[過去ログ]
ワールドネバーランドみたいなゲーム (281レス)
ワールドネバーランドみたいなゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/02/10(水) 23:41:16 ID:9pojPlJe 暇だったので、HSPで少し作ってみました。 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org641626.zip.html 最近というよりもずっとワーネバやってないが、たしかこんなゲームだったような? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/119
122: 119 [sage] 2010/02/11(木) 12:06:09 ID:UK3ymL5e NPCのパラメータに性格やら気質を割り振らないと 至極単純な動作しかしませんね。 あと結婚と出生の機能もちょこっと実装してみたんですが 恋愛やら友情関係の演出を省くと、恐ろしいほど淡白なゲームにw そもそもNPC達は、どんな基準で好き嫌いを判断していたのか? 疑問は山積みですが、昨日・一昨日思いつきで作った割には 一応それらしく見えるかな?といった感じです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/122
123: 119 [sage] 2010/02/11(木) 19:21:36 ID:UK3ymL5e また作ってしまった ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org644291.zip.html ワーネバってネトゲあるんですね。今日初めて知った驚き! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/123
125: 119 [sage] 2010/02/13(土) 23:21:55 ID:5QdNW5Vo 100人居てもそれなりに動きます ttp://shopperl.web.fc2.com/game/wn4.zip やはり生活してるように見せるには 一人一人のNPCに行動指針を持たせて さらに自宅を用意してあげないと駄目ですね。 現状のままだと、蟻が餌集めしてるだけに見えますw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/125
127: 119 [sage] 2010/02/14(日) 23:14:54 ID:mnsh9RvK 会話かあ…ちょい考えてみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/127
129: 119 [sage] 2010/02/17(水) 00:51:45 ID:tskl6I65 ttp://shopperl.web.fc2.com/game/wn7.zip 友情値を実装したやっつけバージョン作ってみました。 これは会話とは言えない;; 規定値を越えると友人カテゴリーに分類されるように設計していたんですが 魅力値等々のパラメータ追加を考えて一区切りしました NPCの会話パターンは、もっとAIパターンをしっかり作ってから 徐々に整えていきたいと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/129
132: 119 [sage] 2010/02/17(水) 22:22:19 ID:tskl6I65 ども、プログラムのソースコードがカオスになってきたので 暫くはソースコードの整理整頓に着手したいと思います。 あとマップの仕様変更してみたりNPCのお家を用意したりする予定です。 使用してる画像ファイルもごちゃごちゃしてきたので 幾つかにまとめるなりしなくてはいけません…やること多すぎる!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/132
133: 119 [sage] 2010/02/18(木) 23:31:52 ID:QPrl/5Bn 会話場面を少し改良(※今回MP3ファイル入りなので重いです) ttp://shopperl.web.fc2.com/game/wn9.1.zip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/133
135: 119 [sage] 2010/02/21(日) 01:06:15 ID:xMh9CRKv 時間と天気を少し追加しました ttp://shopperl.web.fc2.com/game/wn12.zip アイディアは沢山あるんですが形にするのは大変ですねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/135
137: 119 [sage] 2010/03/03(水) 23:11:03 ID:T+8TO0PL 遂にプルト入手しましたw これからプレイして、オルルドとの違いを把握したいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/137
140: 119 [sage] 2010/03/04(木) 08:44:10 ID:lGS+PeEx >>138 自分は>>1さんじゃないんですが、そういう掲示板&HP作って貰えると 非常に助かりますし、役に立ちますね。 他スレではまだワーネバ大好きな人も沢山いるようだし システムのアイディア・ドット絵・音楽関係の知識ある人が居ると心強いです。 今作ってるのはこんな感じになっています。 http://shopperl.web.fc2.com/game/wn20.zip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/140
