[過去ログ]
面白いゲーム作る (733レス)
面白いゲーム作る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
679: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/04/30(火) 14:31:09.30 ID:ljg2zzAz ちょっと俺もゲーム作ったんだが、実際どんなもんか見てもらえないか? 現状のこれで、なんとなくゲーム自体を理解してもらえると思うんだが http://www.unitygames.jp/game/ug7000488 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/679
680: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/04(土) 22:58:11.59 ID:7w2557RT >>613 試しに落としてみて いいとおもった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/680
681: 名前は開発中のものです。 [] 2013/05/26(日) 02:36:29.28 ID:nnr6fPsb ゲーム作りたいと思って専門学校入ったら頭がショートした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/681
682: 名前は開発中のものです。 [] 2013/05/26(日) 02:38:30.21 ID:nnr6fPsb 大学にいく頭ないし 就職して安月給で一生働くのなんてゴメン そんな思いで情報専門学校入って学んだことが 意志の弱さ と 頭の悪さ 高校のテストとかそういうのを無視して熱中してたパソコンなら伸ばせるんじゃないか と思ったが・・・ もう親への罪悪感と将来の不安で死にそうだ というかもはや死んだほうがいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/682
683: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/26(日) 03:10:02.53 ID:4k27U/ky 自分を信じろぉ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/683
684: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/26(日) 04:47:34.82 ID:xXZmRtV+ >>682 一体何に苦戦してるのか全くわからんな 絵か?シナリオか? もしプログラミングで苦戦しているのなら、毎日算数ドリルやっとけ 中学受験の算数まで解けるようになればプログラミングなんてゴミだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/684
685: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/26(日) 13:22:18.35 ID:iIFOq/mS プログラミングに算数なんかいらんだろ 毎日プログラム書けばいいよ なんでもいいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/685
686: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/26(日) 15:22:27.88 ID:xXZmRtV+ >>685 それで上達するの当たり前の事が出来る人間に限った話 専門学校の惨状は想像以上のようだ http://trivianews.doorblog.jp/archives/25647409.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/686
687: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/26(日) 15:54:59.25 ID:Fo/2iJwO >>685の言うとおり 専門学校は就活サポートだけだろ。 どんな学校だろうと学科だろうと 趣味のプログラミング一日平均1時間を卒業までやってれば 仕事1年目ぐらいのヘボグラマーを超えられるぞ、若くて普通の人なら。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/687
688: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/26(日) 16:28:01.28 ID:xXZmRtV+ >>687 普通の人ならな だが実態はこれだ http://2chradio.net/image/829fb7e9c3a1622b7ae706bd63f2d281.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/688
689: 名前は開発中のものです。 [] 2013/05/26(日) 16:51:23.35 ID:nnr6fPsb それがまだC言語すら教えてもらってない 他の専門学校はC言語教わってブロック崩しとか作ってるって言ってるんだけど・・・ ちなみに俺のとこは今は並列伝送と直列伝送やってる 誤り制御方式とか この前まではエクセス64形式とか進数の勉強してた あとゲーム作るためにハードウェアの勉強って必要なのかこれ プロセッサとか磁器ディスクとか平均シーク時間とか本当に使うのか? ちなみにフローチャートはなんとなく必要な感じがするからちゃんと学んでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/689
690: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/26(日) 17:34:31.03 ID:r1EsS80Z おまえらスマン規制くらった 代行でレスしてもらってます 新バージョンアップしました ttp://game2ch.web.fc2.com/v0.4/ 新機能 セーブ・ロード 買い物 ワールドマップ sleep関数とgoto文を使えるようにJavaScriptを拡張して遊んでました。 そっちに時間とられてゲーム開発はあまり進んでません。すんません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/690
691: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/26(日) 17:49:37.23 ID:xXZmRtV+ >>689 どれも必須になるよ なんせゲーム製作前にあらかじめ動作スペック決めておく事が多いからね ハードウェアの構造も覚えておかないと、知らないってだけで致命的な事故が起きる んでも何でCが後回しなんだろうな 最初からCを同時にやってても支障無いのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/691
692: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/26(日) 18:13:56.48 ID:pjQMiGGy 応用情報持ちだが、CPUとかディスクの速度とか、ハッキリ言っていらない。 付加的な要素が多くて教科書通りに単純計算できないから、結局実測するしか無い。 流れ図にしても、イベントドリブンやマルチスレッド時代には、迷路を書くことになるだけ。 基礎のようで、実際は基礎にすらなっていない時代とかけ離れたカリキュラム。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/692
693: 名前は開発中のものです。 [] 2013/05/26(日) 18:26:57.18 ID:nnr6fPsb >>691 >>692 ありがてえ・・・ 聞いてみて正解だったよ とはいったものここじゃスレちなんだろうか こういうのってどこで相談するのがベストなの ちなみに明日はハードウェアのテストだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/693
694: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/26(日) 21:28:38.51 ID:97Wc7uX4 SPUが8本あるとかシェーダーユニットが64本パラレルで動くとかいう時代だしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/694
695: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/28(火) 21:08:02.17 ID:PcNkNh+F トラブった時やコア部分を設計するときには どういう要因が絡み込んでくるかをたくさん知ってる方が強い まあ必要になった時にぼんやり思い出して改めて確認したりする程度でいいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/695
696: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/29(水) 16:47:02.00 ID:uXb4F1No フローチャートが一番いらない教養なのは確か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/696
697: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/06/04(火) 20:23:50.36 ID:citz+hU4 ワークフローだけあれば十分だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/697
698: 名前は開発中のものです。 [] 2013/06/04(火) 21:43:02.01 ID:qA3rg+HS やっぱ言語はできないとダメなのかな もしもゲーム会社に入ったら何させられるのかな ひたすらデバック作業とかそういうのなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/698
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 35 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s