今の大学進学率は高すぎる (625レス)
1-

43: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
44
(1): 2011/12/08(木)22:12 ID:QFSOWO+r(1) AAS
今の日本は韓国のマネをしすぎて将来が危ない。
特にゆとり世代は授業時間は潰されたけど価値観は詰め込み化されて
AKB商法にまんまと騙される人種になったw
45: 2011/12/09(金)01:06 ID:EfjxRJ+w(1) AAS
>>42
いや、ボトムアップしてるのは確かだからいーんだよ。
日本の教育に足りないのはやる気ある優秀なのを引き上げるシステム。
飛び級とか復活させるべきだ。
46: 2011/12/09(金)03:23 ID:h54R1WS1(1) AAS
俗説によれば学力は低下しているんだよ。
47: 2011/12/15(木)09:56 ID:QZLmNNoG(1) AAS
ボトムアップしてねーよw
48: 2012/02/17(金)10:58 ID:XXbeoMNy(1/5) AAS
大学の数

1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人
省14
49: 2012/02/17(金)10:59 ID:XXbeoMNy(2/5) AAS
AA省
50: 2012/02/17(金)11:01 ID:XXbeoMNy(3/5) AAS
やたらと新卒就職率「6割」を強調する人がいるけど、 いい時でもせいぜい7割くらいの就職率なんだよ。
バブルの時でようやく8割。好況時は就職率10割だったとでも誤解してるのだろうか?
そして、なぜか就職率5割台から回復したことは絶対に言及されない。
指摘されてるように、大学の総数、大学生の人数が増えた上、
大学生の質も落ちた中での6割台キープは、採用側が頑張ってると解釈できる。

年卒 卒業者数 就職者数 就職率
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
省13
51: 2012/02/17(金)11:02 ID:XXbeoMNy(4/5) AAS
「就職氷河期なのに」という指摘は当たらない

>2011年の大卒求人は約58万人で、2012年は約56万人。22歳の人口は130万人程度なので、半数近くの若者が大卒相当の仕事を得られる状況となっている。
>一方、1995年から2005年のころを振り返ると、求人数は2011年・2012年と大差ないレベルだった(一番求人が少なかった1996年は39万人だった)。
>しかし22歳の人口は200万人から150万人と多かったので、2割から3割程度の若者しか大卒の仕事にありつけなかった。これが実態である。
>つまり若者からすれば現在の方が競争率が低いため就職事情が良く、企業からすれば人手不足あるいは必要な能力のある人がなかなか採用できない、ということになる。

外部リンク[html]:www.j-cast.com

競争率が低いため就職事情が良いんだからやはり現在が就職氷河期と言うのはおかしいようだ。
52: 2012/02/17(金)11:03 ID:XXbeoMNy(5/5) AAS
AA省
53: 2012/07/27(金)20:39 ID:DjWasxa1(1) AAS
♂ガキは勉強しなくていいから早く死ねよ。
54: 島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ 2013/03/18(月)20:21 ID:UMxu0yca(1) AAS
22名前:名無しさん
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。誰かがイジメを苦にして
自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
23名前:大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら島本町から逃げ出した元島本町民
>>22
名無しさんの言う通りや
省5
55: 2013/05/06(月)10:58 ID:iPusqg74(1) AAS
他スレをコピー
崔洋一「日本人の少女を口説くときは第二次世界大戦ネタで落とせ」

かつて、在日朝鮮人活動家たちによる<日本女性レイプ事件>が多発した時代があった。
1960〜1970年代、反日政治運動の陰で起きていた『闇のレイプ事件』である。
『マルコポーロ』1993年9月号に、梁石日、崔洋一、鄭義信の談義が掲載されていた。

崔「一時流行ったんだな。日本人少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせというのが(笑)」
鄭「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね」
梁「男の風上にもおけんなあ」
崔「梁さん、唇、震えてますよ(笑)」

映画監督の崔洋一は笑っているが、笑い事ではないのである。
省10
56: 2013/06/16(日)20:03 ID:RKoTAW+F(1) AAS
大学でも担任制度導入 教授は学生に「学校は楽しいぞ」
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp

