[過去ログ] 【初心者歓迎】デジタル一眼質問・購入相談室 173 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
990 04/27(日)07:28 ID:BX7oGwcL0(1/3) AAS
>>986
フジが基本それ。
シャッタースピードダイヤル、絞りリングにAを追加するのはモードダイヤルよりわかりやすいと思う。
ただ残念ながら他メーカーからの乗り換えを考えて日和ったのかモードダイヤルが付いてるのもある…
992 04/27(日)07:33 ID:BX7oGwcL0(2/3) AAS
ニコンのZマウントのほとんどのレンズはクラシックな外見ではない。
カメラだけクラシックな外見だと違和感あるよ。
富士フイルムはカメラもレンズもクラシックな外見。
そしてほとんどのレンズには絞りリングが付いててクラシックカメラ的な操作ができるし、現代的なカメラ任せもできるいいとこ取り。
クラシックでおしゃれなカメラが欲しいならどう考えてもフジでしよ。
998 04/27(日)09:43 ID:BX7oGwcL0(3/3) AAS
Zfはダイヤルがいくつもあってそのダイヤルには細かい数字がびっしり書き込まれてて全然ミニマルじゃない。
よく言えはシンプル、悪く言えばのっぺりしたニコンZマウントレンズとは合わないよ。
クラシックな外見のカメラにクラシックな外見のレンズとは例えばこれ。
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*