がんばれマカフィー Part102 / McAfee (43レス)
上下前次1-新
19(1): (ワッチョイ 5f15-swJV) 03/30(日)19:37 ID:+b+38EX20(1) AAS
>>18
これまでに合計何個買ったのだ貴様は!(コピペにマジレス)
20: (ワントンキン MMdf-L6uk) 03/30(日)20:51 ID:kt64fBlpM(1) AAS
リブセーフ3年版買ってウェブページにアクセスしたけど何も画面でてこない
21: (ワッチョイ 7f2b-cSj+) 03/30(日)23:45 ID:mZgCC3DA0(1) AAS
欺されたん?
購入時に表示されたリンクをクリックして、自分のアカウントへと登録しないと使えないよ
ページを保存していなけりゃそんなのは知らんわ
22: (ワッチョイ 7f2b-cSj+) 03/31(月)00:30 ID:hn7jca930(1) AAS
www.mcafee.com/activate
ここへと購入時のライセンスキーを入力する
そして、自分のマカフィーアカウントを入力すると有効になる
わからない場合にはベクターの購入履歴から・・・
23: (ワントンキン MM03-L6uk) 03/31(月)09:46 ID:cg9Ixmb0M(1) AAS
ライセンスキーの案内メールがきててそのウェブページにアクセスしてもコードとメールアドレスの入力画面がでなかったんです
だけど今やったら画面がでて登録できました
どうもありがとう
24: (スププ Sd9f-g9CF) 03/31(月)13:44 ID:bYomERxZd(1) AAS
30日の試用とかある?
25: (ワッチョイ 7fea-c31z) 04/01(火)08:02 ID:4wN/G6IO0(1) AAS
大体のセキュリティーソフトでは試用期間1ヶ月位は有るのにね
26: (スププ Sd9f-g9CF) 04/01(火)10:48 ID:MKpduVZ8d(1) AAS
昔はあったけど今はどうなんだろって思ってさ。
27: (ワッチョイ 7f49-cSj+) 04/01(火)16:38 ID:F8N6A3ZB0(1) AAS
外部リンク[html]:www.mcafee.com
あるけども更新される前に自分で解約しないと勝手にクレジットカードから引き落とされるよ
28: (スププ Sd9f-g9CF) 04/02(水)00:28 ID:sWlooHocd(1/2) AAS
ベクターでライセンスキー買ったんだけど、クレジット入力しないとダウンロードいけないみたいですね。
29: (ワッチョイ 7f9f-cSj+) 04/02(水)01:37 ID:TOI1/Ec20(1/2) AAS
>ベクターでライセンスキー買ったんだけど
ライセンスキーがあるのなら www.mcafee.com/activate へと自分のアカウントと共に入力する
まだアカウントを作成していないのであれば新規に作成する
そして、マカフィーのアカウントへとサインインしたらダウンロード出来ますよ
30: (ワッチョイ 7f9f-cSj+) 04/02(水)01:51 ID:TOI1/Ec20(2/2) AAS
自分のアカウントへとクレジットカード情報を登録しないで下さい
登録して忘れていると期限切れのタイミングで勝手に引き落とされてしまいますよ
31: (スププ Sd9f-g9CF) 04/02(水)10:46 ID:sWlooHocd(2/2) AAS
ありがとう。今使ってるESETがもうちょっとで期限切れなんで終わったら試してみます。
32: (ワッチョイ df08-0J6A) 04/03(木)12:55 ID:zBndW72G0(1) AAS
>>19
3つだよ
33: (ワッチョイ 7f06-cSj+) 04/03(木)17:58 ID:p6txKG0+0(1) AAS
以前にリブセーフの3年版安売りがしばらく途切れていた時期があって、
その間に期限切れしてしまって仕方がなく少し安くなっていたアンチウィルスプラスを今利用しているのね
その後にリブセーフの3年版安売りをベクターで購入したんだけど、
これのライセンスを登録してしまったら、きっと製品が違うのでライセンスの上乗せにはならずにどちらもタブった形で登録されるよね?
今のが期限切れになってからライセンスキーを登録しようと思っているんだけど、
2年後でもこの購入したライセンストーは無効にされないよね?
34: (ワッチョイ ee8a-oODH) 04/10(木)19:52 ID:iCadDv4K0(1/2) AAS
アカウントに追加してからカウントダウンだからサービス続いていれば、プラスが切れる2年後でもいけるはず。
同じシリーズでないと延長できないから仕方ないし、以前はそれやった
35: (ワッチョイ ee8a-oODH) 04/10(木)20:04 ID:iCadDv4K0(2/2) AAS
Androidのマカフィーなんだけど、アイコンに通知バッチがついていて
だからといってマカフィー開いて通知画面見ても何も出ていない
もうひとつのスマホも同じ感じで、そっちは通知欄にずっと「スキャンは進行中です」が出たままで、消すことができない。
アイコンにバッチがついてるのは同じ。
Wi-Fiやウィルスチェックしてる様子もない
ふと気がついたらIDモニタリングだけ設定とかオンにするがついてない
タップしたらいきなりスキャン始まってびっくり
登録してあるメルアドが外部に流出していないか
検索チェックしてるんだと思うけど、いつから自動になったのか
アップデート後からか、とにかくスキャンを定期にしているらしい
そして、これ解除する方法がないのはおかしくないだろうか…
36: (ワッチョイ dfa0-0ra6) 04/18(金)18:28 ID:osb3Lrkn0(1) AAS
karakuri.link/8847
この内容と同じです
37(1): (ワッチョイ ed14-LXDv) 04/20(日)18:07 ID:UVWSPK5y0(1) AAS
マカフィーにしてからノートPCのファンが強く回るようになって
ゲームまだ使っていないのにGPUファンも回って温度(60度台、普段は40度台)上がるようになって
念のため別のアンチウイルスソフト(体験版)にしたら落ち着いたんけど
マカフィーはGPUも勝手に使ってマルウェア対策とかしてんの?
38: (ワッチョイ 5e88-VXNn) 04/20(日)20:26 ID:GMPMcy5n0(1) AAS
的を外した推察をご披露くださいましてありがとうございます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s