☆☆古い政治ニューススレを集めて共有するスレ3 (335レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

105
(2): 2015/08/20(木)16:44 ID:ip3RT4EKu(1/6) AAS
↓ へぇ〜なるほど!
***************************************************************
2002/04/14<政治>中谷防衛庁長官、野中の有事法制慎重発言を批判
2chスレ:newsplus

8:
シビリアンコントロールってなんすか?
----------------------------------------
10:
>>8
シビリアン-コントロール
省31
106: 2015/08/20(木)16:48 ID:ip3RT4EKu(2/6) AAS
2015/03/06★【織田邦男】日本人は世界で最も危険な民族なのか? 防衛省設置法改正に「文官統制」なる造語を使い噛みつく大メディア
2ch.scスレ:newsplus 一部抜粋
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
★日本人は世界で最も危険な民族なのか?

防衛省設置法改正に「文官統制」なる造語を使い噛みつく大メディア 2015.03.05(木) 織田 邦男

政府は防衛省設置法改正案に防衛官僚(背広組)と自衛官(制服組)の位置づけを見直す法案を今国会に提出する。
防衛官僚と自衛官双方の縦割りを解消して、自衛隊の部隊運営などの効率化を図ることを目的とするものだ。

・「文民統制」はあっても「文官統制」はない

この記事が出た途端、早速日本のメディアは、またぞろシャドウ・ボクシング的な見出しを掲げて、
ありもしない危機を煽り出した。
省33
107: 2015/08/20(木)17:00 ID:ip3RT4EKu(3/6) AAS
2015/02/21【防衛省】 防衛省、背広組(文官)優位を転換 [デイリースポーツ]
2ch.scスレ:seijinewsplus
外部リンク:www.daily.co.jp
2015/02/21★【政治】防衛省「背広組優位」見直し、「文官統制」廃止へ法案 制服組の暴走を阻止する機能が低下すると東京新聞
2ch.scスレ:newsplus
外部リンク[html]:www.47news.jp
2015/02/22防衛省、「文官統制」の規定を全廃へ 官房長と局長ら(背広組)は各幕僚長(制服組)と対等に大臣補佐 [616869547]
2ch.scスレ:poverty
画像リンク[jpg]:www.chunichi.co.jp
2015/02/22【政治】防衛省、背広組優位を転換「文官統制」の規定全廃へ ★3
省32
108: 2015/08/20(木)17:05 ID:ip3RT4EKu(4/6) AAS
2015/03/01【国防】「文官統制」廃止案、問題点は…制服組暴走の抑止低下、中谷防衛相「軍部暴走の反省とは思わない」発言で、懸念膨らむ可能性
2ch.scスレ:seijinewsplus
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
2015/03/01【文官統制】中谷防衛相「政治が軍をコントロールする」 [586999347]
2ch.scスレ:poverty
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
2015/03/06防衛省、「文官統制」全廃へ [989464548]
2ch.scスレ:poverty
外部リンク[html]:www.47news.jp

2015/03/06★【政治】制服組、背広組と対等に=防衛省設置法改正案を閣議決定
省30
109: 2015/08/20(木)17:40 ID:ip3RT4EKu(5/6) AAS
↓民主党の枝野さん、岡田さん、細野さんって
民主党政権時はその政権中枢にいた人達ですよね・・・。
*************************************************************************
2015/02/28【民主】枝野氏「信じ難い。閣僚以前の問題」「基本的素養を持っているのは当たり前」…中谷防衛相の「文官統制、よく分からない」発言に
2ch.scスレ:seijinewsplus

 民主党の枝野幸男幹事長は28日、中谷元・防衛相が防衛省設置法にある「文官統制」規定が戦時中の軍部独走への反省によるもの
とは思わないなどと発言したことに関し「にわかに信じ難い。閣僚以前の問題だ」と批判した。千葉市で記者団の質問に答えた。

 同時に「現在も生きている仕組みについて基本的素養を持っているのは当たり前だ」と強調した。

 中谷氏は27日の記者会見で、文官統制が導入された理由や経緯に関し「私はその後生まれたのでよく分からない」とも述べた。

ソース(日本経済新聞・共同通信) 外部リンク:www.nikkei.com
省19
110: 2015/08/20(木)17:46 ID:ip3RT4EKu(6/6) AAS
2015/05/15【矛盾の党】岡田民主党等研究第208弾【不純の党】
2ch.scスレ:asia

2015.3.20 06:00
「文民統制」は「文官統制」ではない “歪んだシビコン”誤りをまき散らす防衛省設置法改正「批判勢力」

だが、シビリアンコントロールの本当の意味は、「政治」が「軍」を統制するということだ。
有権者が選んだ政治家が自衛隊をコントロールし、政治が軍事に対する優位性を保つ。文官統制とは意味が異なる

しかし、12条の規定が残り続けたことで、内局が自衛隊を支配するかのような「文官統制」がはびこり、
いつしか「歪(ゆが)んだシビコン」といわれるようになった。
外部リンク[html]:www.sankei.com

自衛隊の軍隊転換に野心表した日本文官統制権廃止
省35
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.350s*