[過去ログ] Pythonのお勉強 Part74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111
(2): (ワッチョイ 4f54-O9y3) 2024/10/12(土)08:38:00.65 ID:g42aTpjG0(1)調 AAS
import datetime
dt = datetime.datetime(year=2001, month=1, day=1)
td = datetime.timedelta(seconds=1817)
print(f'{dt+td:%H:%M:%S}')

こうやると'00:30:17' を得ることができる
せめてyearとかが省略可能だったら
161: (ワッチョイ 1fec-1uE8) 2024/10/14(月)14:04:34.65 ID:2T1ySmhp0(1)調 AAS
54に続いて78が爆誕か
>>143の3行目とかマジでどういう脳ミソしてんだろう
221: (ワッチョイ cf01-sfBM) 2024/10/19(土)11:32:49.65 ID:+tdI/ffv0(4/4)調 AAS
>>219
printで2箇所に出力したいなら>>215に書いてるように
簡単にできるんだからそうすればいいんじゃない?

いい設計ではないけどね
346
(1): (ワッチョイ 6742-PMgB) 2024/11/22(金)01:57:46.65 ID:icDgwF6r0(1)調 AAS
某キャリア回線アプリのON、OFFをAPI送信で叩きたいけど
POSTMANでは正常に叩けてアプリに反映されれるけど
python経由だとレスポンスが正常だけどなぜかアプリ側に反映されない。
POSTMANと全く同じヘッダーつけてもダメだった。
わかる方いるかしら?
420
(1): (ワッチョイ 7f32-swFN) 2024/12/10(火)11:00:10.65 ID:ucbgABp/0(2/2)調 AAS
>>419
スマン。おかしいのは訳でなくて解釈のほう。
466: (ワッチョイ a78e-4Hmg) 2024/12/14(土)03:37:00.65 ID:SXm2TFHi0(1)調 AAS
>>465
>>463みたいな何が正しいかわからない馬鹿にはありがたがられている
488: (ワッチョイ ab11-XP3V) 2024/12/22(日)05:10:00.65 ID:mtwx2rsP0(1)調 AAS
>>487

491: (アウアウエー Sa93-+sBl) 2024/12/22(日)12:07:50.65 ID:gGsgW1AHa(1/2)調 AAS
>>489
まるでQiitaやFacebookやXだな
642: (ワッチョイ 1a8b-RGTj) 02/15(土)01:12:51.65 ID:8VzqP0+T0(1/2)調 AAS
type aliasでwin32 apiみたいに狂ったようなヘッダーファイルのimportとかになったら嫌だな
741
(1): (ワッチョイ 6e9a-1YEc) 02/23(日)13:11:05.65 ID:BUMkVt7f0(2/2)調 AAS
>>739
例えばバンクのホコリっぽさとか、選手の体調とか、そういった不確定要素ってデータがないですよね
なので、公式のデータ以外ないとするなら、あまりやる意味がないのかなと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s