[過去ログ]
Pythonのお勉強 Part74 (1002レス)
Pythonのお勉強 Part74 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
234: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 81ff-xCVL) [sage] 2024/10/20(日) 23:03:29.57 ID:deI+4SvX0 windows = gw.getAllTitles() ←windowsはlist型と表示されてる for window in windows: ←windowsはリスト型なのに、windowがAnyになる これなんでAnyになるのか原因わかる人いますか?もう全然分からない・・・ ただリストの中をwindowで回したいだけなのに・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/234
235: デフォルトの名無しさん (JP 0He6-/+Hx) [sage] 2024/10/20(日) 23:38:07.71 ID:UoXQ+/wnH >>234 何を悩んでるん? 型を気にしなくていいのがPythonを使う最大の強みじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/235
236: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 826b-MMaT) [sage] 2024/10/21(月) 03:31:23.77 ID:1Z2dcRpO0 >>234 Listの各要素はなんでも持てる型だからAny >Any >制約のない型であることを示す特別な型です 実際にリストに入ってるデータの型名併記 for window in windows: print(type(window), window) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/236
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s