[過去ログ] Pythonのお勉強 Part74 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912(2): (ワッチョイ 9180-HYGE) 03/17(月)11:16 ID:3DJknzns0(1/3)調 AAS
pythonの文法って簡潔すぎてわかりにくいの俺だけ?
for i in range(10)
よりも
for (i = 1; i < 10; i = i + 1)
の方がわかりやすい
C言語から始めたせいかもしれんが
930: (ワッチョイ 538b-7PFh) 03/18(火)01:59 ID:4sQPnHny0(1)調 AAS
>>912
Pythonはこの書き方が便利だとか、わかりやすいなどとは思えない構文が多い
931: (ワッチョイ 4140-Ckhy) 03/18(火)03:15 ID:SyDRbCg30(1)調 AAS
>>912
pythonのforは他言語の
foreachに近い
書き方だからなあ
で、foreachも
foreach 要素 in 配列名
タイプの書き方の言語と
foreach 配列名 as 要素
タイプの書き方の言語がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s