[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
69: 名前は開発中のものです。 [] 2020/04/10(金) 14:15:47.51 ID:XqIT0wO+ やっぱなんでもないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/69
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/11(土) 09:34:49.51 ID:NRP0tUjz >>88 わかった。 まず、当たり判定は置いときなさい。 つぎに「もしくは」もいらない。 やりたい事の例一つで絞りましょう。 まずは、横に寝かせた長方形の爆発パーティクルを楕円で広げたい、ということでいいか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/89
158: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/16(木) 08:09:37.51 ID:f9bKhCih すいませんもう一つだけ教えてください。ついさっきDataがシーン上にない時に試行錯誤しているうち シングルトンの public GameObject enemy1 = null; を public staticに変えて、 Data.btdata.enemy1 = ... の部分を Data.enemy1 = ... という記述に変えたことでもエラーが出なくなった事に気づいたのですが、 これは普通のpublicだとbtdataをシーン上に配置してインスタンスしないとアクセスできないけど、 public static だとインスタンス無しでアクセスできる、ということなのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/158
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/10(日) 22:57:15.51 ID:A19AU1kw >>414 やっぱやりたいことがあると必死になりますね。 VBAとかは仕事でたまにさわってたのでプログラミングってこんな感じ?ってのはありますが クラス?インスタンス?グローバル変数っておいしいの?ですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/415
491: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/18(月) 20:30:45.51 ID:ZCCxvuNN >>490 1ヶ月で2本作るとか凄くない?見てみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/491
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/26(火) 16:32:28.51 ID:hAGktPUG >>553 すみません。書くのを忘れていました。 Toggle自体の見た目をオフ時に静止,オン時にアニメーションにしたいということです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/554
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/27(水) 21:34:14.51 ID:/ALKeV8E >>566 マジですか! すげぇ! 使い方があんまりわからないんですが、Proの方もスクリプトでフラグ立てたりして操作するんですかね? >>567 マジですか…… それはめっちゃ助かります 買うかどうかは分かりませんが見てみたいと思います、ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/568
598: 名前は開発中のものです。 [] 2020/06/02(火) 05:27:50.51 ID:G7Ecrr+D >>594 ありがとうございます。分かりました、調べてみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/598
667: 名前は開発中のものです。 [] 2020/06/10(水) 22:01:17.51 ID:HYkJ0p2v 追加の質問で申し訳ありません。 Animatorをいじっているのですが、Updateメソッド内のSetTriggerを用いて画像内で選択されている推移を行おうとしたところ上手くいきませんでした。推移が実行されていないようです。 AnyStateから同じようにしてつなげるとうまくいきました。 原因として何か考えられることはありますでしょうか。 お力添えよろしくお願いします。 https://imgur.com/a/CCdnZ8l http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/667
730: 名前は開発中のものです。 [] 2020/06/17(水) 21:39:23.51 ID:dSvIBYJx アセットをとりあえずお試しで使うってのは無理でしょうか。 今まで、これはいいだろうと思って買ったけど、結局思ったようなものでなく使えなかったというのがあまりに多くて。 今 ↓これを試したいのですが1.8万もしてとても気軽に試せません。 https://www.asset-sale.net/entry/RayFire_for_Unity こういうのってどこかでお試し使用ってできないものでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/730
734: 弟子 [sage] 2020/06/18(木) 02:01:50.51 ID:HhOkrLW+ >>731 ミキサーはちょっとややこしいね音量もデシベル変換とかしないとスライダーの数値のままでは使えないっぽい https://qiita.com/matsumotokaka11/items/2eb0e7ac34c6dec3f80b サンプル作成とか必要なら僕のスレにて (ただしちゃんと出来るかはわからんけどね) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/734
798: くまじょ [sage] 2020/06/23(火) 06:19:46.51 ID:1COFoUGN >>797 aが(4または5または6)ではない そういう人間が使う言葉のような感覚にはできない aが4ではなくかつaが5ではなくかつaが6ではない という書き方になる if (a != "Scene4" && a != "Scene5" && a != "Scene6") これでエラーは出なくなると思うが これで解決するかどうかは知らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/798
921: 名前は開発中のものです。 [] 2020/06/29(月) 20:58:03.51 ID:CEd68Sm1 >>914 ありがとうございます >>915 初めての部分はどうすればよいのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/921
955: 名前は開発中のものです。 [] 2020/07/08(水) 14:41:19.51 ID:T+Uph+2A こんにちは。質問失礼します。 Unity と SteamVR,HTC Vive を使って、VR内でハンドルを回すと物体が移動するようなスクリプトを作ろうとしています。 このスクリプトは、物体 Box にアタッチして使おうとしています。以下、スクリプトの概要を書きます。 最初に、Box の初期位置を Start 内でPos = this.transform.localPosition; によって取得します。次に、 Update 内でハンドルのx軸周りの角度を Angle = Handle.transform.localEulerAngles.x; によって取得し、その角度に応じて Box がz軸方向に動くように this.transform.localPosition = new vector3(Pos.x, Pos.y, Pos.z + Angle); としています。(変数の宣言などは省略しています) このスクリプトによって、ハンドルを回していくと Box がz軸方向に動いていき、ハンドルが1周したところで Angle の値が0になり Box が元の位置に戻る、という挙動を予想していたのですが、どうにも違うのです。 実際のハンドルの角度(VR映像で提示されているもの)と Angle が取得している角度が以下のような関係になっているようです。(Debug.Log で確認しました) ハンドル:0 ~ 90 ~ 180 ~ 270 ~ 360 (0) Angle :0 ~ 90 ~ 0 ~ -90 ~ 0 なぜこうなっているのか原因が分からず困っています。 どなたか心当たりのある方はいらっしゃいませんか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/955
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s