[過去ログ] Panasonic LUMIX GH6/GH5S/GH5M2/GH5/G9 Part99 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904
(1): 05/08(水)19:50 ID:5F62K/zk0(1) AAS
またLマウント機のデザインお下がりで数ヶ月後にMFTバージョンが出る悪寒
905: 05/09(木)16:57 ID:a1xpaVv00(1) AAS
>>904
その方がコストダウン出来るし、周辺も使いまわせるからユーザーにとっても有難いよな
906: 05/09(木)18:14 ID:wTEsh8zD0(1) AAS
出るならかまわんわ
センサーも新型なら
907: 05/09(木)19:25 ID:uaVaxnOP0(1) AAS
お下がりがS5II。

先にG9IIを開発していて、それに乗っかってS5IIになったようだ。
908: 05/09(木)19:56 ID:AciMACD20(1) AAS
まじかよマウント径小さい方の設計で大きいのに変更する方が難しそうだが
909: 05/09(木)21:20 ID:NVd1wPKZ0(1) AAS
いずれにせよ、ボディー共通の3機種全てにとって最適な設計になっているとは到底思えない
切り詰めるられるところを無理に捻り出した苦肉の策にしか見えんわ
910: 05/10(金)16:37 ID:GNzYrnYS0(1) AAS
いや、そもそも切り詰める必要ないだろ
ボディー共通の方が使い勝手いいんだから
911
(1): 05/10(金)19:55 ID:3W2SD9Ky0(1/2) AAS
S5m2(x)とG9m2を両方持つ人数と片方だけ持つ人数、どちらが多いかは明らか
上から業績について詰められて、コストカットに走らざるを得なかったという想像の方が妥当
912: 05/10(金)19:56 ID:3W2SD9Ky0(2/2) AAS
>>911
と思ったけど、ケージが共通になるとか色々あるな
すまんすまん
913: 警備員[Lv.32][苗] 05/11(土)11:41 ID:fJXisR720(1) AAS
いちばん大事なのはレンズの共用だけどそれは出来ない
914: 05/11(土)14:40 ID:sgxWBvfq0(1) AAS
まあレンズマウントなんてちょいちょい変わるもんだからな
Eマウントだってそろそろやめるらしいし
915: 警備員[Lv.10][新苗] 05/11(土)14:56 ID:BxhtiZQt0(1) AAS
無印G9は元々無印S5より若干大きかったし
特にどちらかが無理してるようには思えないな
916: 05/26(日)01:41 ID:TCEyPt8w0(1) AAS
あげ
917: 05/27(月)06:46 ID:MR16q8s30(1) AAS
G9にパナライカ12-60で昨日あちこち撮り回ったが
本体とレンズは重くともホールド感がいいのでそれほど苦労はせず
ただG99Dぐらいの大きさ重さならベストに思えて
918: 05/31(金)16:50 ID:q5ukob5J0(1) AAS
運動会が暑かったからG9M2はちょっと止まったけど、長回ししてたのにGH6は止まらんかった
新機種が小型MFTならGH6を乗り換えたかったが、ちょっと手放せん
手ブレ補正が同等ならG9M2と入れ替えるかなあ
919: 05/31(金)17:11 ID:UqqrYfN/0(1) AAS
GH6は冷却ファン付いてるけどG9Pro2Ⅱはファンレスだからな
920: 06/02(日)06:02 ID:Fg+BX0Rm0(1) AAS
GH6生産完了ってマジか
GH6?A出るのか?
PDAF付いてG9?Aのセンサーに置き換えのマイナーチェンジかな
921: 06/02(日)06:28 ID:TBPCSSPE0(1) AAS
6/5に出るのがGH6後継だったら最悪~orz=3
922: 06/02(日)06:30 ID:QwkvcLYz0(1) AAS
8Kはまだですか
923
(1): 06/02(日)06:45 ID:0ZzUOyhT0(1) AAS
GH5Ⅱも値段が下がっているのでディスコンに?
そうなると6/5発表のm4/3は像面位相差AFを積んだGH7?
おそらく25万は軽く超えるはずなので売れないかも
1-
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s