今のご時世、教師になりたいと思ってる人って・・ (438レス)
上
下
前
次
1-
新
118
(1)
: 2015/04/27(月)00:33
ID:a1BcEWsH(1)
AA×
2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:www.asahi.com
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
118: [] 2015/04/27(月) 00:33:18.49 ID:a1BcEWsH 【教育】低所得の家庭多い小中校に教員2千人増 文科省が方針[8/26] http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409050214/ 1 : アフィクリックしてね! ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 19:50:14.42 ID:???0 子どもの貧困率が悪化する中、文部科学省は所得の低い家庭が多い公立小中学校の教員を来年度からの10年間で 2千人増やす方針を固めた。塾に行けない子に放課後補習を行うことで貧困の連鎖を断ち切るのが狙い。 低所得者対策としての教員増は初めてという。 世帯収入から計算した所得が全体の真ん中の半分に満たない18歳未満の割合を示す「子どもの貧困率」は 2012年で16・3%と、1985年の10・9%から増加している。さらに全国学力調査では、 年収の低い家庭ほど成績がふるわない傾向にある。このため、貧困家庭の子が、放課後の補習や少人数教育を 受けやすくしようと、教員の定数を増やすことにした。 教員を増やすのは、所得が低い世帯が25%を占める生徒数100人以上の学校で、全国に約2千校ある。 今後10年で各校に1人ずつ配分する計画だ。来年度の概算要求に200人分の約4億円を盛り込む。 http://www.asahi.com/articles/ASG817XCPG81UTIL05R.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1231649350/118
教育低所得の家庭多い小中校に教員2千人増 文科省が方針 アフィクリックしてね! 転載は禁止 投稿日火 子どもの貧困率が悪化する中文部科学省は所得の低い家庭が多い公立小中学校の教員を来年度からの10年間で 2千人増やす方針を固めた塾に行けない子に放課後補習を行うことで貧困の連鎖を断ち切るのが狙い 低所得者対策としての教員増は初めてという 世帯収入から計算した所得が全体の真ん中の半分に満たない18歳未満の割合を示す子どもの貧困率は 2012年で163と1985年の109から増加しているさらに全国学力調査では 年収の低い家庭ほど成績がふるわない傾向にあるこのため貧困家庭の子が放課後の補習や少人数教育を 受けやすくしようと教員の定数を増やすことにした 教員を増やすのは所得が低い世帯が25を占める生徒数100人以上の学校で全国に約2千校ある 今後10年で各校に1人ずつ配分する計画だ来年度の概算要求に200人分の約4億円を盛り込む
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 320 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s