[過去ログ] Pythonのお勉強 Part74 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: (ワッチョイ 7354-KQ/N) 2024/10/04(金)13:45:12.37 ID:2V3z57MG0(1/4)調 AAS
色分けされてる方が読みやすい
という単純な事実なのでは
初心者でも慣れてても同じ
道具に頼ると素手でできなくなるからと道具使わない人みたいな感じ
168: (ワッチョイ 1f78-oCgE) 2024/10/14(月)16:05:57.37 ID:iqlRL8W80(19/24)調 AAS
最終的な時刻フォーマットは時、分、秒がわかっていればいいだけなのにな。
1817秒÷60の結果で30分と17秒という分数と秒数が出せる。
280: (ワッチョイ 591d-U+nD) 2024/11/03(日)22:36:57.37 ID:m0ql+Kks0(1)調 AAS
続 五十四の日記
297: (ワッチョイ 7509-gPyh) 2024/11/09(土)01:03:02.37 ID:6W4F7+P40(1)調 AAS
>>295
セミコロンを付けない言語もそれなりにあるし、Pythonだけがそうというわけではない
最近流行りのだとGoもそう
308: (ワッチョイ e337-R46Z) 2024/11/10(日)02:54:10.37 ID:NcxfIIMm0(1)調 AAS
>>303
タブと半角スペースが混じっているだけじゃないのか?
366: (ワッチョイ 0d56-V6A1) 2024/12/01(日)18:11:22.37 ID:1JLx1bUH0(1)調 AAS
ログはどうなってる?
397(1): (ワッチョイ 02df-wgPk) 2024/12/06(金)07:54:25.37 ID:rsMlOC0k0(1)調 AAS
>>394
分かりにくい
457: (ワッチョイ 7f32-swFN) 2024/12/13(金)15:23:16.37 ID:iO77Ft520(1)調 AAS
算盤がちゃんとできる人は暗算も得意だから無駄ではないだろ
497: (ワッチョイ 3e46-8EYK) 01/01(水)22:16:25.37 ID:1GuC2YKw0(1)調 AAS
pipとかpoetryからpyPI繋がんねーな
522: (ワッチョイ f954-A89Y) 01/17(金)11:41:18.37 ID:lUhfcPef0(2/3)調 AAS
仮に数学と同じ順序で書くと
[x in R | 2*x]
[x in R such that 2*x]
[x in R s.t. 2*x]
こんな感じになっていただろう
言語仕様として微妙なので却下したけれど、
such that抜きでいきなり命題関数が現れるので、読んでも意味が判らなくなった
589: (ワッチョイ 8754-5CbQ) 01/30(木)19:59:08.37 ID:rlxtAv1y0(1)調 AAS
画像だけ全部落としたい、みたいな時も大抵は汎用ツールは使えなくて、
サイト毎に特化したのを作るな
サイトまるごとだとさらに難易度が上がる
リンク先は含めるのかみたいな判断付かない問題が出てくる
外部サイトは含めないとしたくても、ページの内容が複数のサイトで構成されてたりする
684(1): (ワッチョイ 1556-xt5A) 02/18(火)03:48:38.37 ID:kyyl/iJD0(3/3)調 AAS
>>681
この関連ですけど、辞書の中の辞書の一部のキーのバリューを変更するにはどうしたらいいですか?
todayのりんごの値はそのままでみかんだけ40にしたいです
757: (ワッチョイ 6e9a-1YEc) 02/24(月)05:49:40.37 ID:ujJrcFED0(1)調 AAS
>>750
tensorflowとかunityで使えるんすか(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s