次期学習指導要領について語ろう【授業時数】 [無断転載禁止]©2ch.net (56レス)
1-

1: 2016/08/01(月)19:34 ID:frPs57VA(1/2) AAS
次期学習指導要領を審議してきた中央教育審議会(文部科学相の
諮問機関)の特別部会は1日、審議まとめ案を公表した。小学校
の授業時数は、中学年と高学年の外国語教育の強化で140時間
(1単位時間は45分)増えて計5785時間となり、授業時数
を大幅に減らし学力低下を招いたと批判された平成10年度改定
(14年度実施)の「ゆとり教育」前の水準に回復する見通し。
高校では日本と世界の近現代史を融合的に教える「歴史総合」の
新設など大幅な科目再編案が盛り込まれた。
2: 2016/08/01(月)19:36 ID:frPs57VA(2/2) AAS
授業時数はどうやって解決するんだ。
土曜授業復活だけはマジ勘弁。
夏休みが減りそうだな〜
3: 2016/08/06(土)17:56 ID:nHr32N9E(1) AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
小学校の先生とかどうするのかね。
英語の勉強するのかな?
4: 2016/08/06(土)19:39 ID:YwA+jqwj(1) AAS
文科省はやることなすことムチャクチャすぎ
5: 2016/11/24(木)08:45 ID:iM3xW09p(1/2) AAS
消えゆく「鎖国」 過去の知識に

「鎖国」という言葉が最新の学習指導要領(高校日本史B)から消えた。
島国・日本の閉鎖性を象徴する政策、というイメージもついてまわる鎖国だが、
最新の歴史教科書の動向では、むしろ消えつつある古い言葉になってしまった。
理由は明快で、歴史学の研究が進んだからだ。
明らかになった史料によって、実証された事実によって、歴史教科書は変わっていく。【石戸諭 / BuzzFeed Japan】

いま、教科書はどうなっているのか。
現役の文部科学省・教科書調査官が中心になってまとめた話題の一冊「ここまで変わった日本史教科書」(吉川弘文館)が詳しい。

「鎖国」が消える理由

「ここまで変わった〜」によると、中学の歴史教科書を含め、江戸時代は鎖国ではなく、
省12
6: 2016/11/24(木)08:46 ID:iM3xW09p(2/2) AAS
いまの教科書では「武士」と「町人・百姓」と大きく2つにわけて説明している。
町に住んでいれば町人で、村に住んでいれば百姓程度の差しかなく、しかも百姓=農民ではない。

百姓は、農業だけでなく漁業や林業など、いまでいう一次産業に従事していた人たちを包括する概念となっている。
百姓=農民というイメージもとっくに古くなっている。

最近の教科書では、えた・ひにんといった差別された人たち、そして「武士」「町人・百姓」という身分に当てはまらない宗教者、
能楽者など芸能を職にしていた人たちについて、しっかり記述する教科書もある。

武士や百姓以外の人々を積極的に研究対象としてきた、歴史家の影響だろうか。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
7: 2017/03/11(土)18:08 ID:NXQ8XFol(1) AAS
高校の理科も4分野に分かれること自体は悪いとは言えないが、
それによって特定の分野しか勉強しなくなるのはいただけないな。
旧学習指導要領の「理科総合A+理科総合B+α」程度の内容で標準5単位の総合科目を、
1年生時に履修若しくは1・2年生で分割履修を必須とし、
そこでカバーし切れない部分を4分野それぞれの科目として
標準5単位で2年生ないしは3年生時に履修(分割履修可)させるとかしてもいいと思う。
8: 2017/03/26(日)12:44 ID:5GFmRQqM(1) AAS
次の学習指導要領で数学Cが復活するらしいが、そもそも高校数学って科目分かれ過ぎじゃね?
数学I、数学II、数学IIIの3つにして、どれも標準5〜6単位の内容にすればいいと思う。
1 or 2年次に文系理系が分かれる高校や、普通科以外等でそもそも数学IIIを開講していない高校なら、
別に1科目を1年でやり切る必要もなく、1年次〜2年次前半で数学I、
2年次後半〜3年次で数学IIをやらせたっていい訳だしさ。
9: 2017/03/29(水)22:34 ID:W/LKXG8b(1) AAS
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするな!!悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
10: 2017/04/02(日)20:13 ID:fQYxeHNp(1) AAS
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!

教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
11: 2017/07/16(日)20:03 ID:419KKT4H(1) AAS
今回の改訂では、前々前回の改訂以来、28年ぶりに、小学校漢字配当表が改訂される。学校図書さんの新旧対照表で、分かりやすくまとめられている。
なお、今回は、小学校から中学校へ移行される漢字は、ない。
逆に、中学校から小学校へ移行される漢字は、20字ある。そのうち、11字(茨、媛、岡、鹿、熊、埼、栃、奈、阪、阜、梨)は、2010年まで、常用漢字でなかった。他にも、3字(潟、崎、縄)が、1981年まで、当用漢字でなかった。
ちなみに、前々前回の学習指導要領の改訂で中学校から小学校へ移行された漢字のうち、「皿」も、1981年まで、当用漢字でなかった。
また、前々前回の学習指導要領の改訂で、「得」が、小5→小4へ移行されたが、今回、小5に戻される。
12: 2017/08/21(月)09:21 ID:SWtimd8h(1) AAS
小学校学年別漢字配当表の改訂は、平成元年改訂(小学校では平成4年度実施)以来。
13
(1): 2017/10/20(金)19:44 ID:66I4Gz66(1/2) AAS
今回の改訂で、学年が変更される内容の一部。
小4→小6 : 光電池
小5→小6 : 分数✖整数、分数➗整数、水中の小さな生物
小6→中2 : 電流による発熱と導線の太さの関係
中1→中2 : 「根、茎、葉のつくり」、圧力、大気圧
中1→中3 : 「近似値、誤差、有効数字」、水圧
中2→中3 : 生物の進化

小6→小3 : 単位の接頭辞(キロ、ミリ)の意味
小5→小4 : ある量の何倍かを表すのに小数を用いること、割合の意味
小6→小5 : 速さの求め方
省6
14: 13 2017/10/20(金)19:51 ID:66I4Gz66(2/2) AAS
文字化けしたので修正。
小5→小6 : 分数と整数のかけ算、分数を整数で割る計算、水中の小さな生物
15: 2018/02/15(木)23:55 ID:IroJRfHN(1) AAS
ベクトルが、数学 B → C に移行されるそうだ。
期待値は、 B → A に移行される。(2003〜2011年度高校入学者も A 、1994〜2002年度高校入学者は I だった。)
16
(1): 2018/02/17(土)23:37 ID:Zpo/gKfj(1) AAS
数学Aの整数の単元がなくなるという噂は本当?
17: 【東電 62.9 %】 2018/02/19(月)01:36 ID:ZM+4bPJK(1) AAS
search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000958&Mode=0
18: 2018/02/20(火)23:25 ID:sSQ9XAEA(1) AAS
>>16
数学活用から、「数学と人間の活動」が、数学 A に移行されるが、今後は、その単元で、整数の性質を扱うようになる。
19
(1): 2018/05/18(金)21:47 ID:oQctxQRL(1) AAS
現行
1年地理B 必修4単位
2年世界史B 必修4単位
3年日本史B 必修4単位

で組んでいる学校は次期ではどのように替える?
20: 2019/01/09(水)16:29 ID:jPMFRaHG(1) AAS
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!

クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し
効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするな!!

悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.565s*