[過去ログ] こんなゲーム作ろうと思ってるんだけど。 (815レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): すいか ◆SUIKADEJWk 04/04/05 00:01 ID:E3Gbn8JZ(1/6) AAS
マルチ対戦型のゲームを作ろうと思ってます。
幽霊と肝試しにきたって設定の人間の2チームに分かれて廃村でかくれんぼみたいなことをするって感じ。

詳しい設定としては・・・
時代は昭和30年頃。ある村で村民全員が謎の失踪を遂げる。
謎が残されたまま月日は流れ平成へ。その村の噂を聞いた若者数人が肝試しと称しその村を訪れる。
若者たちがそこで見たものは人間とは呼べないような姿になった村民達だった。

って感じでプレイヤーは若者になってその村から逃げ出すっていうゲームでつ。
もちろん村民をプレイすることもできる。その場合はその"侵入者"を殺すことが目的になる。
ただ村から逃げ出すってだけじゃつまらないので、若者サイドの勝利条件は朝が来るまで村民たちから隠れていなければいけないとかそーゆう感じにしようかと。
武器もあるけど、村民は不死身で一定時間気絶させることが程度。結局生き延びて朝を待たなければいけない。
省2
796: 監督 2008/10/25(土)21:58 ID:b7N9T8C2(2/2) AAS
おおっw
797: 監督 2008/10/28(火)23:33 ID:J8une1zN(1) AAS
今後の計画を書いとく。

部屋の整理をする ←今ココ

壊れている冷蔵庫を復活させる

PC環境を整える

絵の勉強をする

キャラの戦闘絵を描く
798: 監督 2008/12/02(火)21:19 ID:993uXF19(1) AAS
今、絵の勉強中。
799: 2008/12/03(水)10:37 ID:ls+0FiDV(1) AAS
冷蔵庫復活したのか
800: 監督 2008/12/03(水)21:16 ID:jxohmjc0(1) AAS
いま冬だから、冷蔵庫修理もPC整備も急ぐ必要はないという結論に達し、
絵の勉強を開始したよ。

>>695で持ち出した「構え」は、>>783の時点で一応、
プログラムに落とし込めるよう整理がついた。
この「構え」で、いままでの格闘ゲームに新しい要素を加えたからには、
残りの「格闘ゲーム要素」も壊して、別のものに変化させられないか?ってことも
ちょっと構想中。

まったく新しいなにかいいものも考えてみたくってね。
801: 2008/12/08(月)19:46 ID:0aNx/YR3(1) AAS
とんでもないゆとり発見したwww

外部リンク[html]:oshiete1.goo.ne.jp

2013年秋に発売する予定らしいwwww
せいぜいがんばってほしいwwww
802: 監督 2008/12/28(日)06:49 ID:WjZPV0a6(1) AAS
いったんブログの記事は大半をしまいこんだ。

新しいアイデアで、来年がんばろう
803: 監督 2009/02/04(水)03:03 ID:jzjAUIuA(1) AAS
なんか企画あるひとはここ使っていいからね。
804: 328 2009/03/15(日)23:20 ID:msZ93KGO(1) AAS
監督、お久しぶりです。
去年の夏ごろ自分で間違えてメインHDDを消去してしまい
来ようにも勇気がありませんでした。

申し訳ありません。orz

いまさら感がありますけど、別のHDDの整理をしていたら
なんと取ってないと思っていたバックアップが出てきたので
当初の約束どうり一式うぷします。
ぜんぜん違うゲームになりそうなので、もう必要ないかもしれませんが・・・・・・。

外部リンク[php]:nurupo.kackun.com

また、本格的格ゲーということですので一旦手を引かせてもらいます。
省2
805: 監督 2009/03/23(月)23:10 ID:jQTwQ1EE(1) AAS
規制が苦しいですね。
1週間前から書きたかったんですが、解けないです。
ひどい進行にもかかわらず頑張って下さったPGさんには感謝が尽きません。アップありがとうございます。
ときに、以前おやりだったシレン風ゲーム、未完成なのはもったいないですな。
806: 元監督 2009/04/06(月)19:06 ID:2w5treLw(1/2) AAS
規制が解けたので改めて、お久しぶりですPGさん。

HDD消えてしまったのは災難でしたね。
去年は大変お世話になりました。
画期的なゲームを作りたい!という考えが強すぎて企画も進まず、
それなのに頑張っていただいて感謝にたえません。

やはりゲーム作りは企画書も仕様書もほぼ出来上がり、
なおかつ面白くなる確信があって初めて開始できるものですね。
適当に始めた上に募集してしまい、ご迷惑をおかけしました。

わざわざアップしていただいたデータはありがたく保存しました。
このゲームは監督の無能さのせいでお蔵入りになりそうですが…
省2
807: 328 2009/04/06(月)23:00 ID:ClJs8GDd(1) AAS
こんばんわ

あの時はOS再インストール時に自分で誤って消しました。
バックアップが無いと分かったときの脱力感といったらもう、、、、
(実際はこの前気がついたちょっと古いほうのソースが眠ってたのですが)

いや、あのとき消しさえしなければプロトタイプでいろいろ練れたと思います。
また、来る勇気があれば他のPGさんに譲れたはずなので、申し訳ないです。

シレン風はプログラマとして参加してただけなので
構想が沸かないんですよね・・・
素材も勝手に使うわけに行かないし、あれ自体をどうにかするのは
たぶんもう無理でしょう。
省2
808
(2): 元監督 2009/04/06(月)23:28 ID:2w5treLw(2/2) AAS
風来のシレンはストーリーを追うゲームじゃないから、
そっくり真似してみたってけっこう面白いものが出来るでしょうな。

カタナとかの和風にするとシレンとかぶるから、西洋風にしてと。
これは楽しそう。
作るぞというときには声をおかけください。

それでは〜
809: 【38.2m】 電脳プリオン 2012/05/20(日)23:47 ID:z4uhL2rN(1) AAS
BEアイコン:folder1_13.gif
もう作れたの?
810: 328 [age] 2014/05/30(金)04:38 ID:XK5hDrLu(1) AAS
>>808
お久しぶりです。
811: 2014/06/03(火)15:59 ID:CSw8kDFT(1) AAS
>>808
てか大本は西洋風ローグ、次にドラクエのトルネコで手ごたえを感じたから
和風のシレンという流れなので。
812
(41): 2014/08/12(火)12:53 ID:MwiV0cTS(1) AAS
いいんじゃない?
813: 2014/08/13(水)15:18 ID:YkYTurAL(1) AAS
和っ風る和っ風る
814: 2017/01/31(火)20:59 ID:IWbOXO4E(1) AAS
age
815: 2017/12/31(日)22:30 ID:/rN76OKL(1) AAS
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

3RLRVJWZ2V
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.294s*