[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/23(土) 08:57:56.16 ID:P+CKIpjT >>9 ありがとうございます。 てことは、例えば重力なんかの場合、加速度9.8m/s^2だったら、update()に書く場合、addforce(9.8 * Time.deltatime)でいいんでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/12
14: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/23(土) 10:55:00.16 ID:7kjsBpxb >>11 俺はオフの次のキーでオンになってないんじな以下と思った。 spritererendereの2番目のひし形クリックした時、spritererendere横の0は1になってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/14
190: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/07/07(土) 09:24:11.16 ID:K1LNb5pO >>189 その修正は今後の力になりますね while(true)の形式は昔のゲームでよく見ますね 何にせよ途中で投げ出さない事が力になると思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/190
261: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/02(木) 14:10:27.16 ID:8NS2VTtG すみません、Unity独特なプレハブについて どういうもので、具体的にはどういう使い方ができるのか、 わかりやすく教えてくれませんか? これではわかりません。 https://unity3d-com-jp-learn-tutorials.s3.amazonaws.com/2d-shooting-game/images/game/01/prefab.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/261
263: THE・シンプル先生 [sage] 2018/08/02(木) 14:50:49.16 ID:MarJrTds >>261 プレハブはクローンだと思えばいい。 本体(オリジナルとも言う)のコピー品さ。 利点は大量に画面に表示した時に処理落ち(スロー再生状態)になりづらい。 ワンピース海賊無双というゲームをパクって作った場合 プレハブを使って作ると同じ物が作れるが プレハブを使わないで作ると処理落ちが激しく遊べる状態ではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/263
367: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/08/06(月) 01:30:05.16 ID:b1K9g2Lf >>366 最新のUnityになってからかどうかわかりませんが 自分のUnity2018.2.2f1の環境だと、2D ObjectにHexagonal TileMap というのがあって こんな感じ https://i.gyazo.com/b0fc26516bf806e40e323a15c1314ba0.png https://i.gyazo.com/72ac988887f2427e0d21ed7f5348fd3b.png ちょっと配置しただけなので隙間とかあるけど、調整すればいけるんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/367
401: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/08(水) 11:02:40.16 ID:GGilygSJ >>398 知識披露したいだけの奴らだから無視してればいい バグがでて必要になったら覚えりゃいいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/401
542: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/09/16(日) 12:52:45.16 ID:LNRMkHTN >>537 昔やった事あるので、知識スレに簡単にまとめてあるので参考にどうぞ ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511784235/32 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/542
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/08(金) 07:12:08.16 ID:pOUkeFm/ いやそうじゃなくてさ、、、 > yield return new WaitForSeconds(1) > はいいけどループの中で処理させながら > yield return new WaitForSeconds(0.01f) > のように何百回も呼ぶような使い方はまずいのでしょうか? 最初から「ループ中で何度もnewするのがまずいか」って話なんだが 不必要にnewしてるのならループの外の追い出せって話 質問読んでねえじゃんタコw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/797
834: 名前は開発中のものです。 [] 2019/02/11(月) 10:15:42.16 ID:KvqSB4mx ゲームを完璧に止めたいんだけどどうすればいいか誰かご存知ですか? つまりTime.frameCountが増えずオブジェクトのUpdateが呼ばれない、フレームが更新されない状態にしたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/834
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/28(木) 23:26:52.16 ID:cRHmfK5c >>937 質問したら礼ぐらいしてから次の質問したらどうですか? 常識ないんですか? わざとやってるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/939
968: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/02(土) 11:44:15.16 ID:Q4yE18lI 5chに期待するよりもアセットを買えば解決すると思いました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/968
999: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/15(金) 22:11:26.16 ID:Z5C9kAoR >>998 Assetを購入してください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/999
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s