[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド40 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21(4): 2019/05/21(火)22:30 ID:bZ5ebN1C(1) AAS
>>15
外部リンク:developers.google.com
の通りに
アプリIDをAndroidManifestに追加して、
スクリプトもこれの通りにしたのですが表示されません
どうしたらいいのでしょうか?
30(7): 2019/05/22(水)21:21 ID:NHnCVbX2(1) AAS
球体の3Dオブジェクトを転がすゲームを作っていて
ある日、気付いたら3Dオブジェクトの影がなくなってしまっていた
制作中に影に関する設定をいじってしまったからだと思うけど
3Dオブジェクトの影に関係する設定ってなにがある?
エスパーしてくれると助かる
41(3): 30 [age] 2019/05/23(木)19:25 ID:/I5Tj6pJ(2/2) AAS
>>32
直したいのもあるけど
それ以上に原因を知りたいんだよ
94(4): 2019/05/31(金)21:56 ID:yAMaVaEl(1/2) AAS
ディレクショナルライトのbakingが時間掛かるんでAutoGeneratorを切ったらバグったのか暗くなってしまいました…
どなたか解決方法お願いします
139(3): 2019/06/06(木)03:02 ID:VGiaC/BW(1) AAS
アセット寄せ集めてこれ僕が作りましたー!って
誰のために何がしたいのか
188(3): 2019/06/12(水)10:26 ID:hquxlo18(1) AAS
>>168
質問なんですけど、
おめでとうボタンを押したときは何が起きてるんですか?
public void DisplayButton()の方と関係してるのでしょうか
420(3): 2019/07/09(火)11:14 ID:RrjWedEH(1) AAS
アセットを買って落ち着きましょう
496(3): 超初心者 2019/07/21(日)01:06 ID:GK+neXkA(2/2) AAS
>>495
ありがとうございます
大事ことこ書き忘れました
ネット対戦での先行後攻の方法です(T_T)
505(4): 2019/07/21(日)23:04 ID:6J5z16Pk(1) AAS
UnityのUIの操作に慣れるまで平均でどれくらいかかるもんですか?
528(3): 2019/07/25(木)16:43 ID:bkvItGiL(1) AAS
UnityでVRアプリ学習してるんですが物理挙動に関して解決が難しい箇所ではまっていいます
手にラケットのようなものを持ち、それをつかってスイングして物体を打ったりすると、まるで超人になったかのようなスピードと距離飛んでしまいます
PhysicMaterialのBouncinessは0のままですし物体の重さを変えてもほぼ何も変わらずカッ飛びます
物体を手で投げる時は割と感覚に合っているんですが、物を使って打つと10倍くらい違うんじゃないかとおもう感覚なんですがこれを修正することってできるのでしょうか?
537(3): 2019/07/25(木)20:58 ID:2v8/q/oJ(1) AAS
リアルタイムトレーシングの実装すらunrealの後追いなのの説明はどうするわけ?
586(3): 2019/08/03(土)16:18 ID:BvQmwOnu(1/2) AAS
あるアセットが販売終了になっている。
新しく出た他のアセットを使うにも、メインとなるアセットがないと使えない。
こういうのってアリなのか。
625(3): 2019/08/06(火)14:11 ID:z7D4MMQZ(1) AAS
質問失礼します。
複数のzipファイルをダウンロードして展開する処理があります。
特定のiPhoneで、その処理中に落ちてしまう問題があり困っています。
XCodeのMemory Reportを見ながら落ちる症状を確認したのですが、どうやら解放されずに溜まり続けてメモリ不足で落ちてしまっているようです。
メモリリークを疑ってソースを見直して該当変数をnullクリアしたのですが、症状は改善されませんでした。
毎フレーム明示的にガベージコレクションしてもみましたがダメでした。
時々以下のようなログが出ます。
GC Warning: Repeated allocation of very large block (appr. size 11440128):
May lead to memory leak and poor performance
複数のzipファイルは44ファイルの10MB強のファイルと、1ファイルの40MB弱のファイル、2ファイルの50MB強のファイルで構成されています。
省4
626(3): 2019/08/06(火)14:44 ID:Kbpe82Iu(1) AAS
>>625
アセットを買いましょう
629(3): 2019/08/06(火)20:50 ID:mfsFMeDh(1) AAS
変数の宣言ってupdate()の中でやっていいの?遅くならない?
遅延があると困るゲームを作るつもり
697(3): [age] 2019/08/19(月)13:33 ID:wANUt0jK(1) AAS
Unity のバージョンを2.0にしたら
Extension C:/Program Files/Unity/Hub/Editor/2019.2.0f1/Editor/Data/PlaybackEngines/Facebook/SDK/7.9.4/Facebook.Unity.Arcade.dll
was not registered, that means it relies on default UnityExtensions settings, please register extension and apply necessary settings for it in the callback.
ってエラーが出るようになって
これが2.1になっても解決されていない
ググっても解決法が一切ででこない
俺の環境だと2.0で新規プロジェクト立ち上げただけで出てくるんだけど
みんなはどう?
新規プロジェクト立ち上げただけで出てくるなら、もっと問題になってるだろうから、もしかしてこのエラー出るの俺だけで
他の人はエラー出てないの?
703(5): 2019/08/20(火)20:04 ID:Sr1j5dix(1/2) AAS
助けてください><
google play consoleでアプリをアップロードすると
「このリリースは google play の 64 ビット要件に準拠していません」
このようなエラーが出るようになってしまいました。
ちゃんとScripting Backend はIL2CPPにしてありますし
Target Architectures も ARMv7,ARM64,x86にチェックしてビルドしています。
何が原因でしょうか?
以前何も知らなかった頃、Scripting BackendはMonoでARM64にチェック無しで
アップロードしたらこのエラーが出て、ネットで調べて
Scripting Backend はIL2CPPにしてARM64にチェック入れたら解決しました。
省5
712(3): 2019/08/23(金)15:17 ID:j0vAXgs5(1/3) AAS
>>703
私が質問に答えましょう。
それは、、x86_64に対応していないから。
完全に糞です。
Unity2018.4系も結構新しいバージョンなので、苦労してバージョンアップしてARM64に対応したのだと思います。
それでGooglePlayでは警告が消えたので、安心したですよね?
残念>< 64bit対応は、ARMコアだけではなく、インテルコアもだったのです!
強烈なのは、警告消えたくせに2019/08/01から新規アプリは公開できなくなってしまった事。
Unity2019.2以上では対応しているようです。
Unity2019.2はβ版で、LTSからβ版にするのは気が引けると思いますが、今すぐに公開が必要という事であればバージョンアップしましょう。。
省3
731(4): 2019/08/29(木)20:56 ID:J95XFI74(1/4) AAS
質問させて下さい
このPCはunity2019.2の動作環境を満たしていますか?
該当ページの内容と、自身のPCのスペックを照らし合わせようとしたのですが、ちょっとよくわからなくて(>_<)
OS:win10(64bit)
CPU:1.44GHz
GPU:Intel(R) HD Graphics
739(3): 731 2019/08/29(木)23:41 ID:J95XFI74(4/4) AAS
ご教示頂きありがとうございます、そして無知で申し訳ありませんでした
インスト出来る出来ない以前に、まずパソコンを買い換えるところから始めようと思います
ちょっと調べてみましたが、やはり最低10万くらいのPCでないと厳しそうですね・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s