[過去ログ]
アクションゲームツクールMV 1作目 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1
: 2018/05/10(木)15:19
ID:n8LDSzYl(1/3)
AA×
外部リンク:tkool.jp
外部リンク:www.gamer.ne.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
1: [sage] 2018/05/10(木) 15:19:45.14 ID:n8LDSzYl KADOKAWAは、ツクールシリーズの最新作となるPC用ソフト「アクションゲームツクールMV」を 2018年夏に発売する。 公式サイト(5/10現在未開設 https://tkool.jp/act 最新作となる『アクションゲームツクールMV』では、新たに物理演算を使ったゲームができるようになり、 物理演算を組み込んだピンボールやバイクゲームが作成可能のようだ。 さらに、最大4人までのマルチプレイにも対応。作ったゲームを4人で対戦および協力することができるという。 作成機能としては、画面やオブジェクトの回転拡大縮小がおこなえたり、 パーティクルを使用したアニメーションも簡単に作成できるようだ。キャラクターのアニメーションや 背景マップ、サウンドなどオリジナルの素材を使うこともできるほか、背景に動画を流すことも 可能となっており、さまざまな演出を仕込めそうだ。制作においては、インターフェイスを一新。 フロー形式を採用し、よりファンクションの流れが汲みやすくなっている。 https://www.gamer.ne.jp/news/201805100018/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1525933185/1
はツクールシリーズの最新作となる用ソフトアクションゲームツクールを 年夏に発売する 公式サイト現在未開設 最新作となるアクションゲームツクールでは新たに物理演算を使ったゲームができるようになり 物理演算を組み込んだピンボールやバイクゲームが作成可能のようだ さらに最大人までのマルチプレイにも対応作ったゲームを人で対戦および協力することができるという 作成機能としては画面やオブジェクトの回転拡大縮小がおこなえたり パーティクルを使用したアニメーションも簡単に作成できるようだキャラクターのアニメーションや 背景マップサウンドなどオリジナルの素材を使うこともできるほか背景に動画を流すことも 可能となっておりさまざまな演出を仕込めそうだ制作においてはインターフェイスを一新 フロー形式を採用しよりファンクションの流れが汲みやすくなっている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1001 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s