147: 119 [sage] 2010/03/04(木) 23:48:08 ID:lGS+PeEx 自分も結構考えずにプログラミングしてますよ。あとはモチベーションですよね このゲームを作る際に基本的に意識しているのは (1) まずGUI的な動きを無視して、ゲーム内のパラメータだけで 王国がしっかり機能しているかを考える。紙などにメモしておく (2) メモしたものからザックリと動作するものを作ってみる。 上手くいったら、ゲーム本体のソースコードと結合・調整 (3) 試しに座標など適当に決め、絵を付けてみる。 ある程度それらしく見えたら、改善点をメモしておき次の作業に 現在、トーナメントでのバトル、子どもの出生の雛形プログラムは 作成してあるんですが結合するのが大変です。あとアイテムの処理も追加中です NPCの思考ルーチンもある程度考えてあるんですが プルトには性格と相性があるみたいなので、その辺の処理が面倒です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/147
155: 119 [sage] 2010/03/06(土) 12:27:23 ID:Pum5h7v3 アイテムの拾う・置くの処理追加しました。 NPC→アイテムの当たり判定は付いていませんが AI部分の設計がある程度固まってきたら追加したいと思います。 http://shopperl.web.fc2.com/game/wn23.zip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/155
158: 119 [sage] 2010/03/07(日) 04:05:08 ID:A+bE5Da5 おお良い感じですね、現状の仕様だと48×48にして頂けると有難いです。 ここで問題なのですが、製作しているゲームの方針として (1) ワールドネバーランドのクローンゲームを作成する (2) ワーネバライクなオリジナル要素の入ったゲームを作成する の二択に絞られると思います。現在は(2)をベースとした構想で作っています プログラムは自分で管理してるので両方作成可能だと思っています。 しかし、他のスレを見ている限り従来のシステム(プルト)を好まれている方が多いようなんですが 余計な(新規)要素は排除したクラシックなワーネバを作った方が良いのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/158
159: 119 [sage] 2010/03/07(日) 04:15:10 ID:A+bE5Da5 最初の画面のバグを修正しておきました。 大抵のバグは放置してますが「起動できない!システムエラー」等の致命的なバグは 報告して頂けると助かります(もしプレイしていたらですが…) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/159
163: 119 [] 2010/03/08(月) 17:44:20 ID:MOBK44BZ 少し修正したのでage http://shopperl.web.fc2.com/game/wn24.zip >>161 (2)はワーネバ + ルーンファクトリー という構想で作っていました。 ルーンファクトリーは牧場物語+RPGといったシステムのゲームです 恋愛要素もあるのでワーネバと通じる所もあるかな、と考えていました。 ただゲームバランスをとるのが大変だろうし、風呂敷を広げすぎた感が否めません 何だか迷走気味なので(1)主体のクローンゲームを作る方向で励みます キャラクターのチップサイズは24×24で スクリーンサイズ320×240を2倍表示で640×480の方が効率いいですね そちらの方でお願いします。 >>162 王様物語は期待したわりに楽しめなかったんですが、まさか会社潰れるとは! ルーンファクトリーのマーベラスも危ないと聞いてヒヤヒヤしてます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/163
166: 119 [sage] 2010/03/12(金) 07:59:17 ID:dw4/Tti+ ts http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/166
167: 119 [sage] 2010/03/12(金) 08:00:57 ID:dw4/Tti+ アクセス規制解除したようですね 最新バージョンです http://shopperl.web.fc2.com/game/wn27.zip 640 * 480に拡大したものです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/167
168: 119 [sage] 2010/03/13(土) 16:30:20 ID:zC75OYAB 今回のバージョンの詳細は以下のとおりです http://shopperl.web.fc2.com/game/wn28.zip ・タイトル画面を自作物に替えた ・NPCの描写をソートして自然に見えるように ・プルトのマップを貼り付けてみた ・その他微調整 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/168
169: 119 [sage] 2010/03/14(日) 10:35:39 ID:XRV+0olz >>165 物語の世界観がしっかりしてると絶対面白くなりますよね 試しに、オルルドの歴史語り部分を作ってみました。 ファイルサイズ 5.05MB 再生時間 8:42 http://shopperl.web.fc2.com/game/wn_op.zip オルルド・プルトの王国から派生(延長)した王国という設定で オリジナルティのある物語を作れれば良いのですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241148051/169
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s