フィギュア漫画色々 (124レス)
1-

1
(1): (新潟県) 2024/01/23(火)15:41 ID:K2noQ6Wp0(1) AAS
今って何がありましたっけ?
105: (愛知県) 02/21(金)01:49 ID:xuOF2wlH0(1) AAS
ノービス編は見たいな。2期plz
106: (福岡県) 02/28(金)17:03 ID:Wwxmyn5p0(1) AAS
『愛のアランフェス』
『青春白書』
『銀のロマティック…わはは』
『白のファルーカ』
『モーメント 永遠の一瞬』
『銀盤騎士』
『メダリスト』
『ブリザードアクセル』
107
(1): (庭) 02/28(金)18:02 ID:1AHW6yX+0(1) AAS
セラムン作者の竹内直子がフィギュア漫画描いてたような・・・
全く面白くなかったのだけは覚えている
108: (庭:東京都) 02/28(金)20:58 ID:FVRp4eF00(1) AAS
初めて読んだフィギュア漫画はワンモアジャンプだった
109: (庭) 02/28(金)21:08 ID:TA9WRmBG0(1) AAS
>>107
「ザ・チェリープロジェクト」ですね
ペアだっけ?アイスダンスだっけ?
110: (みかか:茨城県) 02/28(金)21:25 ID:X0jtky7I0(1) AAS
デス・スパイラル!?1人で!?
111: (庭) 02/28(金)21:49 ID:3uuMCDLT0(1) AAS
そこまで書いてキス&ネバークライとアイスフォレストないんかい!

まあアイスダンス自体が漫画素材としてマイナーだが
112: (庭) 02/28(金)22:24 ID:PXJGURDs0(1) AAS
キスネバ読んでた
絵が綺麗だったしそれぞれのキャラは良かったけどストーリー微妙だったな
113: (新潟県) 02/28(金)22:43 ID:FSS58ykh0(1) AAS
銀色のフラッシュ
ロンドカプリチオーソ
ボレロ
タイトル忘れたけど美内すずえさんも描いてた
114: (茸) 03/02(日)13:59 ID:gwCsqs3r0(1) AAS
アイスフォレスト読んでたなぁ
昔の少女漫画は基本カップル競技の話よね
シングルの話はほとんどないんじゃないだろか
115: (鹿児島県) 03/02(日)19:54 ID:4maE3RnE0(1) AAS
少し前のFlowersの名作漫画プレイバック企画にワンモアジャンプ数ページ載ってて、有名なザンボ事故シーンだった
リンクに迷い込んだ幼児かばって代わりに、だったのか
ザンボで人轢くとかねーよwだったけど、100%ないとは言い切れないな~と
116: (みょ) 03/03(月)11:32 ID:z2U7rAal0(1) AAS
フィギュア漫画そんなにあるんだね
メダリストとブリザードアクセルしか読んだことない
117: (愛知県) 03/03(月)11:45 ID:+4Ztjwk30(1) AAS
銀盤カレイドスコープという忘れ去られた20年前の駄作。
118: (庭) 03/03(月)14:01 ID:IXjmJ2tC0(1) AAS
それは小説が原作だから
漫画版は確か長谷川潤だけど
119: (庭) 03/03(月)22:35 ID:TBP8IO9S0(1) AAS
カレイドスコープ、アニメも漫画も見てなかったけどガラケーのゲームは結構ハマってた
動物のフィギュアスケートゲームも昔ハマったな
120
(1): (福岡県) 03/03(月)23:07 ID:cJ5SksKq0(1) AAS
青春白書で4回転をクアドラプルと言うのを知った
ブリザードアクセルで5回転の存在を知った
121: (大阪府) 03/03(月)23:49 ID:MzXMsinv0(1) AAS
おおやちきの雪割草が出てないなと思ったらもう50年前なのか
ペアの話だった
122: (埼玉県) 03/04(火)00:13 ID:MG5u1nxE0(1) AAS
銀盤カレイドスコープ
小説は全体的に傑作だったよ
123: (東京都) 03/04(火)12:14 ID:c1939rjY0(1) AAS
≫121
少女漫画初のレ⚪︎プシーン(未遂)が衝撃だった記憶
124: (庭) 03/04(火)13:10 ID:bCY/BnKG0(1) AAS
>>120
クアドラプル出てくるフィギュア漫画なんだったっけと思ってたので
ここでわかってありがとうだわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.592s*