アナログに割り当てたような感じだよ 左スティックで移動方向 右スティックで射撃方向を指定 だからツインスティックシューター http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/731
732: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 13:32:34.57 ID:e4gX4Yvl ゆっくりSTG、企画立ち上げましたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/732
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 14:02:40.92 ID:4CFtzHUd イミフ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/733
734: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 14:54:06.23 ID:b1SOPwSv 例の企画はまたyoutubeで人気ある奴、既に実績ある奴が当選か 一度目の時点で人選が偏ってたからアホらしと思って二度目は見送ったがまた同じ感じか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/734
735: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 15:03:52.59 ID:cyehuq8r 君は人気を集める努力したり実績を積んだりしないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/735
736: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/25(金) 15:54:21.18 ID:PWBEOxX6 講談社のやつも驚いてるだろうね。第二回で打ち切りでしょう 売れるゲームを作れるやつは2000万では飼えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/736
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 266 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s