【初心者】料理質問スレッド【ベテラン】146 (614レス)
1-

125
(1): 04/20(土)14:22 ID:sZjkC5Ri(1/2) AAS
>>124
はあ?ようだがってやったこともねえくせに語んな。
126
(1): 04/20(土)14:33 ID:dBnzon+c(1/2) AAS
やったことないから「ようだ」なのか
やったことがあって塩辛く感じないのは砂糖が入っているからの「ようだ」なのか

どっちかわかんないのに絡んじゃっていいの?
127
(1): 04/20(土)15:06 ID:sZjkC5Ri(2/2) AAS
>>126
うるせえ屁理屈野郎しゃしゃりでて来んな
128: 04/20(土)16:09 ID:dBnzon+c(2/2) AAS
反論できずに罵倒しだしちゃった だめだわこの子
129: 04/20(土)19:06 ID:Fad+w8fY(1) AAS
世の中が悪く自分は悪くないから…
130: 04/20(土)21:15 ID:1qnKjvoc(1) AAS
>>119,125,127
お前はヤバい無能だな
131: 04/22(月)17:21 ID:en3aFGrn(1) AAS
>>123
ブライン液は食感の改善が目的だから保存性には目を瞑ってもいいな
132
(1): 04/23(火)10:25 ID:oyFnegjf(1) AAS
シジミのみそ汁の身を食べるのはマナー違反ですか
133: 04/23(火)16:51 ID:LjBU4A6V(1) AAS
>>132
豚汁の豚を食うのはマナー違反ですか?
134
(1): 04/23(火)21:56 ID:KEw1iNaD(1) AAS
親が上越地方へ登山しに行った土産として、
かんずりという調味料を寄越したのですが、
正直、持て余しています
豆板醤の代用として、麻婆豆腐に使っても良いですか
135: 04/23(火)22:01 ID:qpLxjImN(1) AAS
そのままでは豆板醤の代用にはならないかな
八丁味噌、なければ普通の赤味噌と混ぜればなんとか代用できるかもしれない

使い方としては、一味的に使うと使い安いのかな
大根おろしと混ぜて紅葉おろし、ポン酢に入れたりとか、
一味は味噌に合うので、豚汁、味噌汁、味噌ラーメンとかにはぴったりだし、
七味をかける牛丼、焼き鳥、めんつゆにも合うのでカツ丼とか親子丼、そば、うどんの薬味として使えるよ
136: 04/24(水)14:35 ID:pfd+yzR4(1) AAS
外部リンク:note.com
外部リンク:howtoniigata.jp
外部リンク:yonasato.com
137: 04/25(木)10:47 ID:AOHchVUD(1/2) AAS
豆板醤のソラマメの臭いが無理って人にはいいんじゃない
どのみちうまみが足りないからなんらかの味噌で補うことになるだろうけど
138: 04/25(木)13:51 ID:nyd98OYS(1) AAS
豆板醤使う場合でも、辛味付けに使うくらいで、ほかにテンメンジャンとか使うよね?
139: 04/25(木)17:07 ID:AOHchVUD(2/2) AAS
一般的なレシピでは甜麺醤にドウチ入れるね
140: 04/25(木)17:08 ID:0cGu5QeG(1) AAS
めんどくさいからコチュジャンとその他で済ませるな
141: 04/25(木)23:37 ID:9cJC4+Rw(1) AAS
ていうか辛味欲しいものには何でも使えるよかんずり
142: 04/26(金)02:58 ID:9dj6PBQx(1) AAS
>>134
いいよ
143: 04/26(金)06:59 ID:aUtcURMB(1/2) AAS
ゆず胡椒の応用レシピの方が検索すると出てくるけど
かんずりとゆず胡椒はやっぱり風味違うんだろうな
144: 04/26(金)07:07 ID:4QwysfpI(1) AAS
一度餃子を柚子胡椒で食べてみ、おいしいから
1-
あと 470 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s