[過去ログ]
【新作】忍者くん、じゃじゃ丸くん【ファミコン版】 (987レス)
【新作】忍者くん、じゃじゃ丸くん【ファミコン版】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
103: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/07(土) 20:20:18.85 ID:zbl4n4+b >気が遠くなるような物量だな えっ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/103
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/30(月) 21:16:37.85 ID:OSAifInl とりあえず遊べるものをあぷれや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/236
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/02(水) 15:30:47.85 ID:QYZgGyBZ >>248 たまたま同じ速度のゲームが多いけど、歩く速度とななめジャンプの速度は本来別物。 人間で考えても「右上にジャンプした」てことがわかるのはジャンプの瞬間のみ。 空中にいる時はすべて惰性の動作。ならジャンプ時にフラグを立て、空中では惰性の動作として処理するべき。 >>249-250 お手本のようなソースだけど、経験則ではキー判定は処理の頭で全部フラグに保持しといた方が良いと思う。 つねにKeyDownで見てると、キーリピートとか同時押しの関係でおかしくならないかな。 利用者はプログラマーの思いもよらない操作をしてくれるから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/251
314: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/10/16(水) 00:32:26.85 ID:NeGPLQ2a >>308 キャラをそのまま流用してるから狙われやすいのかな? ttp://or2.mobi/data/img/63460.gif ハマって抜け出せない… >>310 まさかの3Dとは! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/314
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/20(木) 12:07:26.85 ID:eHivZYA0 こんどはチャレンジャーと16連射のアレだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/468
486: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/27(木) 23:48:16.85 ID:eGNbXxA4 見てるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/486
526: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/04/25(土) 23:57:01.85 ID:UPW1zOey 約束を守る男が、 5月中に必ず出すと言ってるんだ。 あと一ヶ月の辛抱よ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/526
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/04(木) 21:52:48.85 ID:PXy/Zi+X ドラキュラのムチって実質棒だよな。 3D作品になってリアルなムチの動きをさせたから違和感ありすぎておかしくなった。 素直に刺突武器にしたのがこちら。 http://vc.sega.jp/3ds/vampire/playimg01.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/560
618: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/07/15(水) 22:37:34.85 ID:DC8hpuiy じゃじゃ丸のナマズダユウもスクロールしない上画面から爆弾落としてきてたわな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/618
655: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/11(水) 22:09:50.85 ID:dYdXxo5A ツクールじゃない製作ツールもいろいろあるもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/655
667: 1 [sage] 2015/11/28(土) 17:18:51.85 ID:em2Rk7Ax キャラグラのディフォルメ加減がやっと良い感じにできた。 統一感バッチリ。 統一感ではなんかずっとうまくいかないというか、違和感があったんだけど 忍者くんのグラを新規アレンジし、少しスマートにしてやったんだ。 そしたら全員がすごく上手くハマってくれた。 つまり、一番最初から異常体系だったのが忍者くんだったんだよ。 顔がデカすぎでどうしても忍者くんが浮いていたんだ。 もちろん、今でもみんな二頭身なんだけどさ。 全員なんかスマートな二頭身で、良い感じになった。 だが、一番大変なのはプログラムだ。 各ステージ、各キャラ、少しでもそのゲームの特色を出してやりたいから 通常のゲームほど、アルゴリズムを流用出来ない。 個々に合わせて組み立てる必要がある。 そういうのを研究するために、その忍者ゲームも プレイしてしまくってるから時間も食う。 多分、登場タイトルすべてクリアするだろうね。。。 なんかクソゲーが多いのだけど、それでも愛着がわくよね、クリアまですると。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/667
741: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/18(土) 22:20:03.85 ID:76pglRMZ 調べてみたら専用のゲームボーイ用ソフトが開発出来るのかこれ ちょっと欲しいけどアンドロイドか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/741
892: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/28(日) 22:37:23.85 ID:z9WKUyuP コミケでは売れているとか言っているけど 何時完成したんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/892
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s