[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part6 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1554645455/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/09/07(土) 10:00:01.33 ID:+eaoHs3j >>155 いろいろ試した結果、FBXデータに問題があるのかもしれません。 質問と同じくブレンダーから書き出しているので、その時の書き出し設定か、ボーン自体に何らかの問題があるのかも。 ボーンの縮尺を調整すると、うまく行く時がたまにあります…… 原因はいまいちわかりませんが、物理アセットの問題ではなさそうです…… ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1554645455/156
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/11/07(木) 10:24:17.33 ID:/wWYRZDZ ほんと今月も万単位のアセットくれるなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1554645455/235
455: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/03/04(水) 00:20:33.33 ID:l7S1IOxb Blueprint NativizationってBlueprint からC++に 変更できるのがあるみたいですが、パッケージ化 するときは、皆さんも基本的に変換されるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1554645455/455
501: 名前は開発中のものです。 [] 2020/03/14(土) 04:00:00.33 ID:CqeO5lKd すみません、UMGを使ってゲームのUIを作成しているのですが、 その際にテキストのサイズ変形について教えていただきたいです。 解像度が1280×720でテストしながら作成して、ウィンドウサイズ(解像度)を変化させてみたところ フルスクリーン(1920×1080)〜960×540くらいまでは ウィンドウサイズに合わせて文字のサイズも切り替わり、問題ないのですが、 それ以下 例640×360などまで小さくすると、文字があるときを境に小さくならなくなってしまい、 画面外やメッセージウィンドウ外にはみ出してしまいます 画面サイズの下限のようなものがあるのでしょうか? もしくは何らかの項目で想定される最小サイズなどを設定する必要があるのでしょうか? どなたか原因、対応方法のわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1554645455/501
644: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/25(土) 17:00:49.33 ID:OQr9bM5u ビューポートのパース画面が強制的に上からの視点になってしまいます これはどう直せばいいでしょうか カメラの回転は一時的にはできますがaltを話した瞬間から上からの視点に遷移していきます エディタの環境はリセットしました お願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1554645455/644
676: 名前は開発中のものです。 [] 2020/05/12(火) 15:41:41.33 ID:24wkv3NP 円とはなんでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1554645455/676
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s