[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/05(日) 07:28:30.20 ID:NQROyK9e 再ビルドして更新しか無いのでは? アセットに分離出来るのは素材の部分だけだからさぁ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/25
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/13(月) 17:30:19.20 ID:1IyWOLTh >>119 https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/programming-guide/arrays/multidimensional-arrays http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/120
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/17(金) 11:32:53.20 ID:VOQWR+Wk >>163 SetActiveの存在をすっかり忘れてました…ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/164
395: 391 [sage] 2020/05/08(金) 18:47:52.20 ID:J8P/XUJn >>393 どうもありがとうございます。 On Click() を10個設定して実行したら必ず上から順番に実行されました。 ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/395
630: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/05(金) 07:51:22.20 ID:wHz5iyIm >>628 コンソールのエラー文の中にどのスクリプトのどの行です、って書いてあったような。 とりあえずlist[i]みたいにiを使ってる行の直前でDebug.logでiを書き出してみたらいいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/630
705: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/15(月) 16:41:20.20 ID:f7Sw+CYH >>704 その辺は個々の状況によるので明確な答えはアドバイス出来ませんが、座標を変換する方法は結構簡単なので調べればすぐ解決すると思います。 ScreenPointToLocalなんちゃら〜とかがUnityに最初から用意されてるので検索してみて下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/705
836: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/24(水) 13:39:06.20 ID:f9gvX1zk すぐバグるのはキミの環境がおかしいからだよ イキってるんじゃなくて客観的事実を述べているまで みんなそんなことになってたらもっと大騒ぎになってる 常識で考えよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/836
920: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/29(月) 20:51:19.20 ID:mTj3oEqm >>913 初めて超えたフラグを用意して、既出の例の中でそれの値を見るようにする。成立したらフラグを変化させるの忘れないように。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/920
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s