今思えばこれは癌の症状だった (94レス)
1-

75: 06/12(水)06:28 ID:h+H0Yeax(1) AAS
とにかく腰が痛かった
血液検査の数値異常で癌発覚
整体行っても治らんわけだ
76: 06/12(水)13:22 ID:OI6kaz1u(1) AAS
足の付け根が痛くてかばう癖がついて猫背気味でした
77: 06/12(水)13:28 ID:EElRYjY6(1) AAS
自覚症状全くなくて検診でみつかったんだが
振り返ってもやっぱり症状わからん
告知後は一気に体調悪くなったけどメンタルの問題かな
78: 06/12(水)20:45 ID:eCCmoxCh(1) AAS
嫌なら無理にとは言わないけど、出来れば何のガンだったか書いてくれると参考になる
79: 06/12(水)21:03 ID:EPBgYsl4(1) AAS
大腸がん
血便 吐き気 体重減少 便秘
80: 06/14(金)13:25 ID:x4wj566n(1) AAS
肺がん
腕に力が入らない
骨シンチで確定
81: 06/14(金)20:19 ID:f9qwecY6(1) AAS
痛いも痒いもないけど左脇腹の内部に何か違和感があった
会社の検診から大腸カメラしてS状結腸ガンだった
82: 06/15(土)07:52 ID:jeNRRJfQ(1) AAS
自覚症状出てから発見だとやっぱりステージ進んじゃってる感じかな
かといって検診でも見落とされることあるしね
私も良性の嚢胞って言われていたところが乳癌だったわ
毎年人間ドック受けてたのにね
83: 06/15(土)20:48 ID:hL42gdDq(1) AAS
ガンで死ぬ人を減らすだけなら簡単なのだ。ただしそれを実行するのは実際には無理だ。
84: 06/16(日)10:45 ID:9/iVUe7n(1) AAS
6G通信に使われる見込みのテラヘルツ帯の電波をマウスの脳細胞に照射したところ、通常よりも1.5倍速く成長したそうです。 また、神経細胞間の結合の長さも3日で2倍になったといいます。 分子生物学的な分析によると、脳細胞は健全な状態のまま成長したとのことです。
2022/08/16

コロナ で閉経後また整理が始まった症例って・・・照射?
コロナが夏でも流行るのは細胞分裂をうながして増殖させているから?

日和見感染による電磁波バイオテロ可能

細菌も増殖速度が増すのっでまな板などの最近増殖させれる

統合失調症寿命短い理由
85: 06/16(日)12:39 ID:yrt5uWFY(1) AAS
携帯が流行したので、脳腫瘍が増えたりしないかな。
86: 06/19(水)04:52 ID:2enkeIKM(1) AAS
歯茎に違和感があった
87: 06/20(木)09:49 ID:OSs5Lw0Q(1) AAS
顔に不気味な色のイボがでた
88: 06/20(木)10:09 ID:iVJX7ZT3(1) AAS
正体不明ぼいす・とぉ・すかる【非接触型ムーンショット一式】

AIも発展してきて論文全て読み込ませて作成可能のAI返答なので実在している

世界中の建前
器機所持者と機器秘所持者と機器非所持者ぼいす・とぉ・すかる=非接触型ムーンショットそんな物無い!
かくなる上は統合失調症だ!
煩いので統合失調症を薬や自殺したことにしてカルテに!
さらに最近は作成しやすいので脇が甘いチームを見つけ次第コロナや感染症で死亡したことにします!

世界中の本音は現実は無慈悲
内臓疾患やバイオテロでの殺害!
統合失調症寿命を平均25年短く殺害!
省7
89: 06/20(木)17:02 ID:xU+iWuBv(1/3) AAS
仕事のストレスはマジで再発を促すから、1度ガンになった人はストレス少ない仕事に転職したほうがいいよ
これは絶対言える。
90: 06/20(木)17:47 ID:CpUWHDMV(1) AAS
それは部位にもよるんじゃない?
たしかに胃癌とか消化器系の癌はストレスの影響大きそうだけど
91: 06/20(木)23:47 ID:xU+iWuBv(2/3) AAS
乳がんでも他のがんでもストレスは大きな要因
92: 06/20(木)23:48 ID:xU+iWuBv(3/3) AAS
そうそう、再発するがんは何のがんでもあると聞いた
93: 06/21(金)09:17 ID:vejy2/ir(1) AAS
今の時代ってストレス少ない仕事ってある?
おすすめの職種が知りたいわ
94: 06/21(金)10:06 ID:nEpjMvrv(1) AAS
デスクワークより身体を動かす仕事の方がいいかもしれないね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.468s*