[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: 2018/04/15(日)09:35:55.89 ID:1gsrISvK(1) AAS
うるせー俺はいつでも逃げられる立場を守りつつ都合よく他人を利用したいんだよ
231: 2018/05/02(水)00:45:58.89 ID:zit5YdlI(1) AAS
ボードゲームグランプリ
外部リンク:bgp.hoobby.net

住むことに関連したボードゲームコンテスト開催だってよ
最優秀賞には20万円+商品化、優秀賞は10万円、佳作は1万円だ
243
(1): 2018/05/03(木)23:30:12.89 ID:p7JBi3Iz(4/4) AAS
ブログはやらない
ロシアの革命家のように農村の中や工場労働者の中に入って思想を展開する
ヴ=ナロード」(人民の中へ)運動が俺のスタイルだ

ブログは外に出て活動することになってしまう
ただし今はやらないというだけで後でやるかもしれない
314
(1): 2018/07/11(水)11:50:15.89 ID:LMBs/Khi(1) AAS
このスレでは誰もそんな話をしていない
>>1を読め

>尚、ゲームを完成させることすらできない段階の
>自称「ゲーム製作者」は、他のスレットへどうぞ。
340: 2018/08/27(月)16:24:50.89 ID:DqT7/H0W(4/5) AAS
だからさあ、自分でどれだけすげーすげーと思っててもお客さんがほしがらなきゃどうしようもねえの。
誰だってゲーム作るときはこれは面白いぞと思って作ってるけど、
それだけじゃ売れないからこんなスレがあるし、俺もお前も見に来たんでしょ。

お前のやってるのは、ただの公開オナニー。しかも誰かがそれを見ておひねりくれると思ってる。
483: 2019/02/06(水)13:14:56.89 ID:6Rl86pvl(1) AAS
バカは黙ってろよ
526: 2019/04/23(火)23:38:03.89 ID:9ODWRoIQ(1/2) AAS
■「幼年期ー職人の時代」
事業の幼年期を見分けるのは簡単である。なぜなら、オーナー=事業なのだから。
お店の経営が、きみの才能や人柄、そしてやる気に依存しているのなら、きみがいなくなれば、お客さんも
どこかほかの店に行ってしまう。(中略)きみが現場で働かなければならないなら、それは事業を
経営しているとは言わないんだ。それは仕事を抱え込んでしまっているだけじゃないのかな?(中略)
きみが事業を立ち上げた目的が、これまでと同じ仕事をしながら、もっとお金を稼いで自由時間を増やしたい、
ということなら、それは単にわがままで欲張りなだけじゃないのかな?
■「青年期ー人手が足りない!」
事業の青年期は、人手が必要だと感じたときから始まる。
幼年期を経て、多少安定した売り上げが見込めるようになると青年期に移行し始めます。青年期では、いよいよ人を
省4
532: 2019/04/24(水)19:17:02.89 ID:n3P5+YAs(3/3) AAS
未知の世界や新しい物や考え方を見てワクワクしたり何かを感じたりする力がない時点で
アーティストとして才能がない
自分達だけの狭い世界だけで上手く時代の流れに乗ったり停滞期の隙間に入り込めて何も考えずに運だけで
一発屋として成功できる人もいるが時代の流れが変われば没落するだけ
一発当てたというのはそれだけでもすごいから没落しても一応は食えるけど
芸人の世界と一緒。もちろん一発芸人の世界でもすぐ消える人となんとなく消えない人と
復活する人と復活しない人がいる
一発屋にもなれなかった人は何物にもなれずに時代に取り残されるだけ
時代に取り残されないためには新しい事を学びつ続けるしかない
今まで同じことを学び続けても意味はない
省1
562: 2019/06/21(金)13:28:18.89 ID:3Zpecsog(1/2) AAS
作ったゲームパクられたらどうしよう
594
(1): 2020/01/18(土)16:17:03.89 ID:v5Ao668t(1) AAS
ゲーム業界ってセンス命のアーティストの世界
才能と実力なければやってけない
正直誰でもできそうな
コボラーには難しいと思う、、
659: 2021/04/23(金)22:08:45.89 ID:WnXRllO7(1) AAS
そもそも板全体が動き少ないから上がったら上がったでね…
720: 2021/06/13(日)21:10:37.89 ID:1JLLdgPl(2/2) AAS
しかも2次創作Vtuberなんて元々のリスナーが持ち上げてるだけじゃん
オリジナルは配信してる人ほんと多いしどう見ても格上なんだから
いちいち気にしないで堂々としてりゃいいと思うわ
725: 2021/06/15(火)08:27:50.89 ID:Y/RELLlZ(1) AAS
パクリの二次創作ねえ
ところで件のゲームはチンチロリンに対して何次創作ですか?
767: 2021/07/09(金)02:02:51.89 ID:u4CTnzgM(1) AAS
負け組の集まる場所でそんなイキリ散らされてもw
811: 2021/07/15(木)22:08:15.89 ID:2yyqWd5v(1) AAS
企画の段階でユーザターゲットは定めるでそ
ま、うんこ野郎は企画書すら書いてないだろうが…
998: 2021/08/28(土)23:21:15.89 ID:WNTUDoqA(1) AAS
大手もインディーも今や焼き増し地獄
ニンテンドーもセガもソニーも
昔はホイホイ斬新なゲーム出してたのに
今や続編やどこかで見たようなゲームばっかり
唯一神のスプラトゥーンももう数年前
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s