[過去ログ]
モチベーション維持の方法を話あおう (1002レス)
モチベーション維持の方法を話あおう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
60: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/19(日) 12:59:41.96 ID:/wr43kCE >>26 夏休みの宿題が終わらない小学生なんて見たことないぞ Fラン小学生も大変だな >>27 設計工数が少なすぎるのでは? とはいえ経験ない事やる時に工数読めないのは最終的には対策打ちようがないよなぁ >>28 ゲームアイデア出したい人と製作作業が好きな人は別だと思うよ 冷めるとかじゃなくて最初から製作に対する熱意がないんだろ >>34 プロトタイプ製作用にFLASHとかGameMakerみたいな 生産性の高いツールを習得しておくといいと思う プログラミングが好きなら各ジャンルのひな型を普段から作りためておくとか >>35 金銭目的じゃないなら、満足しちゃえばそれでOKなのでは? >>36 米を作るのが楽しい人と、米を食べるのが好きな人は全然違うもんな ゲーム製作だと同一視されがちだけど >>38 TVで遊べる2Dゲームってほとんどがそうなのでは・・・?ハードウェアから作ってるってこと? >>41 一度でも約束を破った事がある人間がそれをやっても意味ないけどな >>42 結婚したいならサラリーマンになれよ。ゲームから離れたらそれなりの収入になるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/60
61: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/20(月) 20:19:03.29 ID:1ba5EDAX きも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/61
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/21(火) 16:58:38.25 ID:1ksvwrmO モチベーションは全く上がらないだろうけど、習慣にしてしまえば完成できるよ むしろ変に肩に力が入らない分、良い物さえできると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/62
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/22(水) 22:38:13.85 ID:gIj6r/9z 脳生理的な仕組みを利用して、 いわゆる「根拠の無い自信」のような、 盲目的に、無心に、無我夢中になれるような、 そんな脳の状態へ誘導しないと、 意図して創作意欲は得られない気がする。 自由意思ごときだけでは、 モチベーションはコントロールできない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/63
64: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/23(木) 01:11:36.18 ID:JEBa3V8T なぜ仕事(大抵はつまらない)を続ける事ができるか もっともシンプルか回答は「収入を得られるから」だろう パンを食べる為、という回答も同じ意味だ しかし、我々はおそらくもっとつまらない理由で働いている 惰性だ つまり、惰性でゲーム開発をするのが最も継続性をあげる事ができる しかし、忘れてはならないのは我々はなぜソレを開発しているかである http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/64
65: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/23(木) 05:55:11.24 ID:JplNiKuC 蛸壺屋みたいにもっと歪んだ動機のが大成する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/65
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/24(金) 00:43:39.42 ID:PuBakLS7 >>63 脳味噌をそんな状態にできる方法を知っているなら ゲームに応用しろよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/66
67: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/24(金) 09:09:45.52 ID:xgxvXNeW >>66 方法知ってるなんて言ってない! それを知りたくて四苦八苦してる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/67
68: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/24(金) 18:06:10.53 ID:HQe/orQN 根拠のない自信か、だったらまずは体力つけることだな。 腕立て腹筋で肺活量を鍛えろ。脳にもっと酸素を届けるんだ 根気のための持久力をつけるんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/68
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/26(日) 00:52:31.69 ID:YaLpgnJt >>68 体力の付け方教えて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/69
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/26(日) 01:24:35.93 ID:FQ0XgILl 散歩するのがいいんじゃないかな 集中力もつくし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/70
71: 名前は開発中のものです。 [] 2012/08/27(月) 20:09:07.39 ID:PN8VHs6f コミメどうよ住人でずっと一人でやってるよ。 基本完成させる事を目的にしないで気が向いたらやる感じ。 やりたい時、絵を描いて やりたい時、音楽をつくって 面白いアイデアがでたらシステム作って 燃えるアニメみたら再度製作に取り掛かる。 今はソードアートオンライン見てモチベが上がり中。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/71
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/30(木) 22:34:27.95 ID:fd7dXW77 >>>28 >ゲームアイデア出したい人と製作作業が好きな人は別だと思うよ >冷めるとかじゃなくて最初から製作に対する熱意がないんだろ アイデア思いついて、全く熱意が冷めないってのは、ある意味幸せだな。 ま、幸せは人それぞれだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/72
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/30(木) 23:15:06.02 ID:75R8oaVk 熱意は大事よ やっぱゲーム製作は勢いが大事だな いままで個人で3作つくってきたがモチベーションを一定に保って 製作できたことは一度もなかった つくってる最中に別の作品がつくりたくなってきて、気持ちがどっちつかずに なって結局つくらなくった 一度スランプというか1週間以上なにも手をつけない期間ができるともうだめ 一気に熱が冷める前にバーッとつくっちまうのがいいな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/73
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/31(金) 06:49:49.63 ID:J+9y4Nbm >>73 クソゲーなら完成させる意味ないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/74
75: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/31(金) 12:58:28.01 ID:/+SYzZWX 過程から学ぶことはたくさんあるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/75
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/02(日) 21:23:18.52 ID:iUKFzgp+ ブドウ糖を摂る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/76
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/03(月) 20:05:29.43 ID:uw82YmWm アルコールに醸造する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/77
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/04(火) 09:08:33.62 ID:YP3uYL6q 情動を操作する必要があるが、 情動は基本的に操作不可能。 しかし、この情動は「情動的記憶」に基づいて感情を創発している。 つまり、自由意思によって操作可能な意識、理性を創作して、 都合のいい情動的記憶を刻んでやることで、 間接的に情動を操作することができる。 つまり、神経学的に情熱を創発させることが理論上は可能。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/78
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/04(火) 09:10:17.09 ID:YP3uYL6q × 意識、理性を創作して ○ 意識、理性を操作して http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1344939307/79
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 923 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s