光速度垂直成分問題(光速不変垂直適用)【思考実験】 (259レス)
光速度垂直成分問題(光速不変垂直適用)【思考実験】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1655457428/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
137: poem [] 2022/06/27(月) 14:09:19.23 ID:vs4Cb/8A ・全ての物理が「相対性原理に従う」なら ↓ ・全ての運動現象が観測者の速度により可変でなければならない ↓ ・光も全ての物理の1つなので光速不変でなく可変でなければならない。そうでなければ「相対性原理に従わない」 ↓ ・光の速度が実験で光速不変と証明された ↓ ・「相対性原理」の全ての物理に適用できるというのを反証した ↓ ・しかし光の「光速不変」を含ませて、全ての物理に「相対性原理」を適用させる(反証を無効)にするためには、光に独自の計算を組み込む必要がある。 ↓ ・これが相対性理論。相対性理論により全ての物理が「相対性原理に従うようになる」。光以外の物理は「そのまま計算の必要なく相対性原理に従う」。光のみ例外的に「相対性理論の計算(ローレンツ変換)の元相対性原理に従う」 ↓ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1655457428/137
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 122 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.942s*