[過去ログ]
cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
877: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/02/01(水) 22:53:02.65 ID:FXXDJcHb 個人で使うならUnityもカネかからんよ。 個人的にはUE4がフェードアウトしてLumberyardが来そうだと思ってるが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/877
878: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/02/02(木) 22:06:14.39 ID:0EZSseuo Pop@ゲーム開発@twt_paul 18:26 FEHはcocos2d-xというゲームエンジンを利用して作られています。 cocos2d-xは、初心者でも簡単にゲームが作れるエンジンで、世界中の多くのデベロッパーが愛用しています。 ゲーム作ってみたいなぁと思っているあなたもレッツトライ^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/878
879: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/06(月) 04:10:43.05 ID:rVZJQtbe cocos2dとjavascriptの組み合わせは結構良くね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/879
880: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/06(月) 10:52:33.90 ID:iLqsm5LV >>879 コード丸晒しだからあまりよくない。特に、外部のサービスとAPI Keyで繋がってる場合とか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/880
881: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/06(月) 12:07:54.81 ID:rVZJQtbe コンパイルオプションで暗号化できなかったっけ? 気になる箇所だけJSBでバイナリにしてもいいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/881
882: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/09(木) 00:48:30.89 ID:c8A32Kjy みんなどこで情報を集めてるん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/882
883: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/22(水) 12:32:46.48 ID:uIkWDver 2週間以上前にfacebookのcocos2d-x.jpに申請出したが何の音沙汰もないわ 管理者一人だから何か事情があるのかもしれんけど公式なら複数人管理者を置くべきだろ 非公開コミュで管理者一人なんて外から見るとただの私物化だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/883
884: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/22(水) 22:16:46.52 ID:uMlYxmWY 何の音沙汰も無い時点で悟れよ お前は選ばれなかったんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/884
885: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/22(水) 23:52:05.93 ID:uIkWDver いや2週間くらい見てるけど人数は減るだけで追加されてないっぽい 忙しくて管理できないなら普通は引き継ぎくらいするもんだが… そもそも公式なのに非公開コミュってのも意味わからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/885
886: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/05(水) 05:33:11.01 ID:wwFqNSLm 終了の宣言くらいはして欲しいよな cocosはもう終わりってことだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/886
887: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/07(金) 21:36:17.61 ID:Rb3Drhe9 ツイとかでもウニの人はエンジン派閥臭くて嫌なんだよな だからcocosにせよdxやsiv3にせよgdxにせよコードベースのがいいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/887
888: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/07(金) 21:41:02.06 ID:WcaY1VLb CocosもUnityも触ったけど、Unityが選ばれるのはわかるって感じ まず開発環境構築の時点でUnityと比べるとめんどくさいからねこっち 後、純粋に国内じゃCocosの仕事が皆無だから、趣味枠よね Cocosは好きなんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/888
889: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/07(金) 21:53:48.66 ID:7m2DZD3r 素人じゃサンプルを動かすのも不可能だしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/889
890: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/14(金) 05:52:07.15 ID:nvNIwwXY 何だったのこれ 時間返して http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/890
891: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/14(金) 14:49:54.61 ID:lzuLuzHJ 次はDefold移住か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/891
892: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/14(金) 16:07:23.65 ID:z8zG/JQh Defoldどう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/892
893: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/14(金) 22:39:27.99 ID:1N01YxEF Defoldスレはよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/893
894: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/15(土) 08:01:35.47 ID:9r1kws7G お前らが言うから調べてみたが 非オープンソースで言語はLuaのみって・・・未来ないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/894
895: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/16(日) 00:54:09.87 ID:XR8n3hW7 オープンソースだとやっぱりcocos一択だな 本家リポジトリが活発に更新されてるから安心感あるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/895
896: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/23(日) 12:24:27.88 ID:NFqMfHxN オープンソースならLÖVEってのもあるやんけ Luaだから書きやすいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/896
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 106 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s