[過去ログ] UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)07:11 ID:iCqr+Xge(1/23) AAS
最近体調崩し気味で寝るのが早いでふ(^^
ごめんなふぁい(^^
220: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)07:40 ID:iCqr+Xge(2/23) AAS
今UI関連を整理してまふ(^^
詰まってるところは(^^
・アイテムのドロップでモンスターの位置を取得(^^
・↓これをスクリプトから切り替える(なんてググればいいかわかりまふぇん)(^^
画像リンク[png]:i.imgur.com
223: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)08:01 ID:iCqr+Xge(3/23) AAS
ふぁい(^^
表示非表示でふ(^^
解決方法をご教授おねがいしまんこ(^^
225: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)08:35 ID:iCqr+Xge(4/23) AAS
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
using UnityEngine.UI;
public class UI : MonoBehaviour {
// Use this for initialization
void Item () {
RawImage img; //消したい画像を格納する変数
img.enabled = false;
}
省2
227: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)08:52 ID:iCqr+Xge(5/23) AAS
Item voidがありまふぇん(^^
ちゃんとスクリプトにはItem voidを設定しまひたのに(^^
ところで僕は何をしようとしてたんでひたっけ?(^^
頭がこんがらがってクルクルパーでふ(^^
一旦休憩にしまひょう(^^
画像リンク[png]:i.imgur.com
229: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)08:56 ID:iCqr+Xge(6/23) AAS
まだでふ(^^
あっ思い出しまひた(^^
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
using UnityEngine.UI;
public class UI : MonoBehaviour
{
[SerializeField]
RawImage img;
省7
232: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)09:10 ID:iCqr+Xge(7/23) AAS
左上のバーのアイテムをクリックするとアイテムメニューが開くをやろうとしてまふ(^^
234: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)09:18 ID:iCqr+Xge(8/23) AAS
出来まひた(^^
ありがとうございまんこ(^^
感謝感謝のボッキング!(^^
236: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)09:28 ID:iCqr+Xge(9/23) AAS
変えまひた(^^
所でこれを二個にするにはどうすればいいでひょうか?(^^
画像リンク[png]:i.imgur.com
RawImage img;
RawImage img2;
みたいにしてもできまふぇんでひた(^^
239: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)09:40 ID:iCqr+Xge(10/23) AAS
なるほど・・・知らないことが多くてびっくり、びっくりボッキング!(^^
240: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)09:40 ID:iCqr+Xge(11/23) AAS
>>238
たしかにかっこ悪いでふ(^^
242: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)10:07 ID:iCqr+Xge(12/23) AAS
ふぁい(^^
ついにアイテムメニューをONOFFする機能の追加に成功しまひた(^^
こんな感じでふ(^^
でも>>238を使ってまふ(^^
[SerializeField]
RawImage img;
[SerializeField]
RawImage img2;
public bool menuONOFF;
// Use this for initialization
省17
244: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)10:18 ID:iCqr+Xge(13/23) AAS
次はどうしまひょう?(^^
モンスターをタゲッタ時にモンスター名とHPを表示
タゲってないときにそれをオフにするのを作ろうと思いまふ(^^
今は表示されっぱなしでふから(^^
ちなみにアイテムメニューはこんな感じでふ(^^
画像リンク[png]:i.imgur.com
246: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)10:46 ID:iCqr+Xge(14/23) AAS
そろそろモンスターを動かしたいので色々調べてみまふ(^^
しばし待たれよ(^^
247: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)10:57 ID:iCqr+Xge(15/23) AAS
モンスターをランダムに動かしたいけどどうする!?(^^
プレイヤーとの距離が一定以下で一番近いプレイヤーに近づくようにするにはどうする!?
このサイトが参考になりそうでふが(^^
外部リンク:gametukurikata.com
移動はランダムじゃなくて同じ場所を巡回する感じみたいでふ(^^
ランダム移動はどうすればいいんでひょうか?(^^
253: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)11:37 ID:iCqr+Xge(16/23) AAS
float scroll = 15f; //上の方で宣言
おそらくここが原因でバグが発生しまひた(^^
-15fにすると治りまひた(^^
でもスクロールで距離が変わりまふぇん(^^
チンコショボーンでふ(^^
256: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)12:01 ID:iCqr+Xge(17/23) AAS
出来まひた(^^
問題は近づけすぎると反転しちゃうのとスピードが遅いのくらいでふ(^^
まあそのうち修正しまひょう(^^
259: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)13:05 ID:iCqr+Xge(18/23) AAS
ドラクエはps4持ってないので買えまふぇん(^^
261: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)14:01 ID:iCqr+Xge(19/23) AAS
僕はRPGは作るのもプレイするのも苦手でふ(^^
なので長年の夢だったMMOを作ってまふ(^^
262: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/29(土)14:15 ID:iCqr+Xge(20/23) AAS
>>249
これ入れてみると最後の行がエラー吐きまふね(^^
どうしまひょう?(^^
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.550s*