大学生の学力低下が叫ばれて久しい。
大学進学率が上がったことや小中高で「ゆとり教育」が導入されたことなどが原因と指摘されるが、実際の大学を歩くと、その深刻さは「学力低下」という言葉では表わせない。
そもそも「学ぶ意欲がない学生」ばかりなのだ。大学も困っている。
大学に興味のない学生は退学率も高く、退学者が増えれば授業料収入が減り、大学のイメージダウンを招いて入学者も減らす。
そこで、最近の大学は、学習意欲のない学生を引き留めるために、あの手この手を繰り出している。
関東にある某私大では、数年前から「担任教員制」を導入した。
学生を40人程度のクラスに振り分けて、1人の担任をつけるというものだ。
担任が週1コマ行なう授業は「キャリアデザイン」と呼ばれ、なぜ勉強が必要なのか、なぜ大学に通うのか、大学に通うことが将来にどう活きるのかを話し合う。
省8
57
(1): 2013/06/17(月)23:38 ID:ZAzZD8W5(1/2) AAS
少子化で必死 キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

 少子化と大学数の増加で、受験生が募集人数を下回る定員割れが相次いでいる。
昨年春は、私大の約4割が定員割れだった。
つまり、受験勉強を一切しなくても「名前さえ書けば合格」できる学生が急増しているということだ。

 そんな学生の受け皿になっているのがAO入試である。
90年に日本で初導入されて以来、広がり続けており、
昨年度は全私大の入学者の10.5%がAO入試による入学者だった。
AOとは、「アドミッション・オフィス」の略で、直訳すると「入試事務局」。

 一般的な大学入試は学科試験を受けるのに対し、
省9
58
(1): 2013/06/17(月)23:39 ID:ZAzZD8W5(2/2) AAS
大卒学生の3分の2はもはや高卒レベル
人事部証言:英語、スキル、能力……新出世の条件とは【2】
外部リンク:president.jp

不動産&#8195;(略)ある大学の先生から聞いたが、この20年の間に、
僕らの時代の東大の偏差値と今の東大の偏差値は実質的に7、8ポイント下がっていると言っていたが、
実感としてもよくわかる。

化学&#8195;(略)
昔は大学院というのはその大学の中でもとくに優秀な人間が行くというイメージだったが、
今は就職できないから院に行く学生が多い。東大の大学院でも、このレベルかと思う院生もいる。
そのためターゲットを広げて地方の国立大学やアジアの大学から優秀な学生を集めるようにしている。
省10
59
(1): 進学率に反比例する日本経済 2013/06/18(火)19:51 ID:JlKqLIbp(1/3) AAS
【終戦〜60年代】
中卒就職が普通。
大手企業が地方農村の中学新卒者を一括採用し、少数の高卒・大卒を高待遇で採用していた時代。
企業でエンジニアとして育てられた中卒者らにより、高度経済成長期到来。

【1960年代〜92年】
進学率上昇で、高卒就職が一般化。
大企業が高校新卒者を一括採用し、少数の大卒を高待遇で採用する時代に。
団塊世代(ほとんど高卒)の活躍で、バブル経済到来。

【92年〜現在】
進学率上昇で、大卒就職が一般化。
省5
60: 2013/06/18(火)20:09 ID:JlKqLIbp(2/3) AAS
>>58

この手の「大卒増えすぎ」の記事とかみる度に、
バブル崩壊以前までは、大手企業(特に大人数抱える製造業等)では“高卒採用が主流だった事をなぜ無視するのか気になる。

大卒が少なかった時代は、大手企業は、
高卒=平社員として大量採用(初めの2〜3年は単純労働やライン作業。30代になったら少しずつ役職担当させる)
大卒=管理職予備として少数採用(初任給は高卒以上。高卒より早い段階で管理職へ)
専門学校卒=技術枠で採用(会社によっては専門部署に配属され、いきなり即戦力)
が普通。

まさか、今のゆとり世代の子は、
大手企業は昔から大卒しか採らなかったと思ってんのかね?
省2
61: 2013/06/18(火)20:17 ID:JlKqLIbp(3/3) AAS
もし、嘘だと思うなら、トヨタやホンダや松下で働いてた団塊世代捕まえて聞いてみ。
62: 2013/06/19(水)11:02 ID:Fnns2oXV(1) AAS
>>59

中卒はまだ早いと思うがやっぱり高卒8割大卒2割くらいがバランス良いんじゃないか?
それなら高校も普通科でも商業工業高校くらい厳しい指導ができる。
現状だと普通科は中学の延長とか大学進学予備校みたいになってるから生徒達はやりたい放題

高卒なら初任給は15万程度だし当分給料上げなくて済む(23歳以降から徐々に上げればいい)から相当楽になるよ
1-
あと 563 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s