[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2017/11/04(土)01:49:37.74 ID:Mg6IL33p(1) AAS
C#本は読んだことないな
困った時は他言語から移植
89: 2017/11/08(水)14:56:48.74 ID:S5sYQOnS(1) AAS
>>87
foreachじゃダメなん?
もしくはKeysやValuesで取れると思うんだか?
101: 2017/11/09(木)02:30:06.74 ID:D6KzAx7x(1) AAS
>>100
こういうのは基本馬鹿しか呟かないのでツイート内容自体が間違っている可能性が高い
つまりCCU制限を受けているつもりになっているが実際はそうではない可能性が高い
120: 2017/11/10(金)04:22:16.74 ID:B2CRlfSF(1) AAS
初心者にリファレンス読むのは無理だろ
323(1): 名無し@キムチ 2017/11/21(火)19:27:13.74 ID:2LKvKcg0(1/2) AAS
>>322
それは何をつくりたいか書かないと、どれを買えばいいか答えられないなw
お前バカか!?
609(1): 2017/12/03(日)17:03:10.74 ID:Az/vLVCX(1/2) AAS
複数の変数の中身を比較して最大値の変数を選択する処理をさせたいのですが、
思いつく書き方だとifやmaxで比較を繰り返していくような冗長な文しか思い浮かびません
値を比較する処理と変数を指定する処理をうまいことやるにはどんな感じに書くのがいいのでしょうか
変数の中身の値は動的に入れ替わるものです
792: 2017/12/11(月)20:22:52.74 ID:g06Ln43v(1) AAS
>>785
完全にクレーマーw
810: 2017/12/12(火)02:14:08.74 ID:K5+QKreg(3/3) AAS
なるほど
勉強になった
ありがとう
895: 2017/12/16(土)15:56:35.74 ID:fmqmdkMD(1) AAS
無料で利用できる範囲は同時接続20人まで
21人〜50人まで月額4200円
51人〜200人まで月額15000円
982: 2017/12/20(水)22:49:28.74 ID:TUVA4DF6(5/6) AAS
>>980
テラシュールブログ
外部リンク:tsubakit1.hateblo.jp
ここに、Quaternion.FromToRotationの使い方がうまくまとまってました。
>>var diff = (target.position - transform.position ).normalized;
>>transform.rotation = Quaternion.FromToRotation( Vector3.up, diff);
このサイトでは、diffは正規化されているようですが、
基本的に内部で強制的に単位ベクトルになるようなので、
target.position - transform.positioだけで大丈夫そうです。
なお、外積ベクトルを利用する場合は、大きさも影響してきますので、
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s