[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/15(水) 06:11:32.25 ID:W4OTEmGD エクセルで管理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/129
241: 名前は開発中のものです。 [] 2020/04/22(水) 17:54:26.25 ID:fzmr7DOF ゲーム作ってる場合じゃない! sssp://o.5ch.net/1na9e.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/241
338: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/30(木) 20:54:38.25 ID:uP6BsH0v クリックした時の座標データを表示して、見る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/338
518: sage [] 2020/05/22(金) 05:15:44.25 ID:uX686JSz https://gametukurikata.com/program/scriptableobjectitemdatabase 今このサイトに沿ってデータベースを作成しました。クリックしたオブジェクトを取得してその別のデータをテキストとして表示する(例えば武器をクリックするとその攻撃力が表示されるなど)にはどういうスクリプトを書いたら良いでしょうか。 ちなみにクリックしたオブジェクト名を取得するところまでは書けていますが,そもそもSceneにあるオブジェクトとデータベースのデータが紐付いていない状況です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/518
603: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/02(火) 12:13:21.25 ID:fi5eQ2I0 >>601 割り当てようとしてるマテリアルか3D用だったりしない? マテリアルでの色変更は、 そのマテリアルのシェーダーが色を変更できるようになっていればできる。 あと、単純に色を変えたいだけなら SpriteRendererで変えた方が楽かもよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/603
749: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/19(金) 13:44:05.25 ID:TaeyRsz7 canvas上に重なってる複数のオブジェクトが反応してたどり着くまで時間かかるとかそもそも反応してないのかよくわからんが 後者ならハンドツールが変なの選択されてるとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/749
759: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/19(金) 19:24:20.25 ID:GXQIsc3c 時間許すなら勉強がてら組む練習してもいいと思いますよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/759
807: 797 [sage] 2020/06/23(火) 13:36:07.25 ID:+QcZMjB7 >>803 Scene7のスタート関数で削除する処理を試してみたら成功しました。有難うございます。 >>804 イベントハンドラという方法があったのですか。これなら削除したい場所のシーンの名前を複数設定できるし、 他のシーンに削除する処理を書かなくていいので良い事尽くめです。この方法で削除の処理をします。有難うございます。 >>805 DontDestroyOnLoadかシングルトンという方法を使うか迷ったのですが、今回はシングルトンを覚えなくても乗り切れそうです。 いつか覚えることになる宿題になると思います。有難うございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/807
878: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/27(土) 14:54:54.25 ID:2xVcJEws >>877 親にCanvasGroupってコンポーネントをアタッチして、そいつのアルファを操作する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/878
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/03(金) 10:24:15.25 ID:k8k/7XvR >>938 明るさ、どれだけ違うか見てみたいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/939
973: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/13(月) 08:08:09.25 ID:WH0OrdKf あれやりゃあとは応用だ頑張れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/973
997: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/13(月) 17:26:33.25 ID:reVu7a/c >>995 次からは気を付けよう埋め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/997
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s