[過去ログ] C級順位戦の昇級枠をもっと増やすべきだ★2 (970レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499: 05/11(土)00:06 ID:v1gemKJH(1/3) AAS
誰と対戦するか運の要素が強いので昇級枠を多く確保して可能な限り不公平をなくす
そうすれば真に強いレートの高い棋士がAとB1に集結して総当たりにて決着をつけられる
500
(1): 05/11(土)00:21 ID:iQd1LC8U(1) AAS
対局数増やすっていう方法もあるけどな
順位戦は月額の固定給だから記録の費用だけで済む
今までは場所足りないって問題もあったけど新会館建つし
501: 05/11(土)00:24 ID:tYJDQeJn(1) AAS
現状として枠が十分確保されているなら多少増やしても変わらないはずなんだよな。
B2B1 の枠を増やしても上がったり下がったりする棋士が増えただけなのと同じで。
結局のところ、現状だけを見て不公平なのを選ぶか、過去との比較で不公平なのを選ぶか、どっちが大事なのかという問題なんかな。
502: 05/11(土)00:30 ID:v1gemKJH(2/3) AAS
逆にB1までくればレート関係なく勝つか負けるかの実力至上主義になる
中村太一はB1で9勝して1期昇級のあとAで4勝して残留
Aにしてはレートが低くて色々と言われてるが総当たりの結果なので文句はつけられない
503: 05/11(土)02:50 ID:ZGXYpG6v(1) AAS
人数が増えてきたから新四段を削減するのは?
3段リーグの上位4人くらいが藤井と対局して勝った人だけが新四段
ハンデとして藤井は四面指し
藤井に勝つ見込みのない棋士が増えても仕方ない訳で微妙な新四段が増えないようにできる
504
(1): 05/11(土)03:29 ID:fNMXSBm4(1/9) AAS
>>497
>プリクラに行く奴がC3に行くだけ

C3案を擁護するわけではないが多少の誤解がある
要はただのC2分割案だからC3(旧C2下位)がフリクラに行くことには変わりはない側面もある
大昔のB級がB1とB2に分割された時にC1に行く奴がB2に行くだけではないのと一緒
505: 05/11(土)03:30 ID:UiLKUi3n(1) AAS
>>504
それを実行したらC2のレートがC1より高くなりそうだな
506: 05/11(土)03:47 ID:fNMXSBm4(2/9) AAS
>>500
果たして記録の費用だけで済むのかどうか(交通費とか)
慢性的な記録係不足問題もまだ解決してないんじゃないのか?
月額固定と言っても1局単価×10局を12か月で割ってるだけだろうし
月給の全額が順位戦の対局料相当分と言うわけでもない(約70%?)

わざわざ自らの商品価値(1局単価)を下げるようなインセンティブもないし
過去の勝利数記録や昇段条件の整合性等が崩れるというのもある
何より約50年前に経費削減目的でB2以下の対局数を12→10局にしたという経緯がある
507
(1): 05/11(土)07:05 ID:pqa7j5/2(1) AAS
順位戦改革と言うならば、まずはどこにも棋譜が載らない末端棋士の削減が重要課題
508: 05/11(土)07:14 ID:4z3Gz9u+(1/3) AAS
藤井失冠時が終わりの始まりだな
将棋界に物凄く逆風吹くだろうし何とか手を打たないと
509: 05/11(土)08:30 ID:KT4RNOv3(1) AAS
C2のレーティング下位の棋士を見るとほとんどがC1から降級して
きた棋士だった。C2でレート1500以下の棋士は何年も留まることは
出来ないためと思われる。

C2の人数を減らせばC2とC1の逆転現象が起き、C2から上がった者は
C1を素通り、C1から落ちた者はC2を素通りということになりかねない。

今もそれに近い状態になっているかもしれないが、、、
510: 05/11(土)09:23 ID:fNMXSBm4(3/9) AAS
C1素通りは5年前の改革でC1B2間のボトルネックが解消された部分も大きいけどね
下から3人上がってきて上に2.90人前後が抜けてくんだから
上がる時期には多少の差はあれど(ほぼ)順番待ちに近くなった
511: 05/11(土)09:30 ID:fNMXSBm4(4/9) AAS
2.90人前後は話を盛りすぎたかな
C1→B2の再昇級率は直近40期で3/84=3.6%だから
3人×(81/84)=2.89人−αで2.80人ぐらいにはなるかも
512: 05/11(土)10:33 ID:4z3Gz9u+(2/3) AAS
C2の昇級枠拡大は賛否あるが
C1降級点率上げるのに反対する人は当事者以外いないだろう
長年C1中下位があまりにもぬるま湯すぎた
513: 05/11(土)10:38 ID:+5lRitIG(1) AAS
C2で下位になるほどであっても、C1であれば+2年の猶予がある。
それがC1に昇級できた者のご褒美と考えるべきではないのか。
514
(1): 05/11(土)10:41 ID:umMp17YU(1/2) AAS
>>495
単純に今のC2を上位と下位で分割して下位をC3にいれればいいだけ
年初に説明して翌年再編なら問題ないだろ
成績下位はC3に編入するってだけ
C2の人数多すぎだから分割すりゃいいんじゃねえのって話
フリークラスは今のまんまで新棋士はC3から始めるってだけ
515: 05/11(土)10:52 ID:fNMXSBm4(5/9) AAS
名人まで最短5→6年の時点で論外
他にもハッキリさせてない項目もあるしな
・(C3→C2)の昇級人数は?
・(C2→C3)と(C3→FC)の降級点割合は?
・C2とC3は降級点を何回取ったら降級か?
516: 05/11(土)10:57 ID:umMp17YU(2/2) AAS
そんなの全部同じでいいだろ
ただ分けるだけなんだから
517: 05/11(土)11:07 ID:fNMXSBm4(6/9) AAS
分割1年目こそ(C2・C3)=(27・27)人ぐらいになるだろうけど
そのまま放置してたらC2とC3の人数がどのぐらいまで膨らむか
という視点を持ってない時点で思考の浅さが丸出し
518
(1): 05/11(土)11:47 ID:5o7Wb2Xe(1) AAS
順位戦も本因坊戦のようになる運命 余命5年
1-
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s