[過去ログ] UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
889: 2017/08/11(金)08:49 ID:ZP7AlMJI(1/9) AAS
ボッキング!(^^
とか言ってるやつがいい歳したおっさんなわけないだろ!
890: 2017/08/11(金)08:49 ID:ZP7AlMJI(2/9) AAS
あげてしもうた
896: 2017/08/11(金)11:14 ID:ZP7AlMJI(3/9) AAS
intで少数は表現できません
floatを使いましょう
906
(1): 2017/08/11(金)15:45 ID:ZP7AlMJI(4/9) AAS
ボッキングが俺のワンコを使うてくれへんだからプロジェクト復活させたで!

そこでちょっと相談があるんやが、まずはこれを見てくれ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

どや?キャラメイキング画面や
3Dモデリング歴3か月にしてはよくできとるやろ?

で、ここからが相談なんやが
俺はここからどんなゲームを作ればええんや?

スマホ向けやから瞬発力を要求されるアクションは避けたいんや
なんか面白いアイデアくれや
909
(1): 2017/08/11(金)16:42 ID:ZP7AlMJI(5/9) AAS
>>997
おっしゃる通り最初はSRPG作ろうとしたんや
でもよく考えずモデリングしたもんでポリゴン数多すぎで敵味方合わせて6体が限界なんや

>>908
そう思うならおれのワンコ使うてくれ
910: 2017/08/11(金)16:45 ID:ZP7AlMJI(6/9) AAS
俺はどこにアンカ飛ばしとんのや…
914: 2017/08/11(金)17:06 ID:ZP7AlMJI(7/9) AAS
>>911
それもちょっと考えたけどな
有料アセット見てみたら自信無くすくらいクオリティ高いんや

>>912
ワンコは5000や…
一体表示して
な〜んやサクサクや〜んと思ったんがいかんかった

>>913
リトポは…心が折れたのだ…
もしくはmodoでも買おうかと思った
916
(1): 2017/08/11(金)17:27 ID:ZP7AlMJI(8/9) AAS
modoのオートリトポの動画みて感動したんや
そして今調べてみたらMudboxの値段と勘違いしてたわん

Maya LTなんかモバイル向けとかかいてあるやん
なんかよさげやん

そうか…モデリングを諦めないでってことか
mayaだけにwwwwwwwww
917: 2017/08/11(金)17:32 ID:ZP7AlMJI(9/9) AAS
>>901
キャラの上から服を着せるのは大変だぞ!
ポリゴン数は増えるし、なによりウェイト付けで苦しむ

ボキ野郎先生の言ったとおりパーツ毎に分けて作るのがおすすめ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s