【秤】寺岡精工ってどうよ?【だけじゃない】- 2 (607レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

511: age 2022/09/03(土)01:31 ID:5JAXnLrI0(1/5) AAS
職場でこんな悩みを抱えていませんか?
残業代がもらえない
固定残業代制の悪用、サービス残業などによる未払い残業代を請求しましょう。未払い残業代も含む労働債権は2年で時効になるので、早めにご相談を。
求人詐欺
求人広告の内容が、実際の給料、休日、労働時間と違う・・・。固定残業代制を悪用し、最初から低い条件で雇うつもりで、求人票や求人広告にいい条件を提示するのは論外。
給料、休日、労働時間、固定残業代の悪用…
詐欺求人問題はプレカリアートユニオン(個人加盟の労働組合)にご相談を
求人広告の内容が、実際の給料、休日、労働時間と違うという、「詐欺求人」が社会問題になっています。求人票に書かれた労働条件が、必ずしも雇用契約の内容となるとは限りませんが、使用者(雇い主)は、信義誠実義務の原則(労働契約法3条4項)から、求人票を下回る労働条件を提示すべきではありません。使用者には、労働契約内容の理解推進責務が課せられています(労働契約法4条1項)。最初から、低い条件で雇うつもりで、求人票や求人広告にいい条件を提示するのは論外です。例えば、求人票で月給30万円としながら、働き始めてから、会社が数十時間分の残業代を含むと言い出してトラブルになるケースがあとをたちません。

プレカリアートユニオンでは、組合員のトラックドライバーが求人詐欺裁判で、勝利和解を実現しています。原告の組合員は、勝利和解後も同じ会社で元気に働き続けています。求人票と異なる条件で契約書にサインさせた上、労働時間に対応しない手当を固定残業代として、残業代の支払いをしていないとして、株式会社スワロートラックに対し、求人票に記載された労働条件に基く残業代の請求などを行った裁判(2015年7月29日提訴。代理人は旬報法律事務所の鴨田哲郎弁護士、佐々木亮弁護士)で、2016年9月15日、東京地方裁判所で和解を勝ち取ることができました。原告の組合員は、納得できる労働条件を実現し、同社で働いています。会社を正すには、労働組合の力が必要です。
512: age 2022/09/03(土)02:38 ID:5JAXnLrI0(2/5) AAS
固定残業代は、「ブラック企業」が良く似合う?
嶋崎量弁護士(日本労働弁護団常任幹事)2014/7/21(月) 19:09
固定残業代が、残業代を払わず長時間労働をさせるために、若者を使い捨てにするいわゆる「ブラック企業」で数多く利用され、違法の温床・長時間労働の温床となり、社会問題化しています。
固定残業代は、「正しく」運用すると、基本的に使用者にメリットがない制度です(残業代不払いのための違法な運用が摘発されないとう場合はあり得ますが、それは違法行為を前提とする運用は論外)。
この文章の目的は、実際に固定残業代に関する裁判をいくつも経験した弁護士の立場からの問題提起です。
5 固定残業代を悪用した犯罪行為を撲滅しよう
このように、固定残業代は、違法の温床、長時間労働の温床となっています。
もちろん、「正しい運用」を行っていれば、問題ありませんし、長時間労働の温床にもなりません。ですが、使用者にメリットのない固定残業代(正しい運用)を、敢えて導入する企業なんて、いないのでは?
皆さんも、ご自分や、ご家族の給与明細、もう一度確認してみてください。

6 最後に
省4
513: age 2022/09/03(土)12:09 ID:5JAXnLrI0(3/5) AAS
プレカリアートユニオンは個人加盟の合同労組
プレカリアートユニオンは、1人から加入できる(個人加盟の)合同労組とよばれる労働組合です。労働組合は、働く人どうしの助け合いの組織。
会社や行政からお金をもらったりしないで、自分たちの力で運営し、労働条件を守ったり、よくしたり、働く上でのトラブルを解決するために活動します。
私たちのような合同労組加入の際に、知っておいていただきたいことをまとめました。

【その1】 労働組合は、団体交渉をする権利、争議をする権利がある!
なぜ、労働組合があるのでしょう。
雇う人と雇われる人とでは、どうしても力関係に大きな差ができてしまい、雇う側が強い力を持つことになります。

束になってかかるのが労働組合
だから、あなたが、雇い主や会社からされたように、雇われる人、つまり労働者(働いて給料を受け取って生活している人)は、雇い主から不当な解雇や給料未払いなど、理不尽な扱い、違法な扱いをされることになりがちです。
雇う人と労働者個人個人バラバラの関係しかなかったら、労働者は弱いままで、安心して働いて生きていくことができません。
省2
514: age 2022/09/03(土)12:09 ID:5JAXnLrI0(4/5) AAS
会社は団体交渉に応じる義務がある
労働者には、大きく三つの権利が保障されています。一つめは団結権。労働者が集まって労働組合を作る権利です。では労働組合を作ると何ができるかといえば、それこそが二つめの団体交渉権。
労働組合が会社に団体交渉(という正式の労使の話し合い)を申し入れたら、会社側は、正当な理由なく拒否することができません(会社ごとに作られている企業別の組合だけでなく、会社で働いている人、または会社と交渉するべき内容を持っている人が1人でも私たちのような、個人加盟の合同労組に加入して会社に交渉を申し入れた場合も同様に応じる義務があります)。

拒否をすると、不当労働行為とよばれる法律違反になります。もし、あなたが自分の待遇について、個人的に社長などに話し合いを求めても、応じる義務まではありません。嫌だ、と拒否されればそれまでです。
組合に加入すれば、強制力を持った話し合いをすることができるのです。

業務の正常な運営を妨げる直接行動をする権利もある
では、その団体交渉は、下手(したて)に出てお願いをするものなのか、というとそれは違います。
基本的には、法律的な根拠を含めて、できるだけ理を尽くしてこちら側の主張を説明し、会社側の言い分もよく聞いて、話し合いによる解決を目指します。

しかし、交渉を有利に進めるため、また話し合いでどうしても折り合いがつかない場合や会社が不誠実な対応をしたり、団体交渉を拒否した場合など、必要に応じて、労働組合は、争議と呼ばれる、業務の正常な運営を妨げるための直接行動をすることができます。
争議のやり方でよく知られているのがストライキ。
省2
515: age 2022/09/03(土)12:10 ID:5JAXnLrI0(5/5) AAS
社会問題化させて会社に圧力をかけることも
ほかにも、大衆行動とよばれるやり方があります。
交渉相手の会社やお店の前など行き、問題を多くの人に知ってもらうために、大きな音の出るトランジスターメガホンを使って話しをし、どんな問題があったのか、会社はどんな対応をしているのかを訴える内容(経営者や関係者の個人攻撃や人格攻撃はダメ!)のチラシ(ビラともいいます)を配ったりします。
また、会社を管轄している行政や取引先に、どんな問題が起きたかを知らせ、解決のために協力をお願いすることもあります。
宣伝のために、インターネットを使うこともあります。これらが、会社に対する圧力になります。

これが、労働者に認められた権利の三つめ、争議権(団体行動権)で、いざというときは争議をするというカードを持っていることが、会社との対等な話し合いを担保しているのです。
目的や手段が正しければ、組合が争議したことについては、刑事上も民事上も責任を問われることはありません。
注意していただきたいのは、この争議のようなことを、組合としてではなく、個人でやってしまうと、営業妨害などの罪に問われたり、損害賠償の対象になりますので、絶対に、個人ではやらないでください。
プレカリアートユニオン

〒160-0004
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.087s*